2024年9月12日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!

出演者
遠藤玲子 木村拓也 宮司愛海 パトリック・ハーラン 宮本真綾 
(ニュース)
前代未聞の9人が出馬 総裁選スタート 初登録は「イット!」

自民党総裁選。候補者の数は異例の9人。「イット!」で初の討論会に臨んだ。自分の考えと違うポイントを候補者同士が追及。小林氏と石破氏が天皇制、防災省の必要性について激論に。意見が対立する候補者が相次いだ。

キーワード
小林鷹之小泉進次郎石破茂自由民主党総裁選挙高市早苗
総裁選スタート 出陣式は“九人九色”

きょう正式なスタートを迎えた自民党総裁選。出陣式では九人九色の光景が見られた。午後1時からは9人が揃っての所信表明演説会が行われた。

キーワード
上川陽子加藤勝信小林鷹之小泉進次郎岩屋毅林芳正河野太郎石破茂自由民主党総裁選挙茂木敏充高市早苗麻生太郎
初登録は「イット!」9候補が激論に

9人が「イット!」に生出演。告示後、初めてとなる討論会で論戦を戦わせた。高市氏は小泉氏に雇用規制の緩和について、林氏は河野氏に雇用規制の緩和について、小泉氏は上川氏に、加藤氏は高市氏に選択的夫婦別姓の導入について、小林氏は石破氏に天皇制の見解について、石破氏は小林氏に防災省について追及。15日間の選挙戦を経て新しい自民党総裁は27日に決まる。

キーワード
上川陽子加藤勝信小林鷹之小泉進次郎林芳正河野太郎石破茂自由民主党総裁選挙茂木敏充高市早苗
立民代表選 4人の候補者が論戦

きょう立憲民主党代表選の候補者4人が論戦を交わした。立憲民主党の新しい代表が決まる代表選挙は23日投開票。

キーワード
吉田晴美枝野幸男泉健太立憲民主党立憲民主党代表選挙野田佳彦
あっという間にスタンド「47-78」大谷 弾丸ライナー 偉業にまた一歩

現地時間9月11日の試合前、米国同時多発テロの追悼セレモニーが行われた。ドジャース×カブスの3連戦最終日のきょう、大谷翔平選手が第1打席で47号ホームランを放った。47号はメジャーでの自己最多を更新し、さらに通算ホームランは218本となり、韓国の秋信守選手が持つアジア最多記録に並んだ。大谷選手は48個目となる盗塁に成功。これで盗塁は25回連続で成功となり、今シーズンの成功率は92%。鈴木誠也選手もホームランを放ち、日本人右打者では初となる2年連続20号に到達した。大谷選手は第3打席で2点タイムリーヒット。これで打点王争いでもトップに立った。この日の大谷選手は2安打3打点1盗塁。

キーワード
ウィル・スミスシカゴ・カブストミー・エドマンマックス・マンシーロサンゼルス・ドジャース大谷翔平秋信守鈴木誠也
両陛下と那須の御用邸へ 愛子さま就職後初めての夏休み

天皇皇后両陛下と長女の愛子さまが今日から栃木県にある那須御用邸で静養に入られた。今日午後1時半ごろ、JR那須塩原駅に到着された天皇ご一家。駅前に集まった人々に歩み寄られた天皇ご一家。両陛下は子どもを抱っこする母親の前に来ると、目線を子どもの高さに合わせ声をかけられた。この春、日本赤十字社に就職された愛子さまは7月、8月の勤務が忙しく、夏の休暇が今月になった。ご一家は、今月中旬まで那須御用邸に滞在される予定。

キーワード
天皇徳仁敬宮愛子内親王日本赤十字社皇后雅子那須塩原駅那須(栃木)
しらべてみたら
なぜ今も人気?出前を続ける名店

出前の名店、なぜ今も続けているのか?をしらべてみた。

創業58年 砂場

東武スカイツリーラインの蒲生駅から徒歩5分の場所にある老舗のおそば屋さん「砂場」。切り盛りするのはお店を立ち上げた夫婦と2代目の息子夫婦と妹、3代目の孫という3世代での家族経営。お店の自慢は長野県産のそば粉をベースにした二八そば。「もりそば」、「大もりそば」、「かつ丼セット」、「天ざる」など。厨房では出前の注文が入る。「冷やしたぬきそば」を近所の材木店にバイクで届ける。20年ほど前から休みの日以外はほとんど毎日出前を頼んでいるという。魅力のひとつは早さ。このときは到着まで10分だった。次の出前は「焼肉弁当」を別の材木店に届ける。40年前からの常連さんだという。夜、「カレー南ばんうどん」を近所に出前した。魅力は地元の人に愛され続ける人柄があった。女将さんの心遣いと接客が魅力だという。昔からのお客さんがいる限り出前は続けたいと話した。

