2025年9月27日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
平石直之 林修 山崎弘喜 住田紗里 森千晴 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 佐々木若葉 
SHO-TIME
大谷へのシャンパンコールは「MVP」

ロッカールームではシャンパンファイトが行われた。大谷にMVPコールとシャンパンがかけられていた。

キーワード
テオスカー・ヘルナンデスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
もっと知りたい!NEWS
小泉氏“コメント依頼”牧島氏が辞任

問題となっている小泉陣営から発信された、ニコニコ動画に好意的な投稿をしてほしいという依頼のメール。陣営で広報戦略を担う牧島かれん議員の事務所が送った。先週土曜日配信され、出馬会見に寄せられたコメントを見てみると、実際に陣営から指示があったコメントと同じ文言があった。寄せられた2万件のコメントを番組で分析してみると、「説得できたのすごい」と投稿していた同一IDは、他にも陣営から例示のあった文言を投稿していた。さらに、500件近くの投稿を1つのIDが行っていたケースもあった。2万件の中に、実際に指示を受けた可能性のある投稿はごくわずか。とはいえ物議を醸すのは元デジタル大臣の事務所からの指示という点。渦中の人物となった牧島かれん議員と小泉大臣との付き合いは、父・純一郎氏の時代から。先週には、自民党のネットメディア局長として党のティックトック生配信を行っている。2021年から約1年間デジタル大臣を務めていた。特に今回問題視されているのが、他候補者を揶揄しているとみられるネガティブなコメント例。昨日夜、牧島議員は小泉陣営の広報班長を辞任。関係者によると、牧島議員に対して殺害予告や爆破予告などのメールが相次いだためだという。今回の騒動は党内外から苦言も出ている。

キーワード
TikTokニコニコ動画千代田区(東京)名古屋市(愛知)国民民主党小泉純一郎小泉進次郎榛葉賀津也牧島かれん牧島かれん YouTube石破茂自由民主党農林水産省逢沢一郎高市早苗
日本保守党 離党めぐり対立表面化

日本保守党から離党する意向を示した竹上裕子衆院議員。日本保守党は現在、衆参合わせて5議席。去年の衆院選の比例代表で得票率が2%以上となり政党要件を満たした。竹上議員は比例代表で当選しているため、島田洋一衆院議員は「党がとった議席を離党しても議員の座にしがみつくということになると党の議席が一つ減る」などと述べた。党内の異変を紐解くと、4月22日の定例会見に遡る。百田代表と河村共同代表が並ぶ中、和やかな雰囲気で始まった会見の開始20分が過ぎた頃、河村共同代表の「党大会を開くべきだ」という発言から一変。党の運営方法に百田氏とは考えの違いがあるよう。竹上氏によると、この会見終了後カメラのない別室でペットボトル事件と呼ばれる出来事が起きたという。その場に同席していた島田議員は、激論は交わされたがペットボトルが飛んだかは記憶にないという。ただ、このペットボトル事件が竹上氏が党に対し不信感を抱いたことの一つだという。日本保守党は離党届を受理しない方針。また党によると、竹上氏は離党表明後議員会館にいた公設秘書に解雇通告を突きつけたという。さらに、竹上氏の会見をセッティングしたのは河村事務所だとして疑いの目を向けている。竹上氏は河村氏を師匠とあおぎ、河村氏が代表を務める「減税日本」のメンバーでもある。昨日百田氏はライブ配信で、河村氏と連絡が取れていないことを明かした。番組は河村事務所と取材の約束をしていたが、昨日急遽キャンセルとなった。百田氏はYouTubeで、河村氏と竹上氏が新党を立ち上げるのではないかと警戒を顕にしている。

キーワード
YouTube島田洋一島田洋一 X日本保守党有本香河村たかし減税日本百田尚樹竹上裕子
独自取材
オリオンビール グッズが大人気

沖縄県を代表するビールブランド「オリオンビール」、沖縄県の製造業として初となるプライム市場への上場を達成した。元々10億円ほどだったグッズの売り上げはライセンス課を立ち上げた2023年には20億円に倍増、今年度は60億円を目標にしている。絶好調の要因は、Tシャツをはじめとする企業ロゴのブランド戦略。公式として契約した様々な企業とのコラボレーションを進め、現在は60社の企業と契約しているそう。今月2日から29日まで、ららぽーとTOKYO-BAYではPOPUP STOREが開催されている。きょうから10月13日までラゾーナ川崎プラザでも開催。

キーワード
ORION BEER LIMITED POPUP STOREわしたショップ国際通り店オリオンビールテレビ朝日ラゾーナ川崎プラザラゾーナ川崎プラザ ホームページ三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY南船橋市(千葉)島根県愛知県成田(千葉)村野一東京証券取引所琉球朝日放送船橋市(千葉)那覇市(沖縄)
けさ知っておきたい!NEWS
「産地理解ないまま進めない」

