2024年3月17日放送 19:00 - 19:58 日本テレビ

ザ!鉄腕!DASH!!
▽目指せ世界一!!バーガー企画始動&出張DASH村キャベツ

出演者
城島茂(TOKIO) 松岡昌宏 国分太一 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

出張DASH村
今が旬!瀬戸内海の島で育つ ブランド野菜とは?

松岡昌宏ら3人が岡山県・前島にやって来た。太田修さんは元々、自転車競技の国体選手だった。結婚後、奥様の地元・前島に移住し夫婦でブランドキャベツ「牛窓甘藍」を育てている。牛窓甘藍は1玉3kgほどにもあり、一番大きかったのは5kgだった。大きいほうが厚みがあり美味しいという。収穫したばかりの牛窓甘藍を生で試食。松島聡は「甘い、フルーツみたい」などと話した。畑の多くは海に面した傾斜地、日当たりがいいため光合成が活発になり養分をたくさん作ることができるうえ、潮風もあたり甘味が増すという。元々、花崗岩の島なので、土が固まらずサラサラしている。太田さんは土に、もみ殻を混ぜ土の水分を保存している。

キーワード
ミシュランガイド広島・愛媛 2018 特別版八昌前島大阪城岡山県徳川秀忠牛窓港牛窓甘藍
斜面の畑でどうやって?”牛窓甘藍”収穫方法とは

急斜面の畑で、収穫した牛窓甘藍は担いで運ばないといけない。慎太郎ら3人は牛窓甘藍の収穫を手伝った。収穫した牛窓甘藍は袋に詰め担ぐが、その重さは30kgを超えていた。太田夫婦は毎日900kg分のキャベツを運んでいる。収穫したキャベツで料理を開始。キャベツをカットし出汁を入れた鍋に入れる。おかやまピーチポークを入れ、最後にレモンを乗せたらキャベツのレモン鍋の完成。次に、キャベツのミルフィーユ煮を作り始めた。

キーワード
おかやまピーチポークキャベツのミルフィーユ煮キャベツのレモン鍋前島岡山県牛窓甘藍
”牛窓甘藍”丸ごと1個でキャベツのミルフィーユ煮

キャベツのミルフィーユ煮を作り始めた。キャベツをカットしひき肉を挟んでいく・鍋にぎっちり詰めコンソメを入れ煮込む。生クリーム、牛乳、小麦粉でミルフィーユ煮のソースを作った。次に、キャベツを使ったカキオコを作った。最後に松岡がキャベツ八宝菜を作った。キャベツのレモン鍋を食べ松島聡は「うまっ」などと話した。キャベツのミルフィーユ煮を食べ慎太郎は「優勝!すげーうめぇー」などと話した。

キーワード
おかやまピーチポークイイダコキャベツのミルフィーユ煮キャベツのレモン鍋キャベツ八宝菜前島岡山県牛窓甘藍
DASHバーガー
日本の”うまい”集め 新たなプロジェクト始動

TOKIOの3人話しているところに横山裕やリチャードがやって来た。城島らはリチャードらに「World Food Championships」の映像を見せた。World Food Championshipsは12の部門別で世界一を決める料理の祭典。TOKIOが目をつけたのはハンバーガーの部門だった。DASHバーガーで世界一を目指すという。全国の名店でバーガーを食べ武者修行。

キーワード
World Food Championships
話題のバーガー店を全国行脚 日本食材のみで究極のバーガーづくり

TOKIOらが世界一のバーガーを目指す。TOKIOのらが集まったのは東京・渋谷にある「SHOGUN BURGER」。店主の扇谷厚子さんは20223年、日本代表として世界大会に出場し6位となった。まずは大会用の予選で出した「ゴールデンすき焼きバーガー」を試食した、和牛100%のパティはつなぎ無し。さらにすき焼きも入っていて、3つのソースで飽きのこない味になっている。パティ、バンズ、ソースを学ぶため、全国のバーガーの名店を手分けして訪れ、その秘密を調査しながら食材を探す。今回はパティがうまいという話題の2軒を訪れることにした。リチャードらは千葉・松戸にあるR-Sを訪れた。

キーワード
R-SSHOGUN BURGERSHOGUN BURGER 富山店World Food Championshipsゴールデンすき焼きバーガー常盤平駅松戸市(千葉)渋谷(東京)

リチャードらは千葉・松戸にあるR-Sを訪れ「リアルバーガー」を味わった。バンズにはじゃがいもを練り込みモチモチ感をだしている。パティは和牛100%。大事なのは脂の旨みをどう活かすかだという。城島らは東京・恵比寿にあるBLACOWSを訪れ「ゴールデンレディオバーガー」を味わった。黒毛和牛100%、スネ、ネック、ウデなどが入ってる。

キーワード
BLACOWSR-SWorld Food Championshipsゴールデンレディオバーガーリアルバーガー常盤平駅松戸市(千葉)
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

TVer・hulu

TVer・Huluのお知らせ。

キーワード
huluTVer
(番組宣伝)
世界の果てまでイッテQ!

世界の果てまでイッテQ!の番組宣伝。

有吉ゼミ

有吉ゼミの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.