キーワード
かつ丼セットもりそばカレー南ばんうどん冷やしたぬきそば大もりそば天ざるそば東武スカイツリーライン焼肉弁当砂場蒲生駅越谷市(埼玉)
創業58年 酔仙楼

日暮里・舎人ライナーの扇大橋駅から歩いておよそ15分の場所にある老舗の町中華「酔仙楼」。お店を切り盛りするのは創業者の母親と2代目店主の息子夫婦。人気なのはこの店のオリジナルメニュー「酔仙ラーメン」、「やみつきオムライス」、「日替わりセット」など。出前の電話が入る。「チャーハン」を店主自ら届ける。つぎに16杯のラーメンと餃子9皿、数回に分けて近くの公民館に届ける。台風が近づく日でも出前の注文が入る。「魚介みそつけめん」を雨の中近所に住む家族に届けた。出前を続ける理由を聞いてみると、出前がありがいという人もいてやめられない、バイク乗れる限りは続けたいと話した。

キーワード
やみつきオムライスチャーハン扇大橋駅日暮里・舎人ライナー日替わりセット足立区(東京)酔仙ラーメン酔仙楼魚介みそつけめん
(ニュース)
「日本の原体験」大捜索に “バズる大使”「幼少期の映像探して」

日本各地をめぐりユーモア溢れる投稿で広く親しまれるジョージアのティムラズ・レジャバ駐日大使 。自身をお笑い芸人の小島よしおに似ていると公言したうえに、自身の妻を度々、カズレーザーと呼ぶ投稿などが話題となり、SNSのフォロワー数は現在、33万人を超えている。そんなレジャバ大使は、4歳の頃、両親の仕事で広島県へ。当時、日本の生活に不慣れだった家族の支えとなっていたのが、広島の人々のぬくもりだったという。レジャバ大使が「私たち家族にとって、とりわけ印象深い文化交流の場面があります。ジョージアの子供なら誰もが歌う蝶々を保育所のみんなで歌った発表会です」と投稿した長文の呼びかけに溢れていたのは、忘れられない思い出の発表会をもう一度見たいという熱い思いだった。この投稿をきっかけに、多くの人が映像探しに参戦。FNNも手がかりを求め緊急取材を始めたところ、幼いレジャバ大使の映像を発掘することができた。

キーワード
カズレーザーティムラズ・レジャバ小島よしお広島県
“バズる大使”保育園時代の映像発掘

バズる外交官・ジョージアのティムラズ・レジャバ駐日大使による異例の投稿。その内容は、自身が幼い頃に通っていた広島の保育所での発表会映像を探してほしいというものだった。そこでFNNは、当時、担当していた保育所の先生との接触に成功。見つかった映像に映っている発表会の演目でシンバルを担当しているのがレジャバ大使。しかし、レジャバ大使が探し求めるジョージア語の歌の映像はなかった。レジャバ大使は、発表会への思いについて「日本のみなさんがジョージア語で歌を歌っていた。本当に良い思い出だった、と語った。

キーワード
ティムラズ・レジャバ広島県
取材center24
東電ひっ迫「融通」受ける

厳しい残暑の影響で、東京電力がきょうも他社から電力の融通を受けた。きょうの東京の最高気温は34.5℃と厳しい残暑となり、東京電力管内では、冷房の使用などによる電力需要の増加が夕方にかけても続き、電力がひっ迫している。東電管内では、供給の余力を示す「予備率」が、安定供給に必要とされる3%を一時下回る見通しとなっていた。このため、東京電力パワーグリッドは先ほど、午後4時半から午後5時まで中部電力パワーグリッドから電力の融通を受けると発表した。受け取る電力量は最大50万kWで、こうした措置は2日連続となっている。

