- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 佐々木若葉
アンボジア国旗に描かれている建物は何か。
全国の気象情報を伝えた。
サマフェスライブの配信視聴券やテレ朝通販ロッピングなどで使える2000ポイントを毎日50名様にプレゼントする。キーワードは「夏の風物詩」。
カンボジアの国旗に描かれている建物は12世紀に建てられた世界遺産のアンコールワット。
自民党はきょう、大きな山場を迎える。両院銀懇談会では石破総理大臣の続投をめぐって大荒れとなる可能性がある。ANNがこの週末に行った世論調査では「石破総理は辞任すべき」と「思う」人が46%、「思わない」が42%。自民党内から公然と石破総理の退陣要求が出る中、“総理”の座にこだわる理由は何なのか。石破総理はトランプ関税や物価高など“国難”ともいうべき厳しい状況で国勢を停滞させないことを続投の理由にしているが、自民党・青山繁晴参議院議員が指摘するのは戦後80年の節目となる「終戦の日」に総理が出す可能性があるメッセージのこと。戦後の総理談話をめぐっては、これまで紆余曲折があった。1995年の戦後50年にあたる村山談話では、日本の「植民地支配」や「侵略」に対して反省とおわびを表明。これに対し2015年、戦後70年の安倍談話は「植民地支配」や「侵略」に関して日本がやったという文脈では触れなかった。石破総理はいわゆる「80年談話」の閣議決定は見送る一方で、「戦争の検証」を行いたい考え。自民党はきょう午後に両院議員懇談会を開いて石破総理の続投に理解を求める考えだが、大荒れの展開が予想される。
参議院選挙を受けてまもなく開かれる臨時国会。立憲民主党・重徳和彦政調会長が「ガソリン税の暫定税率廃止法案につきましては早期の法案の取りまとめ、提出を行うことになりました」と述べた。今回の参院選で与党が過半数を割ったため、野党が一致すれば法案の成立が可能となった。野党は政府の予算案などに賛成する見返りに、自らの主張する政策実現をめざしてきた。しかし今は衆参共に野党が優位になっていることで、これからは与党に歩み寄らなくても野党だけで政策を実現できる環境が整っている。日本維新の会・横山英幸副代表(大阪市長)は「副首都」構想が実現するなら自公との連立入りも選択肢になりうるとの考えを示した。参院選の直後、自民党との連立をきっぱりと否定した日本維新の会・吉村洋文代表。しかし、維新の創設者で元大阪府知事の橋下徹氏はきのうのテレビ番組で「自らの独自取材」と前置きしたうえで、「『自民党と連立を組むべきじゃないか』という意見がどんどん広がっているみたい」などと述べた。日本維新の会・岩谷良平幹事長はきのう、テレビ番組に出演すると「野党側がまとまれば結果を出せる」などと述べた。
EUは30%から15%の関税で合意した。代わりに7500億ドルのエネルギー購入、6000億ドルの投資を約束した。EU・フォンデアライエンは「非常に大きな合意」と話す。日本は15%電撃合意した。日本企業に動きがある。トヨタ自動車・豊田会長は日本に逆輸入することに意欲をみせた(日経新聞)。安全性の確保されたアメリカ製の車は追加試験なしで輸入できる。ホタテを扱う、丸イ佐藤海産・伊勢代表は問い合わせがあったという。企業も模索が続いている。顔料を作るDIC・三田部長は「青は関税がかからない、赤の原料には関税がかかる」「関税サーチャージ制度で対応」と話した。
強盗殺人・住居侵入の容疑で逮捕されたのはベトナム国籍の技能実習生ダム・ズイ・カン容疑者(24)。容疑者は被害者宅のすぐ近くに住んでいた。近隣住民は、事件当初から違和感があったと言う。 現場住宅のインターホンには、ダム容疑者らしき画像が残っていた。ダム容疑者はおととい、佐賀・伊万里市にある住宅で日本語講師・椋本舞子さん(40)を脅迫し、現金1万1000円を奪ったうえ殺害した疑い。警察がきょう未明に行った会見で犯行当時の様子が明らかになった。インターホンが鳴り、母親がドアを開けると、容疑者は金品を要求してきたという。椋本さんは1万円を渡すも容疑者は脅迫を続け、さらに1000円を渡したという。椋本さんの死因は失血死で、首や腹などには複数の刺し傷があり、容疑者は強い殺意を持って犯行に及んだとみている。ダム容疑者は「何も話したくありません」などと述べ、取り調べに対し容疑を否認している。しかし、住んでいる寮からは血の付いたナイフ1本が押収された。母親は容疑者と面識はなく、椋本さんとの面識は現在捜査中。
