- 出演者
- 今村涼子 久冨慶子 桝田沙也香 井澤健太朗 佐々木快 森山みなみ
オープニング映像とオープニングの挨拶。
オリオールズ3−2ドジャース。ドジャースタジアム、ラテンミュージックが流れるなかベンチに入ったドジャース・大谷翔平。この日は「エルサルバドルヘリテージナイト」。ゲームの前にはキャッチボール。左手首にテーピングが。おとといのレイズ戦で受けたデッドボール。今日の試合では2試合ぶりのヒット。続く打席でもシングルヒットを放ち、3年連続となるシーズン150安打を達成。あすは大谷&デコピンのボブルヘッドデー。
朝メシまで。の番組宣伝を行った。
都内の精米店に、トラックに積まれたお米が届いた。きょう入荷した分は、1.2t。一方、大阪府は小売店の8割で米が品切れの状況であることが分かった。
都内の精米店に積まれた大量の米は、新米ではなく去年収穫された米。この精米店では農家や卸売店に1年間分の予約を入れて米を確保している。こめの入荷方法は2つに分かれ、農家や卸売店と事前に契約する方法とその都度注文を入れて買う方法がある。その都度注文の場合は米不足の時は取り合いとなり確保が難しくなる。安く仕入れられるなどのメリットもある。
来月23日投開票の立憲民主党代表選で、野田元総理大臣があす立候補を表明する。野田氏は推薦人20人の確保にめどがついていて、政治改革などについて地元の千葉県で訴える予定。
電気やガスを使わなくてもおいしく食べることができる災害メシが驚きの進化を遂げている。需要が伸びているのが、温めずに食べられるカレー。植物油脂を使用しているため固まりづらく常温でも美味しく食べられる。自然解凍で食べられる冷凍食品も災害時に活躍。味の素冷凍食品「エビ寄せフライ」は解凍までに約2時間半で、ほかの食品と一緒に入れておけば保冷剤の代わりにもなる。冷凍ギョーザは停電後24時間以内に焼けば食べられるという。約7か月常温保存できる「絹とうふ」。作っているのは森永乳業で、乳業メーカーの技術を生かして長期保存を可能にした。
農水省は最低3日分の備蓄を呼びかけているが、きょう発表の調査によると保存食を十分に用意している人は5%に満たず、「ほとんど備えていない」「全く備えていない」をあわせると4割近くになる。電力会社も保存食を販売しているが、お得な体験セットは南海トラフ地震臨時情報の発表や台風の接近を受け、キャンペーン開始後2か月で売り切れた。警視庁の災害対策課は、ラムネをおすすめしている。
長年、駐車場にとめ置かれた放置車両。滞納した料金は、100万円を超えている。こうした問題に立ち向かうのが、放置自動車バスター。放置車両の謎を追跡した。
北海道のコインパーキングでは破損がひどい軽自動車が4年間放置され、滞納は100万円を超えている。車検証に載っている住所へ向かった。父親によると息子は実家に住んでいないという。電話に出た車の持ち主本人は「払って出すかを考えてはいたが、行動にできなかった。自分の不注意ではあるが詳しい事情は話したくない」などと話した。本人のもとへ向かい書面で撤去の同意を得ることができた。数日後、放置車両は無事撤去された。
- キーワード
- 北海道放置車両撤去システム
きょうのハテナ「台風の避難、どのように行動すればいいのか」。防災アドバイザー・岡部梨恵子さんに台風避難の3つのポイントを聞いた。「家を出る前が重要」「服装にNGも…」「持ち物にひと工夫」。避難所に持ち出せない大切なものは2階へ。避難前に戸締まり、ガスの元栓を閉める、ブレーカーを落とす。2019年に台風15号が千葉県の房総半島に直撃、長期間の停電が解消したあと住宅火災が頻発。浸水や雨漏りで配線が傷ついていると電気が通った際にショートして発火する通電火災が起きる。履きなれたスニーカーで避難、傘を杖代わりに。持ち物はタオル、着替え、スマートフォン、充電器、食料品、水、薬、いまの季節は汗拭きシート、虫よけスプレー、携帯型扇風機など暑さ対策のものを加えるといい。現金も大切。通信障害でキャッシュレス決済、クレジットカードが使えないこともある。
オリオールズ3−2ドジャース。ドジャース・大谷翔平。本拠地でのオリオールズ戦の前に、グラウンドでキャッチボールを行った。左の手首にテーピング。25日の試合でデッドボールを受けた辺り。会見でロバーツ監督は「翔平の左手首は問題ない。異常はなかった」と話した。今日の試合では今シーズン46度目のマルチヒットを放ち、大谷は3年連続150安打を達成。一方で50-50の大記録を前に今日は盗塁・HRはなかった。