農林水産省がライセンス料をとり、シャインマスカットをニュージーランドで生産することを認めることを検討していると報じられた。おととい、生産地・山梨県・長崎幸太知事らが小泉農水大臣の元を訪れ、栽培技術の流出につながるなどと抗議した。長崎知事は「国内産地からの輸出環境を整えた後で検討をしてください」などと述べた。ライセンス制度には海外での無断栽培を抑制する狙いがある。ただ現在、日本から輸出できる環境が整えられておらず、まずその解決を優先すべきだと訴えた。抗議を受けてきのう、小泉大臣は生産地に配慮する姿勢を示した。

2歳娘を虐待か 夫婦逮捕

和歌山市内の自宅で2歳の娘を虐待し、死なせたとして夫婦が逮捕された。警察の調べに対し2人は容疑を認め、顔など全身を殴打したと話しているという。また十分な食事を与えなかったことも認めていて、女児の体重は約6.1kgと標準体重の半分ほどだった。

南海トラフ地震確率見直し

政府の地震調査委員会は、これまで南海トラフ地震が30年以内に発生する確率を80%程度としていた。しかし、最新の研究などによって確率を算出するために使っていたデータに修正が必要になったという。発生確率を新たに算出した結果、「60%~90%程度以上」などに見直された。地震調査委員会・平田直委員長は「防災対策を引き続きすすめていただきたい」などと述べた。

4年間故障を放置 浸水駐車場

三重県四日市市の地下駐車場では今月12日、記録的な大雨により合計274台の車が水に浸かる被害が出た。大雨の際、駐車場の止水板が故障のため作動しなかったことが分かっていたが、きのうの検討委員会で、国土交通省が2021年12月に故障の報告を受けていたが、約4年放置していたことが新たに判明した。2022年1月に故障の対応について協議をしたが、具体的な修理については協議中のままだった。国交省の担当者は「対応できていなかった」と謝罪した。

民間平均給与 過去最高を更新

国税庁が行った民間給与実態統計調査によると、民間企業の社員やパート従業員らが去年1年間に得た給与は平均478万円と前年より3.9%増えた。4年連続の増加となり、過去最高。男性は平均587万円、女性は333万円。業種別にみると、平均給与が最も高かったのは電気、ガス、熱供給、水道業の832万円。最も低かったのは、宿泊業、飲食サービス業の279万円。ボーナスの平均額は前年より4.5%増え75万円で2年ぶりの増加。

ネタニヤフ首相 国連で演説

内外で抗議の声が上がる中、イスラエル・ネタニヤフ首相が国連総会で演説した。ネタニヤフ首相が登壇すると、多くの国の代表団が抗議の意思を示し退席。演説では、フランスなどがパレスチナを国家として承認したことについて、「ユダヤ人を殺害したら報われるとのメッセージを送った」と批判。そのうえで、パレスチナ国家の樹立は、「決して受け入れられない凶器の沙汰だ」と強調し、ガザでさらなる攻勢を強める姿勢を示した。国連本部の外では、イスラエルに抗議するための大規模デモが行われた。

SNS言葉が浸透「エモい」も違和感なし

きのう公表された、令和6年度「国語に関する世論調査」。今回初めてSNSに関する項目が追加された。「SNSの普及で社会における文字や言葉の使い方に影響がある」と回答した人が89.3%にのぼった。SNSが与える影響としては、「略語が増える」80.1%、「新しい使い方、新しい言葉が増える」76.9%、他に「短い言葉でのやり取りが増える」などの解答が目立った。自宅にある固定電話「家電」、写真などを撮る際にきれいに見える「映える」については、5割以上の人が使うと答え、浸透していることが分かった。一方で、ネットで商品などを買う「ポチる」、心が揺さぶられる感じ「エモい」については、自分でも使うという人の割合は低いものの、5割以上が他人が使っても気にならないと答えている。

