2025年9月4日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 武隈光希 荒井理咲子 舩橋沙貴 佐々木若葉 
依田司のお天気検定
自然豊かな村で進むエコな取り組み

東京・檜原村のヒノハラテラスから中継。自然豊かな村でエコな取り組みが進んでいる。

キーワード
山ごはんカフェ ヒノハラテラス檜原村(東京)
新農業組合が作ったエコグッズは?

東京・檜原村の新農業組合が作ったエコグッズは?というクイズ。青がヒノキのスプーン、赤が麦わらのストロー、緑が竹のコーヒーカップ。リモコンのdボタンで参加を呼びかけた。

キーワード
dボタン山ごはんカフェ ヒノハラテラス檜原村(東京)
自然の中で味わう地元産紅茶

東京・檜原村のヒノハラテラスから中継。ここちらでは地元産の紅茶「ひのはら紅茶」を味わうことができる。

キーワード
dボタンひのはら紅茶山ごはんカフェ ヒノハラテラス檜原村(東京)
気象情報

全国の気象情報、台風15号の動きを伝えた。東京には大雨警報、洪水警報が出ている。

キーワード
台風15号大雨警報東京都洪水警報
新農業組合が作ったエコグッズは?

東京・檜原村の新農業組合が作ったエコグッズは?というクイズ。青がヒノキのスプーン、赤が麦わらのストロー、緑が竹のコーヒーカップ。

キーワード
檜原村(東京)

東京・檜原村の新農業組合が作ったエコグッズは?というクイズ。青がヒノキのスプーン、赤が麦わらのストロー、緑が竹のコーヒーカップ。正解は麦わらのストロー。

キーワード
山ごはんカフェ ヒノハラテラス檜原村(東京)
エンタメワイド
賀来千香子 勘違いで赤面

賀来千香子さんにインタビュー。 きのう、グッドエイジャー賞の受賞式が行われ、賀来千香子さんが登場した。高校3年生でモデルデビューし抜群のスタイルで多くの表紙を飾った。芸能活動に両親は大反対だったという。モデル駆け出しの頃は、カメラマンの開いてという指示に足を開いたが、アシスタントに三脚の脚を開いてという意味だったという勘違いをしたこともあったという。

キーワード
JJグッドエイジャー賞賀来千香子陣内孝則麻倉未稀
みんなのエンタメ検定
賀来千香子 今年初挑戦した仕事は?

芸能生活45周年の賀来千香子が今年挑戦した仕事は?という問題が出題。青はバンジージャンプ、赤がランウェー、緑は海外ロケ。リモコンのdボタンで参加。

キーワード
dボタン賀来千香子

芸能生活45周年の賀来千香子が今年挑戦した仕事は?という問題が出題。青はバンジージャンプ、赤がランウェー、緑は海外ロケ。リモコンのdボタンで参加。正解は赤のランウェー。

キーワード
dボタン賀来千香子
GOOD!いちおし
四季折々の変化 六義園楽しむ

四季折々の変化を六義園で楽しむ。

キーワード
六義園
六義園 和歌の景観詰め込んだ庭園

東京・文京区にある六義園にやってきた。1695年に徳川綱吉の側近だった柳沢吉保が設計・指揮して7年の歳月をかけて造り上げが日本庭園。「詩の六義」という考え方が和歌の形式や要素に転用されていることもあり、六義園と名付けた。園内を散策すると、シンボルツリーであるしだれ桜がある。大名庭園の奥には大泉水がある。和歌で詠まれた和歌の浦の景観を庭園で再現しようと設計したと言われている。和歌にまつわる名勝の景観を八十八堺として再現。滝見茶屋からは水流を分け景観をより自然にみせる水分石などを見ることができる。つつじ茶屋を建てたのは岩崎彌太郎。六義園は昭和11年~昭和13年まで岩崎家が所有していた。藤代峠からは六義園を一望できた。

キーワード
Google Earthしだれ桜つつじ茶屋一蓮寺六義園国立国会図書館大泉水岩崎彌太郎徳川綱吉文京区(東京)柳沢吉保

六義園では季節ごとにう様々なイベントを開催している。紅葉の時期には夜間鑑賞なども行われる。

キーワード
六義園
林修のことば検定スマート
ニューカレドニアの愛称は?

1774年9月4日に探検家がニューカレドニアを発見。ニューカレドニアは天国にいちばん近い島と言われている。この名前の森村桂さんの旅行記が由来となっている。2008年に世界遺産に登録。

キーワード
ニューカレドニア(フランス)天国にいちばん近い島森村桂
「西の海へさらり」どう使う言葉?

海の入ったことばに「西の海へさらり」という言葉がある。どう使う言葉?青は厄払いのフレーズ、赤は変わり身の早さを揶揄、緑は仕事は春告海の産卵。dボタンで参加。

キーワード
dボタンニューカレドニア(フランス)

「西の海へさらり」どう使う言葉?青は厄払いのフレーズ、赤は変わり身の早さを揶揄、緑は仕事は春告海の産卵。dボタンで参加。正解は青の厄払いのフレーズ。

キーワード
dボタンニューカレドニア(フランス)国立国会図書館桂米朝[3代目]
(ニュース)
台風15号 午後にも吸収上陸か

台風15号は午後にも九州に上陸するとみられ、日本列島を横断する見込み。あすにかけて西日本から東北の広い範囲で大雨となり九州などでは線状降水帯が発生するおそれがある。

キーワード
台風15号線状降水帯
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.