2025年5月1日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび
日米関税交渉第2幕へ米国車輸入拡大焦点か▽フジHD金光社長退任へ

出演者
眞鍋かをり 蓮見孝之 八代英輝 森朗 山内あゆ 恵俊彰 伊藤隆佑 松嶋尚美 熊崎風斗 井上咲楽 清水章弘 篠原梨菜 小林よしひさ 皆川玲奈 若林有子 松田元太(Travis Japan) 高石あかり 水上恒司 
(番組宣伝)
今夜木のTBS

「プレバト」「モニタリング」「櫻井・有吉THE夜会」の番組宣伝。

たべっ子どうぶつTHE MOVIE

たべっ子どうぶつ THE MOVIEは5月1日公開。

キーワード
たべっ子どうぶつ THE MOVIE
(ニュース)
自動車部品の関税負担軽減/輸入車の「簡略審査枠」を拡大か/日米交渉の最優先は「自動車」か/日本での”アメ車”販売台数は少/あす2回目の関税交渉 展望は?   

トランプ関税に関するトーク。4月29日付の読売新聞の記事には「政府は米国との関税交渉で輸入自動車の安全審査に関する手続きを簡略化する優遇措置「輸入自動車特別取扱制度(PHP)の制限台数の上限を増やす案を提示する方向で検討に入った」と記載されている。アメリカは日本の厳しい基準があるからアメリカの車は日本に入っていかないと主張している。今回の制度を利用すると通常の審査の書類による基準・適合性の検査が簡略化され、サンプル車両を使った審査と品質管理体制の審査が免除される。安全基準の異なるアメリカ製の自動車を輸入する場合は、数カ月かけて日本の型式認証を取得する手間を省略できるという。また、制限台数は1車種あたり2000台以下だったが、5000台以下に増やすという案が出ている。現在は1000にも満たない車種がかなり多いという。中林美恵子は「障壁がなくなったとトランプ大統領に花を持たせる狙い」などと話した。加谷珪一は「日本は拡大したとしてもアメリカ車は入ってこないと見ているのでは」などと話した。二度目の日米交渉について、中林美恵子は「どう転がっても表面的にはトランプの勝利に」などと話した。加谷珪一は「最終的な石破トランプ会談にどう結びつけられるかは5月中にもまとめたいのでは…」などと話した。

キーワード
キャデラックシボレースカイオートドナルド・ジョン・トランプフォード・モーターミシガン州(アメリカ)日本経済新聞東京新聞石破茂読売新聞越谷市(埼玉)輸入自動車特別取扱制度
(地球を笑顔にするWEEK)
”天ぷら油”で空を飛ぶ 持続可能な燃料SAF  

幻のブルーインパルスにも使用された次世代ジェット燃料「SAF」。SAFとは持続可能な航空燃料の略称で、使用済み油などを原料とすることで従来の航空燃料に比べてCO2排出量を約8割削減できる。そのSAFを製造する日本初の大規模プラントが本格稼働した。若林アナらがコスモ石油堺製油所を見学。まずはSAFの原料を集める「廃食用油」へ。1日に14万Lもの油が運び込まれるそうだが、10万t以上が海外に輸出されているため、国内で資源を循環させるのが目的とのこと。全国から集められた油を特別に見せていただいた。コンテナから吸い上げた食用油は遠心分離機でごみを取り除き、大型タンクへ移した後、メインの製造装置に送り込まれる。

キーワード
イオンモール堺北花田コスモ石油堺製油所ブルーインパルス堺市(大阪)持続可能な航空燃料
”天ぷら油”で空を飛ぶ 持続可能な燃料SAF/持続可能な燃料SAF 2030年に10%目標/持続可能な燃料SAF 供給が運航の条件にも/商業施設に回収BOX廃食用油を再利用

SAFとは持続可能な航空燃料の頭文字をとったもので、廃プラなどのごみやバイオエタノール、廃食用油などが原料となる。SAFは化石燃料と比べてCO2が8割削減されると考えられているエコな燃料とのこと。ただ供給量に課題があり、SAFは2022年の世界のジェット燃料供給の0.1%にとどまっている。そこで世界経済フォーラムは2030年までに世界のジェット燃料供給の10%まで増加させることを宣言している。SAFの立役者である日揮の西村勇毅さんは日本の空港でSAFが供給できないと国際便の運航ができなくなるかもしれないなどと指摘している。ただ廃食用油の回収実績は増えていて、大阪のイオンモール5店舗でみても直近5か月で右肩上がりとなっていて、中でもイオンモール堺北花田店が全体の約3分の1を集めているとのこと。

キーワード
イオンモール堺北花田世界経済フォーラム小椋雄輔持続可能な航空燃料日揮ホールディングス経済産業省 ホームページ西村勇毅
廃食用油がSAFの原料に 飲食店や自治体で回収

スシローでは揚げ物メニューに使用される廃食用油を提供している。やよい軒でも取材した店舗では1缶18リットルの廃食用油を月に12個以上提供していた。廃食用油の回収は自治体でも行われている。

