2025年3月29日放送 0:15 - 0:45 テレビ朝日

キッチンカー大作戦!

出演者
指原莉乃 ヒロミ 柳原可奈子 梅宮アンナ 
(オープニング)
企画説明

今回は梅宮辰夫の伝説のレシピ。キッチンカー用に酸辣湯麺にアレンジ。「伝説の味」復活に大行列。賢者・MCも驚く有名シェフが挑む。

キーワード
梅宮辰夫
オープニング

オープニング映像が流れた。

(キッチンカー大作戦!)
「ウメミヤ酸辣湯麺」限定100食を販売

3月22日のグランベリーパークにキッチンカーがオープン。「秋元康」総合プロデュース・Rain Treeから綾瀬ことりと鈴野みおが販売員として参戦。今回は梅宮辰夫の伝説のレシピが復活。豚肉と鶏肉を酢でさっぱり煮込んだ一品である「ウメミヤ」、さらにそれをキッチンカー用にアレンジ。芸能界屈指の料理名人と天才・戸高雄平シェフのコラボとなる。それは「ウメミヤ酸辣湯麺」。ウメミヤの具材をそのまま生かしてスープは鶏ガラで割った至極の一杯。限定100杯となるが完売なるか。番組が始まっって1年4カ月、これまで20種類の新グルメを開発してきたが麺類のキッチンカー販売は番組史上初となった。途切れない行列を陰ながらサポートしていたのは梅宮アンナであり、SNSで告知をしてくれていた。そして「ウメミヤ酸辣湯麺」は100食完売となり、伝説のレシピを再現&アレンジは大成功に終わった。

キーワード
InstagramRain Treeウメミヤウメミヤ酸辣湯麺グランベリーパークペキニーズ梅宮辰夫秋元康秋山竜次
スタジオトーク

今回のゲストは柳原可奈子。毎年「岡山ばらずし」を家で作ってると話した。

キーワード
岡山ばらずし
食通たちが惚れた絶品グルメ

今夜もキッチンカー大ヒットグルメを開発すべくうまいものを熟知している食通たちが集まった。まずは最近食べた美味いものについて。はっしーは「レストラン グリル・エス」のメニューについて話した。次に秋山具義は「酉囃子」のメニューについて話した。そして和田彩加は「中国料理 黄龍」のメニューについて話した。さらに秋山具義は「スペイン料理 コメール」のメニューについて話した。次に和田彩加は長野県白馬村の「そば神」のメニューについて話した。次ははっしーが「士士」のメニューについて話した。

キーワード
3月のおまかせコースなめこそばにゅうめんオムライスグリル・エススペイン料理 コメールバイ貝バイ貝のパエリアビーフシチューフカヒレの土鍋煮込みポーク・ロースカツ・デミグラス上本町(大阪)六本木(東京)名物 窯焼き北京ダック名物・ホルモンおでん士士手打ち蕎麦 そば神横浜市(神奈川)白馬村(長野)能登牡蠣と岩もずくのアヒージョ親子丼酉囃子野菜と紅生姜とクミンチーズのさつま揚げ金沢市(石川)鱈のブニュエロ麻布十番(東京)黄龍
キッチンカー新グルメ「焼きおにぎり串」

そして今回も番組を企画・監修する秋元康から新グルメの提案が。それは「焼きおにぎり串」だという。ポイントは「移動飯のような手軽さ」「美味しそうな見た目を重視した一品」。「焼きおにぎり×焼肉のタレ」「焼きおにぎり×メキシカンサルサソース」「焼きおにぎり×チーズフォンデュ」が美味しいのではないかとのこと。また「焼きおにぎり×あんかけ」の案も出てきた。本題は「新たな串物料理」について考えるというもの。まずは秋山具義がつくねの周りをご飯でコーティングする案を出した。続いて和田彩加は食材をふんだんに入れて焼くバクダン式やスティック風の焼きおにぎりの案を出した。他にも秋山具義は「衣をつけて揚げるアメリカン焼きおにぎり」やはっしーは「肉巻き焼きおにぎり」の案を出した。

キーワード
TOKYO焼肉ごぉ 北千住店あぶり餅あぶり餅 本家 根元 かざりやきりたんぽちょうちんロース京都市(京都)北千住(東京)平野レミ秋元康
ミシュラン掲載・日本料理の名店 黒木シェフが挑む

そして番組初登場の料理人がこのお題に挑戦するのだがそのことを賢者たちに伝えると驚きの声が上がっていた。それは日本料理くろぎのオーナーシェフである黒木純。2010年の独立後はミシュランで星を獲得するなど日本料理界を席巻。料理を伝えると既に自信満々であり、賢者会議で上がったアイデアに目を通した。まずはシェフが考える「一番美味しい焼きおにぎり」を作ってみることに。

キーワード
八寸半田麺宮崎県日南産 島鯵のお造り胡麻豆腐
日本料理の天才が「焼きおにぎり串」を開発

4種類の味噌を用意し3種類を選んで味のベースを作ったところで混ぜていき、そこにみりんを加えて完成。そして和食料理の達人がその腕前を披露する。

(エンディング)
次回予告

「キッチンカー大作戦!」の番組宣伝をした。

エンディング

エンディング映像が流れた。

(番組宣伝)
しくじり先生 俺みたいになるな!!

「しくじり先生 俺みたいになるな!!」の番組宣伝をした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.