GOOD!いちおし
やなせたかし・暢夫妻の素顔

今、「アンパンマン」を生み出したやなせたかしさんと暢さん夫妻をモデルとした物語が話題。支え続けてきた秘書が語った2人の素顔とは。

やなせたかし・暢さん夫婦秘話

やなせたかしさん、暢さんの夫婦の実像に迫った。やなせたかしさんの事務所やなせスタジオ。20年以上やなせさんの秘書を務めていた越尾さん。終戦後、やなせさんと暢さんは縁の地・高知新聞社で同僚として出会う。上京後の昭和24年に結婚。70年以上前に東京・新宿区で暮らし始める。特別にアトリエへ入れてもらった。暢さんは、やなせさんがやりたいことを自由にできる環境を作るため、自分がどうすればいいか考えられる人だという。放送作家などしながら漫画家としての活躍を目指していたやなせさん。42歳の時、作詞した歌「手のひらを太陽に」がヒット曲となった。しかし当時のやなせさんの思いは「漫画は売れないしどの方向に行ったらいいかわからなかった」などと話す。暢さんについて越尾さんは、「暢気にダラダラ暮らすのはイヤという人」だったという。やなせさんが暢さんのために自宅に作った茶室。越尾さん暢さんの弟子。暢さんから誘われやなせスタジオに入社。入社早々、暢さんから金庫の鍵などを渡されたという。高知で男勝りの女性を意味する「はちきん」と呼ばれていた暢さん。そんな妻に支えられやなせさんは遂に昭和48年絵本「あんぱんまん」を発表。戦争中に飢えを感じた体験などに基づく自己犠牲のヒーローの作品だったが、世間の大人たちからは散々な評価だった。しかし、地元にあるカメラ店で、店主が幼稚園児だった頃に母親が「息子がアンパンマンが大好き」とやなせさんに伝えたという。後日、やなせさんが初めて市販されたアンパンマンの絵本を持って来たという。昭和63年にはアニメ放送も始まり国民的キャラクターへ。70歳になった暢さんを病魔が襲った。やなせさんは仕事を徐々に断って、暢さんのそばにいる時間を増やそうとしたという。平成3年、やなせさんが勲四等瑞宝章を受章し、暢さんと園遊会に招かれることに。上皇さまはまずややなせさんと話し、暢さんには苦労をねぎらう様子が。美智子さまからも声をかけられると満面の笑みを浮かべる暢さん。その2年後の11月22日に暢さんは75年の生涯を閉じた。その時のやなせさんの様子は、自分の身体をもぎ取られたような感じだったという。暢さんと暮らした新宿で、絶望を乗り切る生き方を模索。2人の自宅近くにあるゆでたん発祥の店と言われる老舗たん焼き 忍の女将さんは「町起こしをしてくれた」、四谷三丁目交差点近くにアンパンマンショップを開店。さらに新宿区の防犯キャラクター「新宿シンちゃん」を制作。今でも歌い継がれているやなせさん作詞作曲の幼稚園の歌も。2013年、94歳で亡くなったやなせさん。激動の時代を支えた妻の暢さんのあの時の笑顔が心に刻まれていたという。

キーワード
あんぱんまんいい夫婦の日それいけ! アンパンマンそれいけ!アンパンマンたん焼き 忍てのひらを太陽にやなせたかしやなせスタジオゆでたんアンパンマンアンパンマンショップキングレコードトムス・エンタテインメントフレーベル館上皇后美智子乳がん光のこども勲四等瑞宝章四谷子ども園四谷(東京)園遊会小学館小松暢徹子の部屋我楽多屋新宿シンちゃん新宿区新宿区(東京)日本テレビ放送網絶望の隣は希望です!高知新聞社高知県
やなせさん がん闘病 暢さんへの愛情秘話

「アンパンマン」を生み出したやなせたかしさんと暢さん夫妻についてスタジオで話す。暢さんは乳がんが発覚した際、やなせさんが余命を聞かされたが暢さんには伝えなかったという。治療と懸命なサポートもあり、暢さんは5年間生きた。その間に「アンパンマン」がアニメ化された。暢さんは、やなせさんが誰もが知っている人になれたところを見ることができた。

お天気検定
気象情報

東京都心の中継映像を背景に気象情報を伝えた。

「生物季節観測」今まさに対象の植物は?

お天気検定「気象庁の生物季節観測、今まさに対象の植物は?」。青は「クリ」、赤は「ススキ」、緑は「キンモクセイ」。今月のプレゼントを紹介した。

気象情報

全国の天気予報を伝えた。

「生物季節観測」今まさに対象の植物は?

お天気検定「気象庁の生物季節観測、今まさに対象の植物は?」。青は「クリ」、赤は「ススキ」、緑は「キンモクセイ」。正解は「ススキ」。

みんなのエンタメ検定
来年3月開業!東京ドリームパーク

来年3月27日に開業する「TOKYO DREAM PARK」の発表会に、サンドウィッチマンと高嶋ちさ子がドラえもんと登場。テレビ朝日が手掛け、東京ベイエリア・有明に誕生する複合型エンタテインメント施設。そのオープニングを飾るのが、「100%ドラえもん&フレンズin東京」。これまで、世界5都市で人気を博したドラえもん史上最大級のイベント。会場には、バルーンで作られた12mのドラえもんや、100体以上の個性的な等身大ドラえもんが様々な場所でお出向かえ。巨大な立体漫画を設置したエリアや、ここでしか見られないオリジナルアニメなど楽しい展示が盛り沢山。

キーワード
100%ドラえもん&フレンズ in 東京サンドウィッチマンテレビ朝日ドラえもん上海(中国)剛田武台北(台湾)有明(東京)東京ドリームパーク藤子・F・不二雄プロ野比のび太高嶋ちさ子
オリジナルドラえもん モチーフは?

検定「100%ドラえもん&フレンズ in 東京で初登場するオリジナルドラえもんのモチーフは?」と出題。選択肢は、青「桜」、赤「富士山」、緑「たまねぎ」。

キーワード
100%ドラえもん&フレンズ in 東京たまねぎドラえもん富士山
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.