キーワード
やよい軒やよい軒 西葛西店スシロー持続可能な航空燃料
航空業界の未来担う 国内初大規模プラント  

コスモ石油でSAF製造装置を見せていただく。SAFの製造方法は廃食用油と水素を化学変化させ、エネルギーの元に変化させる。それらを加熱しSAFや軽油などのエネルギーに分離する。でSAF製造装置の内部には吐出スペースがあった。国産SAFの課題は安定供給。SAFは量産化されていないため、価格が従来の航空機燃料の3~5倍。

キーワード
コスモ石油持続可能な航空燃料日揮ホールディングス
持続可能な燃料SAF 官民一体のプロジェクト/持続可能な燃料SAF 世界に遅れをとる日本/”天ぷら油”で空を飛ぶ 持続可能な燃料SAF

日本で年間に回収している廃食用油は38万トンあるが、国内で再利用されているのは25万トンで燃料原料は1万トンにとどまっている。海外に燃料原料として輸出されているのは12万トンもある。日本は輸出した原料をもとに製造された割高なSAFを輸入しているという状況で、輸出分を国内で資源循環させていくことを目標としている。シンガポールでは2026年にSAF税を導入、ノルウェーではSAFの混合を義務化、フランスでは今年からSAF混合2%を実施など世界でもSAFへの取り組みが行われている。SAFはまずは廃食用油が集められ、大規模SAFプラントで無色透明なSAFに生まれ変わる、きょう国産SAFが初めて旅客便に供給された。

キーワード
やよい軒持続可能な航空燃料足立区(東京)
マイボトルを持ち歩く

麒麟・川島明はエコのためにマイボトルを持ち歩いていると話した。

キーワード
ラヴィット!持続可能な開発目標
中継 旅客便初フライト SAF 実用化後初供給

関西国際空港では次世代ジェット燃料のSAFが旅客機に給油された。国産SAFの実用的な供給は初。記念イベントには大阪・関西万博のキャラクター・ミャクミャクも登場。午前10時半ごろ、国産SAFを燃料した旅客機が初フライトした。

キーワード
2025年日本国際博覧会ミャクミャク上海(中国)大阪府持続可能な航空燃料持続可能な開発目標関西国際空港

関西国際空港から中継。日揮・西村勇毅さんは「育て上げてきたSAFが飛行機に乗って無事飛び立っていったということで皆様に感謝の思いでいっぱいです」などと話した。また「今後はSAFの供給量を増やすために家庭で捨てられている油を集めるなどをやっていかないといけない」などと話した。

キーワード
イオンモール堺北花田コスモ石油大阪府持続可能な航空燃料日揮ホールディングス関西国際空港
”天ぷら油”で空を飛ぶ 持続可能な燃料SAF

SAFについて「どんどん協力していきたい」などと話した。

キーワード
持続可能な航空燃料
明日は

明日の特集を紹介。ひるおび出前授業第9弾”音のないサッカー”を体験。

キーワード
2017年サムスンデフリンピック前園真聖東京2025デフリンピック東京都松元卓巳
そらおび
天気クイズ

天気クイズ「夏も近づく『八十八夜』いつから数えて88日目でしょう?A:立春、B:春分」。

キーワード
PLAZA BASICS 冷却機能付き ミニハンディファン
天気クイズ「八十八夜」いつから数える?

天気クイズ「夏も近づく『八十八夜』いつから数えて88日目でしょう?A:立春、B:春分」、正解は「立春」。今年の八十八夜は5月1日。立春から数えて「八十八の夜」が過ぎた88日目のこと。

キーワード
広辞苑
気温上昇 朝の冷え込みも弱まる/週末は大気不安定 は辛いの可能性/明日は広い派にで雨の一日に…/GW後半…北日本は寒気の影響

東京の週間予報を伝えた。気温が上昇し朝の冷え込みも弱まる見込み。東京の5月の雷日数の平年値は1.6。あすは広い範囲で雨の予報。

キーワード
GWウェザーマップ東京都気象庁
(ニュース)
日銀 政策金利 0.5%維持を決定

日本銀行は金融政策決定会合で政策金利を現在の0.5%程度に据え置くことを全員一致で決めた。同時に公表した展望レポートでは関税政策の影響について「企業の収益なども下押しされるもとで成長ペースは鈍化する」と分析。今年度と来年度の実質GDPの成長率見通しを引き下げた。さらに2%の物価安定目標の達成時期を26年度までから27年度までに後ろ倒した。

キーワード
国内総生産日本銀行植田和男
「赤ちゃんポスト」に赤ちゃん預け入れ

賛育会病院は今年3月「赤ちゃんポスト」を「ベビーバスケット」という名前で設置した。設置から1か月が経つ中、これまでに生後間もない赤ちゃんが預けられていたという。病院は預けられた赤ちゃんの人数や健康状態を明らかにしていない。

キーワード
墨田区(東京)賛育会病院賛育会病院 ホームページ赤ちゃんポスト
(番組宣伝)
今夜木のTBS

「プレバト!!」「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」「櫻井・有吉THE夜会」の番組宣伝。

バナナサンド

バナナサンドの番組宣伝。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.