2025年10月17日放送 8:15 - 9:55 NHK総合

あさイチ
プレミアムトーク 同時通訳者 田中慶子

出演者
廣瀬雄大 鈴木奈穂子 博多大吉(博多華丸・大吉) 博多華丸(博多華丸・大吉) 駒村多恵 田中慶子 
(オープニング)
オープニングトーク

オープニングの挨拶の後、朝ドラ受けをして内容に「国宝」の吉沢亮を例に上げた。

キーワード
吉沢亮国宝
プレミアムトーク
ビル・ゲイツが首相官邸を訪れた際に…/同時通訳者 田中慶子 あらゆるジャンルのVIP達を魅了/同時通訳者 田中慶子 大手レコード記者のCEOは…/同時通訳者 田中慶子 高校時代は不登校の日々/同時通訳者 田中慶子/これまでにこんな方々を通訳しました☆ 田中慶子

ビル・ゲイツが首相官邸を訪れた際に通訳をした田中慶子さんが本日のゲスト。テイラー・スウィフト、ダライ・ラマなど世界のあらゆるVIPと仕事をしてきた日本を代表する同時通訳者。高校時代は不登校、その後もやりたいことが見つからない時期が続いた。現在、田中さんは音声配信サービスでも英語に親しんでほしいと活動している。英語とは関係のないは話もしていて、ステルス英語チャンネルと自称する。ベッカムの通訳の際にはサッカーについてや来日の目的を調べたり毎日が勉強だという。

キーワード
ダライ・ラマ14世テイラー・スウィフトデビット・ベッカムドン・ウォズビル・ゲイツ総理大臣官邸連続テレビ小説 ばけばけ
老舗ジャズクラブ☆通訳の現場に密着!田中慶子/重要なクライアントのどうしても聞きたかった質問を…/田中さんの通訳を聞いた 大物ミュージシャンの反応は?/売り上げに関する質問の際には… 田中慶子/大手レコード会社CEOが語る 通訳者 田中慶子の魅力/同時通訳者 田中慶子/200人が集まる重要な会議で 藤倉尚さん/最後に話す予定だった大切な内容がトンだ!藤倉尚さん/田中さん 実は… 藤倉尚さん/すべてを託された田中さんは… 藤倉尚さん

東京・港区の老舗ジャズクラブで行われた田中さんの通訳の現場に密着した。レコード会社CEOの藤倉尚さんに同行し、ドン・ウォズ&パン・デトロイト・アンサンブルの楽屋を訪ねた。話はレーベルの売上目標にまで及んだ。藤倉さんはドンさんとの会話について、「私のリスペクトの気持ち。会えてうれしいという感じで伝えてくれていた。ドン・ウォズもうれしそうだった」と話し、田中さんの状態がいいときは自分が乗り移ったような感じだと田中さんを高く評価した。田中さんは視聴者へ言われて嬉しかった言葉は何かを質問し、メッセージを募集した。また、藤倉さんは200人が集まる重要な会議で田中さんが通訳したときのことについて、キラキラしながらリアクションしてくれて、大事な最後の締めで全部とんじゃったときに「ここは訳さないで」とつぶやき田中さんに語りかけると、田中さんが堂々とニコニコしながら藤倉さんの思いを引き受け大切なポイントを歌えてくれたと語り、完全にほかの国のリーダーたちの心をつかめたと振り返る。田中さんは、コーチングの仕事もしていて、打ち合わせの段階から深く関わっていたためわかってから笑いをこらえながら対応できたそう。

キーワード
ドン・ウォズ&パン・デトロイト・アンサンブル港区(東京)
同時通訳者 田中慶子/普段はこんな場所で同時通訳しています 田中慶子

先日、カリフォルニアで行われたIT業界のセミナーに田中さんが参加した映像を公開。同時通訳は2人ペアで、時間を測りながら交代制で行う。訳しにくい言葉や聖書の引用などは大変だと田中さんは語る。打ち合わせの時間には固有名詞や名前、知っておくべきことはないか根掘り葉掘り聞くという。田中さんの同時通訳に心を掴まれた中に、ダニエル・オキモト氏がいて、ダニエル氏は「相手の心や魂に入り込んで伝える通訳者」と田中さんを評価している。

キーワード
カリフォルニア(アメリカ)ダニエル・オキモト
同時通訳者 田中慶子/ある時 慶子ちゃんが訪ねてきまして… 内藤和子さん/「先生…私 行ってみたい!」世界への扉が開いた瞬間/順風満帆ではなかったからこその良さがある 内藤和子さん

