2025年6月1日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
平石直之 下平さやか 林修 山崎弘喜 増田紗織 小松崎花菜 荒井理咲子 今井春花 種田共孝 三山賀子 
NEWSその後どうなった
小室眞子さん 秋篠宮ご一家との対面は?

秋篠宮ご夫妻の長女・小室眞子さんが第1子を出産したことが宮内庁から発表された。秋篠宮ご夫妻にとっては初めての孫となり、上皇夫妻にとっては初めてのひ孫誕生となる。1991年に誕生した眞子さんは精力的に公務を行う中、2017年に小室圭さんとの婚約内定を発表したが、結婚へと至る道のりは平坦ではなかった。小室さんの母親と元婚約者との金銭トラブルが報じられ結婚は延期に。婚約内定から4年経った2021年に結婚を正式発表。結婚後すぐにアメリカに渡り、ニューヨークを拠点に生活をしていた。3年半、一度も帰国していない中での第1子出産となった。今後、秋篠宮ご一家が対面される可能性について皇室解説者・山下晋司氏は「秋篠宮ご夫妻が(アメリカに)行かれる可能性は低い」などと述べた。佳子さまは水曜日から2週間、ブラジルをご訪問されるが、その際アメリカ・シカゴを経由して向かわれることから眞子さんご一家が出向いて佳子さまと合う時間があるのではないかと山下氏は指摘した。

キーワード
シカゴ(アメリカ)ニューヨーク(アメリカ)ブラジル上皇后美智子上皇明仁佳子内親王宮内庁小室圭小室眞子悠仁親王文仁親王妃紀子秋篠宮文仁親王
外国産米の拡大「排除せず」 商社輸入20倍 価格どうなる?

自らをコメ担当大臣と呼び、価格安定のため備蓄米の緊急放出を続ける小泉進次郎農林水産大臣。農水省の発表をもとに計算すると放出前の備蓄米は最大98万トン。競争入札と随意契約で放出した残りは約37万トン。国会では立憲民主党・野田代表が「外国産米についての輸入はどういう考えですか」と聞かれ、小泉大臣は「備蓄米を活用しつつもマーケットに対するメッセージとしてあらゆる選択肢を排除しない」などと述べ、備蓄米を放出しても足りなければ外国産米を活用する可能性を示唆した。外国産米に関しては、1kg341円の関税がかかる民間輸入が今年度は昨年度の20倍になる見通しだという。コメの輸入などを行う商社「兼松」では市場の先行きについて協議が続いていた。今年12月までに外国産米2万トンの輸入を見込んでいたが、スーパーなどには早くも5kg2000円の備蓄米が並ぶという急展開、今後のコメ価格が見通せなくなっていた。外国産米市場も過熱していて、現地の精米所はフル稼働で順番待ちが発生しているため通常なら最短1か月半で届くアメリカ産米は2~3か月かかる状況。兼松では予想小売価格が3500円前後になるという。兼松穀物部・嶋崎課長は「一定程度輸入米の需要は続くのかなと思う」などと述べた。

キーワード
兼松千代田区(東京)小泉進次郎立憲民主党農林水産省野田佳彦
GOOD!いちおし
アイデア満載! “物価高時代”の詰め放題

タイトルコール。

道の駅 集客アップ お得&驚き“詰め放題”

物価高の中、家計を助ける超お得なイベントを紹介していく。千葉・南房総市の「はなまる市場」では、週末限定で詰め放題イベントを開催。「果物詰め放題」「大根片手掴み取り放題」「甘夏積み放題」「新玉ねぎ詰め放題」などといった個性的なイベントを行ってきたが、1回500円で千葉県産米の粒すけを盛り放題と言うイベントを開催。制限時間30秒で5号マスにお米を盛っていくという。また総数200玉という千葉県産のキャベツをバケツに積んでいく「キャベツバケツ積み放題」と言うイベントを開催。積むコツは小さいキャベツをバケツのフチに置き、上に重しとして大きいキャベツを置くことだという。こうしたイベントに毎回参加している木下さん夫妻は今回も5玉のキャベツを獲得。過去の詰め放題で獲得した新玉ねぎやしいたけを使った焼きそばを作った。1年前からこのようなイベントを実施しており、店員の宮脇久美さんは「楽しい体験をお得に出来るというのをお客さんに認知してもらい、多くの方に足を運んでいただけるお店にしていきたい」と話していた。

キーワード
きゅうりはなまる市場キャベツ南房総市(千葉)大根新玉ねぎ甘夏
千葉の名産を使ったなかで一番人気商品は?

千葉の名産を使ったなかで一番人気商品は?青「ピーナッツペースト」、赤「びわジャム」、緑「ねぎみそせんべい」。

キーワード
千葉県

きょうの問題。千葉の名産を使ったなかで一番人気商品は?青「ピーナッツペースト」、赤「びわジャム」、緑「ねぎみそせんべい」。答えは青「ピーナッツペースト」。

キーワード
千葉のザクザクピーナッツペースト千葉県
林修のことば検定スマート
31日までない月の覚え方は?

きょうは6月1日(日)。31日までない月は「西向く侍」という語呂合わせが有名。

「カレンダー」と語源が同じ言葉は?

「カレンダー」と語源が同じ言葉は?青「クレーム」、赤「カリキュラム」、緑「水あげないと」。

「カレンダー」と語源が同じ言葉は?青「クレーム」、赤「カリキュラム」、緑「水あげないと」。正解は青「クレーム」。

(エンディング)
エンディング

きょうも東北は風邪の強い状態が続き沿岸部には暴風警報が発表されている。一方、関東は肌寒さが解消される。

キーワード
暴風警報
(番組宣伝)
キミとアイドルプリキュア♪

「キミとアイドルプリキュア」このあと8時30分から。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.