キーワード
中部電力パワーグリッド東京電力東京電力パワーグリッド
立憲代表選4候補が訴え

立憲民主党の代表選挙はきょう、全国の地方自治体の議員とオンラインで結んで候補者による討論会が行われた。立憲の地方議員は代表選で投票権を持っていて、4人の候補者は最優先で取り組みたい政策を訴えた。野田元総理は「日米を軸とした外交安保と書きましたけれども、なかなかクセのある各国リーダーがいますが、経験値をぜひ生かしていきたい」、枝野前代表は「やはり災害対策、官房長官直属で、強力な、そして恒久的な危機管理防災局とでも呼ぶような機関を設立したいと思います」、泉代表は「私は国産化推進というのを掲げました。我々は自給率を高めるんだと。そして、家族営農、小規模農家そういうところを支えるんだと」、吉田晴美衆院議員は「私は消費税の食料品の非課税ゼロ税率、これを最優先でやりたいと思います。この物価高対策、これが今、一番急務なのではないか」と訴えた。さらに4人は、きょう告示された自民党の総裁選挙を巡り、候補者にいわゆる「世襲議員」が多いことを指摘したり、新たな政治改革の案を訴える候補に対し「今ごろ言うな」と述べるなど、批判した。立憲の代表選は、23日に投開票が行われる。

キーワード
吉田晴美枝野幸男泉健太立憲民主党立憲民主党代表選挙自由民主党総裁選挙野田佳彦
「西武池袋本店」どう変わる

来年、リニューアルオープンする「西武池袋本店」の全体像が公開された。そごう・西武が公開したリニューアル後の「西武池袋本店」は、「多様性や柔軟性」がテーマ。これまで、メンズとレディースを別フロアにするレイアウトだったが、同じフロアや店舗内で扱う複合型の売り場にする方針。家電量販店「ヨドバシカメラ」の出店で百貨店部分の売り場面積は半減するが、上質感を演出することで日常的なニーズを満たす「ヨドバシカメラ」と差別化を図り、「非日常的なわくわく感を提供したい」という。「ヨドバシカメラ」の出店により男性やファミリー層も獲得し、来年夏以降のグランドオープン後も今と同じ規模の売上げを目指すとしている。

キーワード
そごう・西武ヨドバシカメラ西武池袋本店
ファンケルを完全子会社化へ

キリンホールディングスは、ファンケルを完全子会社化し、アジア・太平洋地域で最大級のヘルスサイエンス企業を目指す。大手飲料メーカーのキリンホールディングスは、健康食品や化粧品を展開するファンケルに対し行っていたTOBが成立し、今月19日付で連結子会社化すると発表した。ファンケルの臨時株主総会を経て完全子会社となる見通しで、買収額はおよそ2300億円となる。キリンは、健康志向の高まりで主力のビール類の市場が伸び悩む中、健康関連の事業を強化していて、ファンケルを完全子会社化することで事業を加速したい考え。

キーワード
キリンホールディングスファンケル
唐田えりか“覚悟の丸刈り”

80年代、プロレスブームを巻き起こした悪役レスラー・ダンプ松本の半生を描いたドラマ「極悪女王」。ダンプ松本役のゆりやんレトリィバァ(33歳)は「ダンプ松本役のゆりやんレトリィバァだ、この野郎」「(80年代)当時のダンプさんの印象に近づけるために、覚悟を決めて40kg増量して、また30kg減らしました。まだ10kg残っているじゃないか!ほっとけ!」と語った。今回、本格的に女優復帰した唐田えりかは、長与千種役に体当たりで挑戦。丸刈りにすることが条件だったようで、唐田えりかは「別にまた髪の毛は生えてくるし、みたいな。(髪より長与)本当にそうです」と語った。覚悟を決めて挑んだ作品に、ゆりやんレトリィバァは思わず感情が爆発し、「白石和彌監督がいなければ、私たちはどうなっていたのでしょうか。感謝いたします!」と語った。

キーワード
ゆりやんレトリィバァダンプ松本唐田えりか極悪女王白石和彌長与千種
ソラよみ
天気予報

関東の天気予報を伝えた。栃木県宇都宮市なのでゲリラ雷雨となっている。栃木県に大雨洪水警報が出ている。

キーワード
大雨警報宇都宮市(栃木)洪水警報
(エンディング)
ミュージックジェネレーション

ミュージックジェネレーションの番組宣伝。

エンディングトーク

きょうは、自民党総裁選に立候補した9人がスタジオに登場した。これから本格的な議論を深めてほしいと話した。

キーワード
自由民主党総裁選挙
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.