田中さんは高校時代、不登校だった。団体行動が苦手で、やることはなぜやるのかを納得したい性格で、みんなと一緒のことができていないことが積み重なり、厳しい進学校で我慢できなくなり不登校になった。出席日数ギリギリで卒業した。当時は英語が全くできなかった。アルバイト生活をして、逃げ出すようにアメリカへ語学留学し、帰国後は劇団に入り内藤先生を訪ねたことが転機となった。内藤先生は名古屋市で国際交流を目的とした外国語教室を主催し、田中さんは小学校に入った頃から約10年間教室に通った。内藤さんは、久しぶりに訪ねてきた田中さんがやりたいこともない様子の中、ホームステイで外国を回るグループの話をしたときに「それ行ってみたい」と言ったことにびっくりしたと振り返る。そこで、一か八かで推薦状を書いてあげた。順風満帆でなかった体験から田中さんが一味違っているのではないかと話す。田中さんは、英語が楽しいというより英語の環境で得られる経験が楽しかったと話した。

キーワード
名古屋市(愛知)
(ニュース)
今後の金融政策 判断へ “米経済 もう少し情報収集”

日銀の植田総裁は訪問先のアメリカ・ワシントンで会見し、今後の金融政策を検討する上で重視するとしていたアメリカ経済の動向について、もう少し情報収集をしたいと述べ、今月末に開く金融政策決定会合までにできるだけ多くのデータを集め丁寧に確認したい考えを示した。

キーワード
Group of Twentyワシントン(アメリカ)植田和男金融政策決定会合
青年海外協力隊 60年 ラオスで記念式典

青年海外協力隊の派遣が始まってことしで60年を迎え、当時初めて派遣されたラオスで記念の式典が開かれた。トンサワン外相は、協力隊は両国民の間で知識の移転と交流に不可欠な役割を果たしたと感謝の言葉を述べた。青年海外協力隊はこれまでに99か国に約5万8000人を派遣し、2016年にマグサイサイ賞を受賞した。田中明彦理事長は、参加していただく人たちにはがんばってほしいと話した。

キーワード
トンサワン・ポムヴィハーンマグサイサイ賞大西規夫田中明彦青年海外協力隊
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価
プレミアムトーク
同時通訳者 田中慶子/挑戦と挫折を繰り返す中で 田中慶子が大切にしてきた言葉/暗闇の中での対話 田中慶子が自らを見つめなおす所

視聴者からのお便りを紹介。田中さんは通訳時の服について、スピーカーが女性の時はほぼ黒を着ていくようにすると話した。田中さんが大切にしてきた言葉は、「Who cares?」。田中さんは定期的に自らを見つめ直すために、暗闇の中を冒険するエンターテインメント施設を訪れ、視覚に障害のあるスタッフに案内される。季節ごとに暗闇の中のプログラムが変わるそう。

特選エンタ
イチオシ映画 実家の出来事を題材にした2作品

実家の出来事を題材にした2作品を紹介する。

イチオシ映画 アイスランドの女性たち

映画「女性の休日」を紹介。注目ポイントは、多くの「なぜ」を抱えた女性たち。

キーワード
パメラ・ホーガン女性の休日
イチオシ映画 実際に起きた事件を題材に描く

映画「ブルーボーイ事件」を紹介。ブルーボーイ事件は1960年代の日本で起きた性別適合手術が違法化合法化を裁判で争った事件のこと。

キーワード
ブルーボーイ事件三浦毎生加藤結子池永正二飯塚花笑
みんなグリーンだよ
まるでフランスの田舎道!秋の草とバラのアレンジ

ローラン・ボーニッシュさんが秋の草とバラのアレンジを紹介。秋草を切ってから逆さにして10日ほど吊るしたものを使用する。瓶をまとめて輪ゴムで止めて、マジックテープでゴムを隠す。草ものは瓶の2倍の高さになるよう入れ、クロスさせて安定&自然の雰囲気を演出する。バラは瓶の1.5倍の高さに挿す。

キーワード
シャンボール城
(エンディング)
エンディングトーク

ゲストは田中慶子さん。視聴者からのお便りを紹介した。手話の通訳をしている方から、共通することも多い、ダジャレが困ると紹介され、田中さんも共感していた。田中さんは、「面白いことを言ったので笑ってください」と言うこともあると話した。

(番組宣伝)
時をかけるテレビ

「時をかけるテレビ」の番組宣伝。

所さん! 事件ですよ

所さん! 事件ですよの番組宣伝。

未解決事件

「未解決事件」の番組宣伝。

大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜

「大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の番組宣伝をした。

NHKスペシャル

NHKスペシャルの番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.