2024年7月24日放送 11:30 - 11:54 NHK総合

ひるまえほっと

出演者
古谷敏郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

本日のメニュー

ラインアップは「クビアカ侵略中!桜を守れ」ほか。

キーワード
えびとごぼうのピンクシチュー
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

(特集)
“クビアカ”警報!桜が危ない!

クビアカツヤカミキリは樹木の中を食い尽くし、やがて倒木に追いやる特定外来生物。関西を中心に被害は甚大。2020年、東京23区(足立区、台東区、墨田区、江東区)に姿を現した。被害を食い止めるには今、この時期に行動する必要がある。クビアカツヤカミキリが確認されている14都府県を紹介。

キーワード
クビアカツヤカミキリ台東区(東京)墨田区(東京)江東区(東京)足立区(東京)
桜を食い尽くす クビアカツヤカミキリとは?

東京・墨田区のスカイツリーで「大昆虫店」が行われている。クビアカツヤカミキリは体長3〜4cm、大好物は桜の木。メスは桜などの樹木の表面に産卵。孵化した幼虫は木の中に入り込み、木の内部を食べ穴だらけにする。養分を運ぶ部分を食べられた木は、1年から数年かけて徐々に枯れていく。環境省の展示コーナーを担当している大昆虫店実行委員・鈴木豊司さんはこの企画展を通して、子どもたちにも“クビアカのことを知ってほしい”と考えている。

キーワード
アルゼンチンアリクビアカツヤカミキセアカコケグモヘラクレスオオカブト墨田区(東京)大昆虫展 in 東京スカイツリータウン 〜ようこそ昆虫の惑星へ〜東京スカイツリー
“クビアカ”東京侵入 隅田川沿いの桜も

去年、初めて被害が出た東京・墨田区。隅田川沿いの“墨堤の桜”は江戸時代から続く桜の名所。浮世絵にも描かれている。墨堤の桜並木には桜125本が並ぶ。そのうち7本に被害が確認された。被害を見つけたのは隅田公園さくらパートナーシップ・坂元博明さん(樹木医)。7〜9月には幼虫のフンと木が混ざったもの“フラス”が目印になる。独自手法・封じ込め作戦(石こうを水に溶き塗る)を試験的に始めた。

キーワード
クビアカツヤカミキリ墨田区墨田区(東京)隅田公園さくらパートナーシップ
“クビアカ”警報!夏の対策がカギ

クビアカツヤカミキリ注意するポイント(フラスを見つける。成虫が出てくる。老木が危ない!)を紹介。

キーワード
クビアカツヤカミキリ
思い出の桜をも守れ!住民の力でクビアカ対策

世田谷区の地域風景遺産になっている桜並木。その景観を守ろうと市民団体・深沢桜新町さくらフォーラムは2008年から活動している。クビアカ対策のため夏は念入りにパトロールを行っている。深沢桜新町さくらフォーラム前代表・稲垣道子んは桜新町で生まれ育ち、去年の桜の季節に亡くなった。稲垣さんはいち早く危機感を覚え“クビアカ対策”を活動に盛り込んでいた。

キーワード
クビアカツヤカミキリ世田谷区(東京)深沢・桜新町さくらフォーラム稲垣道子
“クビアカ”警報!この夏できることは?

東京都環境局の啓発ポスターを紹介。クビアカツヤカミキリは特定外来生物のため、生きたまま持ち運ぶことはできない。その場で踏みつぶす。

キーワード
クビアカツヤカミキリ東京都環境局
かんたんごはん
えびとごぼうのピンクシチュー

「えびとごぼうのピンクシチュー」の作り方。背ワタを取り除いたむきえびに、塩・こしょう(各少々)・小麦粉をふり、軽く混ぜ合わせる。洗ったごぼうの皮を包丁の背でこそぐ。ささがきにして、水に5分さらす。フライパンで潰したにんにく、えび、ごぼうを炒め、白ワイン、固形スープの素などを投入して完成。

キーワード
えびえびとごぼうのピンクシチューごぼうしめじにんにく
ひるまえ通信
ひるまえ通信

視聴者から届いた桃の写真を紹介。

キーワード

(エンディング)
エンディング

エンディングのあいさつ。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.