2025年11月17日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび
【中国が訪日自粛呼びかけ▽赤坂で女性切られ重傷▽新定番カップライス】

出演者
立川志らく 八代英輝 渡辺満里奈 赤荻歩 森朗 新タ悦男 松嶋尚美 山内あゆ 江藤愛 恵俊彰 田中理恵 良原安美 山之内すず 南波雅俊 小沢光葵 福山佳那 吉村恵里子 
JNN NEWS
中国 文化観光省も訪日自粛の注意喚起

中国では、中国外務省が14日に日本への渡航自粛を呼びかけたのに続き、文化観光省も昨日日本への旅行を控えるように注意喚起した。航空会社によると日本行きの団体旅行がすでに複数キャンセルになっている。一方台湾メディアの取材に応じた頼清徳総統は、中国は地域の平和と安定を脅かすトラブルメーカーになってはならない、よく考えてほしいと訴えた。

キーワード
上海(中国)中国中央電視台中華人民共和国外交部中華人民共和国文化観光部北京(中国)頼清徳
7-9月期GDP年率1.8%マイナスに

今年7月から9月までのGDPは前の3カ月と比べ年率換算1.8%のマイナスで、6期ぶりのマイナス成長となった。特にトランプ関税でアメリカ向けの自動車の輸出は大幅に落ち込み、GDPの輸出は1.2%のマイナスだった。国内ではコメ価格の高止まりが深刻で個人消費が弱い状態が続いている。政府は週内にも経済対策を閣議決定する方針だが、物価高の本丸であるコメ高騰への根本的な対策は無く、電気ガス料金の補助などその場しのぎの対策にとどまる見通し。

キーワード
国内総生産関税
北日本水曜にかけ大雪・暴風に警戒

今日から水曜にかけ北日本では平地で大雪になる目安の寒気が、東日本・西日本にも寒気が流れ込む予想。今週の全国の天気を伝えた。

“セクハラ疑惑”南城市長が辞職届提出

南城市議会は今日、古謝市長の議会解散によって実施された市議会選挙後初めての議会を開き、午後にも市長に対する不信任決議案を採決する予定だった。古謝市長は今日議会を欠席しており、副市長を通じて辞職届を議会事務局に提出したという。辞職届は昨日付けとなっていたが20日以内の辞職には議会の同意を得る必要があるため議会はこの後辞職届の取り扱いを協議する。古謝市長は自らのセクハラ問題をめぐり今日2度目の不信任決議案が可決され失職する見通しだったため、これを回避するため辞職届を提出したとみられる。

キーワード
南城市議会古謝景春
闘病中の子どもたちに勇気 ファシリティドッグに高まる期待

闘病中の子どもたちを支えるファシリティドッグの効果に期待が高まっている。静岡県立こども病院は15歳までの子どもの治療を中心に行っており、がんや心臓病など高度な専門医療を必要とする子どもたちが多く入院している。ゴールデンレトリバーのタイは闘病中の子どもたちを支えるファシリティドッグ。ファシリティドッグは特定の病院に所属し、ハンドラーと呼ばれる看護師などとペアで入院し患者の心のケアをするのが主な仕事。子どもたちの癒やしになるだけでなく、検査や注射などにも付き添い不安を和らげることで治療をスムーズにする役目もになっている。ファシリティドッグは国内ではまだ6頭しか導入されておらず西日本には1頭もいない。普及を阻む大きな要因になっているのが導入で約2000万円、維持費として年間約1000万円かかる費用。兵庫県立こども病院ではファシリティドッグ導入に向けて動き出している。この日はドッグトレーナーが病院の環境を確認をする。課題だった費用はクラウドファンディングで寄付を募った。開始11日で目標金額を達成し、最終的には4500万円が集まった。今後は病院内での研修や環境の整備、犬とハンドラーの育成を行い、2027年4月までの導入を目指している。

キーワード
クラウドファンディングゴールデンレトリバーファシリティドッグ中央区(兵庫)兵庫県立こども病院葵区(静岡)静岡県立こども病院
スピードスケートW杯 高木美帆ら優勝

スピードスケートのワールドカップ開幕戦、女子団体パシュートで日本が2シーズンぶりの金メダルを獲得し、ミラノ・コルティナオリンピックに向けて最高のスタートを切った。

キーワード
2025/26 ワールドカップスピードスケート ソルトレークシティー大会ソルトレークシティー(アメリカ)ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピック佐藤綾乃野明花菜高木美帆
愛子さま ラオスへ出発 初の海外公務

愛子さまが公式訪問先のラオスに向かうため羽田空港を出発された。今夜首都のビエンチャンに到着し、22日に帰国される予定。今回は日本とラオスの外交関係樹立70周年にあたりラオス政府から招待を受けたもので、現地では国家主席の表敬訪問や晩餐会に臨むほか、不発弾の被害を訴える資料館を訪問される。愛子さまの海外公務は今回が初めて。

キーワード
ビエンチャン(ラオス)敬宮愛子内親王東京国際空港
恒例シャンゼリゼのXmasイルミネーション

フランス・パリのシャンゼリゼ通りで16日、恒例のクリスマスイルミネーションが始まった。点灯式には映画「007」シリーズにも出演のレア・セドゥさんらが参加、 今年は初めて音楽と連動する光のショーが演出される。イルミネーションは来年1月4日まで行われる。

キーワード
007シャンゼリゼ通りパリ(フランス)レア・セドゥ
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価
地球を笑顔にするWEEK
Nスタ ユニバーサルデザインを導入

