2025年9月14日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ

シューイチ
SixTONESが全力鬼ごっこ片寄涼太も仰天!感触を伝える最新発明

出演者
名越康文 中山秀征 田中理恵 佐藤梨那 岩田絵里奈 河出奈都美 田辺大智 玉城絵美 安村直樹 
今週知っておきたいNEWS 6
東京23区“災害級大雨”浸水被害相次ぐ

おととい、記録的短時間大雨情報が発表された三重・四日市市。東京では木曜、数年に一度の大雨になった。品川区を流れる立会川は氾濫。緊急安全確保が発表された地域もあった。目黒区では1時間に134.0ミリを記録し、地下一階にあるゴルフスタジオは冠水した。今回の大雨では浸水被害が相次いだ。急な大雨への対応は自宅にいる場合、すでに冠水していたら垂直避難が重要。外を歩く場合は長靴ではなくスニーカーを履き、傘や棒などで足元を確認することが推奨されている(東京都より)。車を運転する場合、冠水していたら引き返すことが重要。

トランプ氏 “盟友”射殺事件 22歳の男逮捕

トランプ大統領の “盟友”として大統領選での勝利に貢献したとされる保守派の活動家、チャーリー・カーク氏が射殺された事件で捜査当局は容疑者を逮捕した。捜査当局によると11日夜、容疑者が家族に犯行を自白したとの通報があったという。10日、ユタ州の大学での講演中に近くの建物から銃声が響き、銃弾1発が命中したという。容疑者の家族によると男はここ数年政治的な主張を強めていたという。捜査当局はライフル銃とともに見つかった薬きょうに「おいファシスト!」の文言が刻まれていたと明らかにしている。逮捕後、トランプ大統領は自身のSNSに「みんなカーク氏を愛していた」などと投稿した。

ポスト石破レース加速 小泉農水相も立候補へ

水面下で活発化する“ポスト石破”の動き。きのう、小泉農林水産大臣は自身の選挙区である神奈川・横須賀市で地元の市議や支援者らと会合を行った。小泉氏は会合で「国民の不安に寄り添いたい」と述べ、総裁選に立候補する意向を伝えたという。小泉氏はあさって以降、正式に立候補表明の会見を開く方針。一方、小林元経済安保大臣もきのう、自身の選挙区の支持者らに立候補の意向を伝え、あさって以降に会見を開く予定。小林氏は「強い経済を作っていくための政策を訴えていきたい」などと述べた。すでに立候補の会見を行った茂木前幹事長は地元の祭りに参加し支持者らと交流し、「景気回復の実感が届いていない」などと述べた。前回の総裁選、決選投票で2位となった高市早苗前経済安保大臣は木曜、自身を支持する議員らと会合し総裁選に立候補する意向を固めたことを伝えたという。自民党総裁選の告示まではあと8日。

ネパール“SNS禁止”撤回も大規模デモ

ネパールの首都カトマンズ。大規模な抗議デモのきっかけは”SNS禁止”。一部が暴徒化し多数の死傷者が出たため、政府はSNS禁止を撤回し、首相辞任を発表。これまでに51人が死亡、1300人以上が負傷。政治の腐敗や貧富格差などへの不満がデモ拡大の要因だとみられている。

橋幸夫さん(82)告別式 ファン涙の大合唱

東京・小石川傳通院で橋幸夫さんの葬儀告別式がしめやかに営まれた。親交のあった徳光和夫さんや橋さんのものまねネタを披露していた清水アキラさんなど、およそ600人が参列した。葬儀では、橋さんの代表曲「いつでも夢を」をデュエットした吉永小百合さんの弔電が読まれた。最後は二代目橋幸夫yH2をはじめ会場にいる全員で「いつでも夢を」を歌い、橋さんを送った。

UFOにミサイル命中?アメリカ議会で初公開

イエメン沖を飛行中の未確認飛行物体”UFO”。アメリカメディアによると去年10月、UFOにアメリカ軍が発射したミサイルが命中したという。今月9日、アメリカ議会での公聴会でUAP(未確認異常現象)を議論し映像が初公開された。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