アジア人として初めて、アメリカの野球殿堂入りを果たしたイチローが、さきほど表彰式典でスピーチをした。「きょう私は少し違う思いでいます。三度目にして私は新人です」などと語ったイチロー。19年に渡るメジャー生活では、数々の金字塔を打ち立てた。27歳の時、シアトル・マリナーズに入団。1年目から首位打者・盗塁王に輝くだけでなく、守備でも驚きのプレーを連発し観客を魅了した。鋭い送球はレーザービームと呼ばれ、イチローの高い守備力を示す代名詞に。 打撃ではメジャー4年目にシーズン最多262安打を記録し、メジャー記録を84年ぶりに更新。オールスターゲームには10年連続で選出され、2007年には史上初のランニングホームランで勝利に貢献。2019年、45歳で引退するまでにメジャー通算3089安打をマーク。
厳しい暑さとなる夏はパンの売り上げが落ちやすい季節。売れ残りをお得に解消する新たな取り組みが広がっている。東京・国立市にある「プチ・アンジュ国立」ではグランプリで金賞を取った「味わいカレーパン」に、モチモチのベーグルを揚げて作った「もちもちべー(きなこ味)」など90種類を超える品ぞろえの多さが人気。昼時ともなるとレジが行列になる人気店でも避けられないのが売れ残り。閉店間際に訪れる客にも選ぶ楽しみをという思いがあり、売れ残りを減らすことを難しくしている。「rebake」では店で余ってしまったパンを購入したい客がネット上で予約し、実際に売れ残れば冷凍されたパンを割安なセットとして発送。届いたパンはrebake(焼き直し)して食べる。約7年前にサービスを開始し、現在の登録店舗は約1500店舗。10個~15個のパンが入ったセットを販売し、通常の約3割引きで購入できる。「rebake」を運営するクアッガ・斉藤優也代表は「行けないパン屋さんのパンを食べられることで喜ばれている」と話す。注文方法は自分が好きなお店または色々な店のパンがランダムに届く「定期便」など様々。プチ・アンジュ国立も「rebake」に登録してから次々と注文が入るようになった。こうした客がいることで売れ残りを気にせず、店でもたくさんのパンを用意できるようになった。原材料のコストの上昇などでここ数年、パン屋の倒産件数は右肩上がりが続いてた。(東京商工リサーチ調べ)。プチ・アンジュ国立・津金一城代表は「原材料費プラスαの分ぐらいまでは取り戻せるので、年間で考えるとかなり楽になる」と話す。
ラベンダーが見ごろを迎えている群馬・沼田市のたんばらラベンダーパークから中継。標高1300mの高原に関東最大級約5万株のラベンダーが植えられている。
問題「ラベンダーがテーマの麺料理は?青:ラベンダー焼きそば、赤:ラベンダーラーメン、緑:ラベンダーパスタ」。ポイントを貯めると、それぞれ高速製氷機3名、マットレス5名、コメ5キロ10名に応募可能。
群馬・沼田市・たんばらラベンダーパークでは、この時期冬のゲレンデを使用した高原にラベンダーが咲き誇る。蒟蒻バブルソーダラベンダー風味を紹介。
新潟市・大分市の予想最高気温は35℃、猛暑日予想で熱中症警戒アラートが発表されている。台風8号はきのうよる再び勢力を強め7年ぶりの復活台風となった。午後にかけて沖縄周辺を通過、きょう昼前にかけて大東島地方に線状降水帯予測情報が発表されている。台風9合はあすにかけ小笠原諸島に最接近する見込み。全国の気象情報を伝えた。28都府県二熱中症警戒アラートが発表されている。
お天気検定「たんばらラベンダーパークで人気となっているラベンダーがテーマの麺料理は?」。青・ラベンダー焼きそば、赤・ラベンダーラーメン、緑・ラベンダーパスタ。
お天気検定「たんばらラベンダーパークで人気となっているラベンダーがテーマの麺料理は?」。ウッドランドカフェではラベンダーカレーなどが楽しめる。正解は「赤・ラベンダーラーメン」。
有働由美子が熱中症のような症状になり体調を崩したことをラジオ番組で報告した。先週愛犬の散歩から家に戻る途中に体調の異変に見舞われた。体がほてるような違和感を覚え何とか家の前までたどりつき玄関の前でコンクリートで体を冷やし、幸い大事には至らなかったという(日刊スポーツ)。
きのう65年の歴史に幕を下ろした丸の内TOEI、最後の上映に吉永小百合が駆けつけた。東映代表取締役社長・吉村文雄氏は「東映という会社はこれからも映画をつくり続けてまいります」とコメントした。きのう午後8時過ぎ、沿道には多くの映画ファンが集まった。丸の内TOEIは1960年開業。高倉健主演で吉永小百合も出演した1980年の映画「動乱」が最後の上演作品となった。吉永は「初めて舞台挨拶したのは1980年1月15日、この「動乱」の公開初日でした」などとコメント。
1960年9月19日、丸の内TOEIのこけら落としの映像を紹介。
エンタメ検定「丸の内TOEIこけら落としで舞を披露した大スターは?」。青・美空ひばり、赤・石原裕次郎、緑・吉永小百合。