Nスタでは文字の大きさ・色に配慮したユニバーサルデザインを導入している。

キーワード
Nスタ
(番組宣伝)
Nスタ

Nスタの番組宣伝。国道16号の絶品ロードサイドグルメ。

JNN NEWS
日産スタジアム命名権「6.5億円」で合意

経営不振により日産が使用料の引き下げを求めて協議を続けていた日産スタジアムの命名権を巡り、横浜市は5年で6億5000万円で合意したと発表。支払いについては日産側の事情に配慮し、1年目は5000万円、2年目が1億円と段階的に引き上げていくという。

キーワード
山中竹春日産スタジアム日産自動車横浜市
天気予報

東京スカイツリーカメラの映像を背景に天気予報を伝えた。

キーワード
東京スカイツリー
(第2オープニング)
オープニング

スタジオメンバーが挨拶した。

(ニュース)
最新 冬本番?今夜から強い寒気襲来

日本のさくら名所100選にも選ばれている烏帽子山公園では紅葉が見頃を迎えている。政府は来年1~3月の電気・ガス料金の補助について月平均2000円程度とすることで調整していることが分かった。

キーワード
さくら名所100選山形県有楽町(東京)烏帽子山公園
最新 関東~九州 空気乾燥で気温上昇 夜にかけて北風強まる/晴天 週末は行楽日和 イベント大盛況 紅葉&しし鍋&松葉ガニ/最新 冬本番?今夜から強い寒気襲来 北日本を中心に吹雪も/解説 “今季一番の寒気”で気温急降下 東京の最低気温5℃か

今日は東京で最高気温22℃が予想されていて、週末も温かい気温となったことで各地行楽日和となった。一昨日神奈川県・北山町では第59回西丹沢もみじ祭りが行われ、100個ほどのしし鍋を10人単位で囲む千人鍋を多くの人が楽しんでいた。兵庫県・香美町では昨日ズワイガニのPRイベントが行われ、大分県・日田市では紅葉祭が行われるなど各地で秋を楽しむイベントが行われた。一方今夜からは低気圧が南下してくる影響で北日本を中心に大荒れになる予想で、明日には全国的に一気に気温が下がるとみられている。

キーワード
しし鍋ズワイガニ北山町(神奈川)北海道南陽市(山形)日田やきそば日田市(大分)東京都烏帽子山公園皇居第41回 香住松葉がにまつり第59回西丹沢もみじ祭り香美町(兵庫)高尾山
対策 電気・ガス補助 月2000円超へ 今夏の2倍で政府調整/恩恵 冬の物価高対策で暮らしは?今週末にも閣議決定へ/解説 日本海側では初雪の可能性も?“今季一番の寒気”襲来/指示 経済対策めぐり詰めの協議 官房長官や片山大臣と/最新 支持率69%物価高対応も評価 朝日新聞社の世論調査/最新 冬本番?今夜から強い寒気襲来 北日本を中心に吹雪も

政府は経済対策の一環として来年1月~3月使用分の電気・ガス代について一般的な過程で月1000円2500円程度の補助を行うとしている。高市総理は石破政権下で夏に行った補助よりも金額を上げるとしていて、21日にもこの方針を閣議決定するとみられている。経済評論家の加谷珪一氏は「4人以上の世帯だと負担感が大きくなってしまう印象を持つと思う」など話した。この他政府の経済対策を巡ってはガソリン暫定税率の廃止や所得税の年収の壁見直しなどが盛り込まれている。ガソリン減税についてはマイカー通勤者以外にも車を使う事業者にも恩恵があり、将来的な賃上げに繋がる可能性もある。一方朝日新聞の世論調査で高市政権の支持率は69%と高い水準を維持していて、物価高対策への期待感も大きくなっている。

キーワード
世論調査参議院予算委員会古賀之士日本海有楽町(東京)朝日新聞木原稔片山さつき立憲民主党高市早苗
緊張 “台湾有事”答弁に中国反発

中国が台湾に対して武力を用いた場合は日本の存立危機事態になりうるとして自衛隊が武力行使に踏み切る可能性を示した。薛剣駐大阪総領事は「勝手に突っ込んできたその汚い首は一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」と投稿した。中国外務省の報道官も強い言葉で反発した。先週金曜日には公式SNSで中国の国民に対し日本への渡航を控えるように注意喚起した。中国教育省が日本に滞在する中国人のリスクが高まっていると主張。

キーワード
中華人民共和国外交部中華人民共和国教育部中華人民共和国教育部 ホームページ慶州(韓国)林剣自衛隊薛剣薛剣 ツイッター首脳会談高市早苗
緊張 “台湾有事”答弁に中国反発「汚い首を斬ってやる」/対抗 中国「日本へ渡航自粛」呼びかけ 日本留学「慎重に検討」

内閣支持率について田崎さんは「外交の評価が高かったんだろうと思う」、立川志らくさんは「中国が反省すべき。中国に頼り切っている観光も考えないといけない」などと話した。今月7日の金曜日に衆議院の予算委員会で台湾有事について総理が「武力の行使を伴うものであればどう考えても存立危機事態になりうるケース」などと述べた。8日に薛剣駐大阪総領事がSNSに「その汚い首は一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」などと投稿した。13、14日に中国外務省の報道官のSNSに「台湾問題で火遊びをするな。火遊びをすれば必ず身を滅ぼす」などと投稿された。14日には中国外務省が日本への渡航自粛呼びかた。きのうは教育省が日本への留学を慎重に検討するよう呼びかけた。

キーワード
アジア太平洋経済協力中華人民共和国外交部中華人民共和国教育部共同通信社朝日新聞林剣薛剣首脳会談高市早苗
(番組宣伝)
今夜月のTBS

CDTVライブ!ライブ!、その道のプロが選ぶ本当のNo.1 プロフェッショナルランキングの番組宣伝。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.