今週知っておきたいNEWS 6
橋幸夫さん(82)告別式 涙の合唱

中山秀征「今年も一緒にお仕事したばかりだった」などとスタジオコメント。

ポスト石破レース 注目の5人の動き加速化

去年の出直し選挙のようなポスト石破レース。小泉農水相、小林元経済安保相、茂木前幹事長、高市前経済安保相、林官房長官らが出馬表明や出馬意向。注目する論点は野党との調整力、自民党の立て直し、外交力、経済成長戦略の明確化。石山アンジュは「いまの政治はビジョンとまとめる力が両方必要」と話した。

ネパール”SNS禁止”大規模デモ

情報収集・社会インフラとして貴重なSNSがネパールで禁止され大規模なデモに発展した。玉城絵美は「安心安全に使うため話し合いなどを模索する必要がある」という。

東京23区 災害級大雨への対策法

急な大雨にどう対応するか?。田中理恵は「学校から待機と一斉メールがきた」という。

UFOにアメリカ軍 ミサイル命中?

UFOにアメリカ軍のミサイルが命中?。名越康文は「ミサイルを跳ね飛ばした映像がすごい、安全保障上の驚異であると正式に公聴会が開かれた」という。

特シュー
おとといオープン!新名所「ニュウマン高輪」

おととい高輪ゲートウェイ駅の目の前に、ルミネが手掛ける最大規模の商業施設「ニュウマン高輪」がオープン。その広さはニュウマン新宿の約3.5倍で、165店舗が集結した。

日本ならでは!国産国消ピザ

ニュウマン高輪South1階にある「800°DEGREES TAKANAWA」は、アメリカ・ロサンゼルス発の人気ピッツェリア。日本で3店舗目になるが高輪店では日本の食材にこだわり、「国産国消」がテーマとなっているという。

絶景を見ながら味わう!新鮮魚料理

ニュウマン高輪の中でレストランが並ぶ「LUFTBAUM」というエリアを紹介。植物園の中にレストランがあるみたいな感じになっている。恵比寿、目黒、五反田に11店舗を展開し、豊洲市場で仕入れた新鮮な魚料理などが評判の和食居酒屋が進出した「高輪それがし」では窓の外にレインボーブリッジ、真下には高輪ゲートウェイの駅や新幹線を見ることができる。そんな絶景とともに味わえるのが、本マグロの鉄火太巻き。脂のりのいいアイルランド産本マグロの赤身と中トロがぜいたくに入った鉄火巻きとなっている。バルサミコと赤酢が、アクセントになっているという。

調理器を試してから買える!新体験

おとといオープンした新名所「ニューマン高輪」。バーミュキュラフラグシップショップでは商品の使用感を体験できる。1万7930円~。鋳物製法による製造で、フライパンがすぐに高温になるため水分がすぐ蒸発。表面に新開発のホーロー加工、さらに効率的に水分を飛ばせる。

自分に合ったお茶がわかる「お茶診断」

伊藤園の新業態となる「茶々水 SASUI 伊藤園」は茶葉の販売はもちろん、抹茶を使ったグラノーラやお菓子もそろっている。さらに、店先に設置されたタブレットで、ライフスタイルうあ今の気分に合わせて6つの質問に答えると、28種類のブレンドティーの中から、今の気分にぴったりの茶葉を選んでくれる、お茶診断が体験できる。佐藤アナは鹿児島県産はるもえぎと三重県産伊勢かぶせ茶のブレンドが提供された。診断は無料で選ばれたお茶はその場で試飲でき、気に入れば、茶葉を購入することもできる。またここでしか味わえない伊藤園特製のつきたて餅セットをいただくことができる。

お酒アイス×あの調味料!?新感覚パフェ

LUFTBAUM28階の「CRAFT WA STAND」は11月末までの期間限定のポップアップショップになってまして、お酒とスイーツが組み合わさったメニューが人気となっている。人気は「宵パフェ」でりんごとクリームチーズさらに味噌が入っている。

スタジオトーク

番組スタッフがニュウマン高輪を取材中、プライベートで訪れていた手嶋龍一と遭遇したという。

クオカードが当たるデータ放送スタート

土曜・日曜の「シューイチ」はデータ放送がスタートしている。見続けるとクオカードのプレゼント応募がたくさんできる。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.