2025年7月10日放送 11:05 - 11:30 NHK総合

きょうの料理
「大原千鶴の幸せ!時短ごはん」うまみをいかす鶏肉のゆずこしょう焼き

出演者
桂南光[3代目] 大原千鶴 
(オープニング)
オープニング

オープニング。うまみをいかす鶏肉のゆずこしょう焼きを紹介する。

キーワード
鶏肉のゆずこしょう焼き
(きょうの料理)
コーナーオープニング

今日作る料理は、鶏肉のゆずこしょう焼き、レンチンパプリカ、なすのアンチョビ炒め。

キーワード
なすのアンチョビ炒めレンチンパプリカ鶏肉のゆずこしょう焼き
レンチンパプリカ

「レンチンパプリカ」を調理。パプリカを切って電子レンジ(600W)に6分間かける。塩ふたつまみをかけて冷蔵庫に入れれば完成。保存は冷蔵庫で3日。みそ・豆板醤・ごま油・水で作ったみそだれを合わせて食べるのがオススメ。おぼろ昆布と梅干しを添えるのもオススメ。

キーワード
おぼろ昆布パプリカレンチンパプリカ梅干し
なすのアンチョビ炒め

なすのアンチョビ炒めを調理。なすの皮をむいて水に2分間つけ、電子レンジ4分かける。たまねぎ・にんにくをオリーブ油で炒め、アンチョビを加える。火が通ったらなす・赤とうがらしを入れて炒め合わせたら完成。冷蔵庫で3日保存可能。焼いたバゲットにアンチョビ炒めをのせ、黒こしょう・好みのナッツ・レモンを添えて食べるのがオススメ。トマトにのせてピザ用チーズをかけてオーブントースターで焼くアレンジも紹介。

キーワード
たまねぎなすなすのアンチョビ炒めにんにくアンチョビトマト赤とうがらし
鶏肉のゆずこしょう焼き

鶏肉のゆずこしょう焼きを調理。鶏もも肉に塩・こしょうをしてゆずこしょうを塗り、7分間ふたをして焼き、返して3分間焼く。取り出したら約2分間そのままおく。残った油でキャベツに塩を焼き、器に敷く。鶏肉をのせ、レモンを添えたら完成。

キーワード
キャベツレモン鶏もも肉鶏肉のゆずこしょう焼き
試食

鶏肉のゆずこしょう焼き、レンチンパプリカ、なすのアンチョビ炒めを試食。桂南光は「川パリッとしてますわ。おいしい。鶏よりキャベツの方がおいしいわ」などと話した。

キーワード
なすのアンチョビ炒めレンチンパプリカ鶏肉のゆずこしょう焼き
(エンディング)
テキスト

「きょうの料理」のテキスト告知。

キーワード
NHKテキスト電子版NHK出版きょうの料理
エンディング

エンディングの挨拶。

(番組宣伝)
ハルさんの休日

「ふるカフェ系 ハルさんの休日」の番組宣伝。

ダーウィンが来た!

ダーウィンが来た!の番組宣伝。

大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜

「大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.