2025年4月7日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日

スーパーJチャンネル

出演者
今村涼子 久保田直子 井澤健太朗 田原萌々 佐々木快 森山みなみ 
追跡
何が?“米国ドリーム”のため…

税込み320円からという激安弁当店。そこには節約したい人達があつまる。なぜアメリカンドリームを掴むために激安弁当を?200食の大量購入も。

キーワード
新宿区(東京)
“激安弁当”で節約したいワケは?

物価高騰の中でも激安弁当を続ける店には節約したい人達が集まる。新大久保駅と東新宿駅の間にある24時間営業の激安弁当店。豊富な品ぞろえの弁当は税込み320円から420円と激安だが人気の理由は値段だけではない。のり弁、ハンバーグ弁当など、お客さんはバランスが取れていいと話す。

キーワード
のり弁ニハマル弁当 新大久保店ハンバーグ弁当新大久保駅新宿区(東京)東新宿駅
外国人留学生“激安弁当”で節約のワケ

午後4時半ごろ、やってきたのは外国人の男性。弁当を買ったモンゴル人留学生の男性は、現在日本語学校に通っているという。新大久保周辺は外国人向けの日本語学校があり、多くの留学生が訪れる。ベトナム人留学生の男性は週3回はこの店に来るとのこと。日本に来たのは去年の7月、日本語学校の学費以外は全てアルバイトでまかなっているという。現在住んでいるロフト付きのワンルームも友人との共同生活。帰宅したら勉強するのが日課というグェン・ザ・フイさんは、日本の文化やゲーム、アニメにはまっていて日本の大学に入りたいと話した。また日本の広告会社に入るために勉強していると語った。

キーワード
ベトナムモンゴルヤンニョムチキン弁当新大久保(東京)
なぜ“アメリカンドリーム”目指す?

午後5時半すぎに来店した男性は2~3人前の弁当を購入し一度に食べるという。半年前にアメリカから帰国したという男性は都内のワンルームマンションでひとり暮らし。激安弁当で貯蓄をして将来に向けた準備をしているとのこと。男性は2年半前にアメリカの学生ビザを取得、5年間の有効期限の間に再びアメリカに渡り大学で医学を学びたいと話す。2009年にオープンしたこの弁当店は、安くてお腹いっぱいになってほしいとの思いから激安で営業を続けている。多い日には1日400食以上の弁当が売れるというが、激安を維持するため現在は国産より安いアメリカ産のコメを使用している。

キーワード
カルビ丼スタンフォード大学ハーバード大学新宿区(東京)麻婆ナス麻婆丼麻婆豆腐弁当
なぜ激安弁当を“大量購入”のワケは?

お昼時にやってきた50代の男性は10食分を購入。2~3日かけて自分で食べるのだという。これで月1500円ほどの食費が節約できるのだそう。週末の朝になると大量の弁当を購入していく人たち。その数約200食。彼らは生活困窮者の支援団体で、毎週土曜日に購入した弁当と手作りの惣菜を配布している。おととしの5月から欠かすことなく続けているとのこと。無駄が出ないよう整理券を配り必要な弁当の数を確認、足りない分の追加発注にも弁当店がすぐに用意してくれるという。最終的にこの日配った弁当は239食分だった。

激安弁当で”景気づけ”のワケ?

この日店をたずねたのは71歳の男性。週1回通うという男性の職場は徒歩10分ほどのところにあるマンションの一室。上辻博司さんは、ここに事務所を開いて36年になる出張をメインとする美容師で着物の着付けやウィッグのセットなども行っている。この日は卒業シーズンで事務所の中は多くの着物で溢れかえっていた。上辻さんが購入したのは惣菜3つで、食べると運が良くなったり景気づけにすごく良いと話した。物価高騰やコメ不足など不安が多い時代、激安弁当が訪れる人たちの気持ちをどこか明るく希望のあるものにしている。

キーワード
ニハマル弁当 新大久保店
なるほど!ハテナ
「いま&これから」お得な野菜は?

キャベツは春キャベツの出荷も始まりようやく値下がり傾向に。今が旬のタケノコも先月出始めのころは高騰していたが今月は値下がりした。実は今、春の味覚が続々安くなっている。今安い野菜についてスーパー「アキダイ」の秋葉弘道社長は、ホウレンソウがおすすめだと話した。ホウレンソウの卸売価格は先月はじめは平年の4割高だったが現在は1割安に。1月後半のまとまった雨があったときに一気に種をまいたものとのことで、一気に出て一気に終わっている状況なのでこれからホウレンソウの値段が上がってしまうので早めに買った方が良いという。レタスも1玉128円で今が買い時。秋葉社長は、安くなっている理由は産地が重複したこと、重複していた西の産地が徐々に終わりになっているので月末には倍くらいになると思うと話した。次にタケノコがお買い得だという。価格は以前の3分の1なので非常にお買い得で物も良いとのこと。果物ではイチゴがお買い得。今は産地・種類が多く、一気に値段が下がったのだという。これから安くなる野菜については、新じゃがいもと新ニンジン。生育が遅れており4月の中旬以降量が増えてくるという。現在は平年より2~3割高いが、月末にかけて2~3割下がって平年並みになる。キャベツは一回高くなったが週末か来週には下がっているとのこと。

キーワード
アキダイ 関町本店イチゴキャベツジャンボ餃子タケノコホウレンソウレタス一圓 上石神井店春の善福寺練馬区(東京)
newsBOX
高層マンションで大爆発

中国の高層マンションの一室から炎が吹き出した。爆発の原因は建物への持ち込みが禁止されている「あるもの」だった。

(気象情報)
気象情報

今後1週間の全国の気温予想と明日の関東の気温を伝えた。

キーワード
毛利庭園
(ニュース)
きょうのSHOTIME17

フィリーズとの3連戦最終日、1番DHで出場したドジャース・大谷翔平。球団が公式に呼びかけたのがドジャースの新セレブレーション。選手たちは大谷翔平が出演するCM内のポーズを連発。ブレーブス戦のサヨナラホームランがきっかけでドジャース内に広まった新ポーズ。実況も新ポーズの話題で盛り上がった。当の本人は開幕から11試合連続出塁したが、8対7でドジャースは敗れている。またスキンケアスワイプTシャツも発売されており、小谷真弥記者は、ドジャースの一体感を示すパフォーマンス、大谷選手が中心選手だからパフォーマンスも浸透すると話した。昨シーズン、ワールドシリーズを制したドジャースは日本時間のあすトランプ大統領と面会予定。

キーワード
アトランタ・ブレーブスエンリケ・ヘルナンデステオスカー・ヘルナンデストミー・エドマンドナルド・ジョン・トランプフィラデルフィア・フィリーズマックス・マンシームーキー・ベッツロサンゼルス・ドジャースワールドシリーズ大谷翔平
(エンディング)
エンディングトーク

エンディングの挨拶。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.