2025年1月31日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ

めざまし8
【週末警報級大雪どこで…東京は▽米首都付近で旅客機と米軍ヘリ衝突】

出演者
天達武史 谷原章介 カズレーザー(メイプル超合金) 酒主義久 風間晋 田中良幸 堀池亮介 岸本理沙 唐木明子 
(ニュース)
話題 ローソン価格据え置きで約47%増量計31商品

2月3日から全国のローソンで盛りすぎチャレンジが始まる。価格据え置きで計31商品が約47%増量。チ

キーワード
プレミアムロールケーキローソン盛りすぎチャレンジ
ニュース 9時またぎ
コーナーオープニング

コーナーオープニング。酒主アナウンサーは恵方巻について「今年の方角は西南西。今年の節分は2月2日。今年は2月3日が立春のため、春が始まる立春の前日が節分となっている」とコメント。恵方巻が原材料費の高騰で異変が起きているという。そして、きょうまずは「熟年離婚の割合、過去最高に…。清水アキラが“卒婚”から学んだこと」をお伝えするという。

キーワード
恵方巻清水アキラ節分
告白”卒婚”して学んだこと清水アキラ(70)

ものまねタレント・清水アキラさん(70歳)が明かしたのが長年過ごした妻との卒婚について。卒婚は離婚しないままお互いが自由に生きる結婚生活からの卒業。清水さん一人、ふるさとの長野県で悠々自適に生活していたが妻の元へ帰ることにしたという。清水さんには卒婚をしたからこそ学んだ大切なことがあったという。

キーワード
長野県
告白”卒婚”して学んだこと 清水アキラ(70)

増え続ける熟年離婚。20年以上同居していた夫婦による熟年離婚の割合はおよそ4組に1組と過去最多にのぼっている。こうした中、番組の取材に応じたのが清水アキラ。70歳になる清水アキラが熟年離婚への冷静な判断を呼びかけたわけは自身の卒婚の経験にあった。清水アキラは24歳で結婚。駆け出しの頃から夫婦で歩んできた。3人の子どもを育て上げ、還暦の頃決断したのが故郷である長野県への移住だった。妻にも一緒に来るよう誘ったが「コンビニやスーパーがそばにないと嫌だ」と断られたという。そこで決断したのが卒婚。妻を東京に残し、長野県に移住した清水アキラ。いろりで朝ご飯を味わったり、川で釣りを楽しんだりしている。1人での生活を初めて約1年。清水アキラの中で変化が生じたという。別居をし、家事と向き合うことで妻の偉大さに気づいたという。卒婚して身にしみた存在のありがたさ。そこで卒婚は卒業し、2人は再び東京で結婚生活をやり直すことにしたという。今年で結婚46年を迎える今、ある夢があるという。清水アキラは「妻と飽きるほど一緒にいたい」などと話した。

キーワード
人口動態統計卒婚厚生労働省清水アキラ熟年離婚長野県
なぜ 高額療養費制度「負担額」引き上げ悲痛な声も

今週国会で注目されたのが、 高額療養費制度の負担額引き上げについて。 高額療養費制度は医療費が高額になった場合、患者の自己負担を一定額に抑える制度。厚生労働省は今年8月から段階的に引き上げ、再来年には年収約650~770万円の層で自己負担額が約5万8000円増える見込み。自己負担額の増加についてがん患者などで作る団体からは「セーフティネットが失われてしまうという意味で現役世代にとっては厳しい政策になってしまうのではないか」との声が上がっていた。また、患者からは「治療は継続できない」「離婚を考えざるをえない」などの悲痛な声が上がっていた。不安の声が上がるなか、どう備えればよいのか。  

キーワード
全国がん患者団体連合会厚生労働省新橋(東京)石破茂胃潰瘍高額療養費制度

高額療養費制度は医療費の自己負担額が高額になった場合、上限額の超過分が払い戻される制度で70歳以上の3人に1人が利用経験があるという。年収650万円で70歳未満の場合、医療費が100万円かかったと仮定すると、保険負担が7割のため、窓口での本人負担額は30万円となる。そのうち高額療養費として払い戻されるのが約21万3000円で実際の自己負担額は約8万7000円になる。高額療養費制度の負担上限額は1月あたり、年収650万円程度だと現行では負担の上限が8万100円程度だが、8月以降は8100円負担上限額が増える形になる。年収区分を13区分に細分化する2027年8月以降はさらに負担が増える見込み。 政府は先月25日に高額療養費制度の見直しの狙いについて、現役世代の保険料の負担を減らすことを主眼として検討していると福岡厚労相はしていた。

キーワード
厚生労働省福岡資麿高額療養費制度

高額療養費制度利用者からは、不安の声が上がっている。2023年に悪性リンパ腫と診断された24歳大学院生は70日間入院し、抗がん剤治療を受け、9月に退院したものの現在も治療中だという。治療費は食事代を除き約410万円の3割負担で約123万円。高額療養費制度利用で自己負担は約56万円になった。がんは再発の可能性もあり、負担上限額引き上げは不安だという。高額療養費制度の注意点について、申請は診療を受けた月の翌月から2年間だという。また、入院期間が月をまたぐと月ごとに申請となるという。また、支払いについて払い戻しは数ヶ月先のため、一旦高額な支払いが必要になるという。ただ、マイナ保険証や限度額適用認定証を利用すると限度額以上の支払いは免除されるという。また、高額療養費制度には世帯合算というものがある。高額療養費制度の上限が8万100円程度の世帯において、夫の医療費の窓口負担額が7万円だった場合、高額療養費制度は上限に達していないため利用できないが、妻の医療費が3万円だった場合、夫婦合算で10万円となり高額療養費制度の対象になるという。世帯合算の条件としては同じ医療保険に加入していること、70歳未満の場合には2万1000円以上の自己負担のみ合算可能。急な病気に備えて貯金を用意しておいたり、保険の見直しをしておいたりすることが必要だとジャーナリストは指摘した。

キーワード
マイナンバーカード悪性リンパ腫限度額適用認定証高額療養費制度
異変 あさって節分「恵方巻」値上げ平均1000円超

今年はあさって2月2日が節分、全ての材料が値上がりし恵方巻も高騰している。毎年販売している恵方巻を今年は断念したというお店もあった。魚屋シュンでは全ての仕入れ具材が去年の約1.15倍〜2倍ほど上がったため、恵方巻「特選海鮮巻き」を去年より約200円値上げした。帝国データバンク調べでは恵方巻きは今年初めて平均価格が1000円を超えた。大手スーパー「イオン」では通常サイズ以外に初めて3分の1サイズを販売、イオンリテールは「手ごろな価格帯を望む声や少量ずつ味わいたいといった声に対応」ということ。他にもマグロや海老、ブリなど食材をひとつに絞りコストを抑えた恵方巻も登場した。そんな中、スーパーセルシオ和田町店(横浜市)ではある決断をした。

キーワード
えびまつむら商店 赤磐店イオンイオンリテールイクラスーパーセルシオ和田町店ブリマグロ岐阜県帝国データバンク招福海鮮恵方巻 3/1春波水産極 太巻 3/1極!まぐろ巻横浜市(神奈川)特選海鮮巻き節分練馬区(東京)豪華えび巻豪華ブリ巻魚屋シュン鮨よしたけ

きのう恵方巻を販売するスーパーセルシオ和田町店を取材、一部の商品は値上げしたが人気の海鮮恵方巻などは値段据え置きで販売すえるという。値段を据え置く分、恵方巻全体での販売数増加を目指し新商品も発売。定年より早く予約を開始し具材写真入りのポップにしわかりやすくしているということ。

キーワード
めざまし8スーパーセルシオ和田町店横浜市(神奈川)
話題 帰らぬ主人待つ タイ「忠犬ハチ公」救ったのは?

微笑みの国「タイ」で話題を呼んでいるのは、コンビニの前にいる犬のタイの忠犬ハチ公“ムーデーン”。ムーデーンはホームレスの男性に飼われていたが、去年11月に男性が他界した。亡くなった飼い主の帰りを健気に待ち続ける忠犬ハチ公を救ったのは、タイのある著名な人物だった。

キーワード
コラート(タイ)忠犬ハチ公

バンコクから約260キロ離れたコラートで地域の人たちに愛されているタイの忠犬ハチ公・ムーデーン。ムーデーンはホームレスの男性に飼われていたが、去年11月に男性が他界。それ以来一緒に過ごした店の前で帰らぬ主人を待ち続けているという。その姿はまるで忠犬ハチ公のようだと話題に。ところが、ムーデーンはうつ病を患っていることが判明。ムーデーンを救ったのはタイ国王の姪であるシリパー・ジュタポーン王女だった。

キーワード
うつ病コラート(タイ)シリパージュタポーンバンコク(タイ)フェイスブック忠犬ハチ公
(ニュース)
気象情報

気象情報。

気象情報。

(ニュースで漫才)
第8弾「ニュースで漫才」独自目線で斬る「エバース」

エバースがネタ「ニュースで漫才」を披露した。

エバースがネタを披露したことについてのトークを展開、谷原さんは「野球の濃厚な最新情報が入ってた」などと感想を話した。

キーワード
M-1グランプリ2024イチローエバースカレーフジテレビジョン情熱大陸
(ニュース)
企画 羽生結弦さん能登復興応援 被災地後押し

あすから石川でプロフィギュアスケーター・羽生結弦さんによる能登の復興応援企画が実施される。県内各地の観光施設などに羽生さんの等身大パネル(7種類で12カ所)やポスター(19種類で40カ所)を設置、能登に心を寄せてもらうきっかけとして被災地の後押しにつなげるという。パネルやポスターの仕掛けがあるということ。

キーワード
平昌オリンピック石川県羽生結弦
(エンディング)
エンディングトーク

エンディングトークとしてさきほど紹介した羽生さんのポスターや等身大パネルのQRコードを読み取ると「みなさんが石川県に旅行して泊まってくださることが能登の復興のちからになります」などと呼びかける動画が流れると紹介、10種類ほどあり羽生さんから石川の観光を応援したいとの申し出により実現したということ。

キーワード
岡田奈々残響Alive石川県羽生結弦

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.