2024年3月10日放送 7:00 - 7:30 TBS

健康カプセル!ゲンキの時間
【しびれ外来の名医が解明 しびれの意外な原因】

出演者
石丸幹二 坂下千里子 渡辺いっけい 
(オープニング)
しびれ外来の名医が解明 真犯人は誰だ!しびれの意外な原因

しびれはよくありがちな症状の1つであるが体内でなにか異常が起きていることの1つのサインであることもある。しびれは人によって出る場所や感じ方が異なり原因の特定が難しいケースがある。

キーワード
聖麗メモリアル病院
オープニング

オープニング映像。

(健康カプセル!ゲンキの時間)
しびれ外来の名医が解明 真犯人は誰だ!しびれの意外な原因

渡辺いっけいは時代劇で他の役者らが正座で足がしびれたというが、剣道をやっていたせいか正座は平気だがあぐらをかいていると短い時間でしびれを感じる等と話した。稲垣浩はあぐらをかいて足がしびれるのはあぐらの姿勢が渡辺いっけいに合っていないかもしれない等と話した。65歳以上で普段から手足のしびれを感じている人は74.3%というデータがある。

キーワード
聖麗メモリアル病院
心身ともに不調をきたすしびれ しびれ外来で原因の謎を解明!

昨年から右手の肘から下にかけて朝や寝る前にビリビリとしたしびれを感じている男性と、昨年から手の甲に始まり両脚にかけて24時間しびれを感じている女性を紹介。聖麗メモリアル病院のしびれ外来の脳神経外科医の稲垣浩が診察する。稲垣浩はしびれは人によって感じ方が異なり、感覚の異常や痛み・麻痺を伴なうこともあり、しびれの原因はしびれた箇所以外にあることが多い等と話す。

キーワード
日立市(茨城)聖麗メモリアル病院
右手が使えない!?その原因とは しびれ外来に密着 謎を解くカギは…

しびれの原因でまず確認するのは脳に原因があるのかどうかで、脳卒中の場合体の片側にしびれや麻痺・ろれつが回らず顔がゆがむ等の症状がある。稲垣浩は男性を問診し脳が原因であることを除外したことで考えられる原因として脊柱菅狭窄症・頚椎症性神経根症・胸郭出口症候群等が挙げられる等と話した。MRI・X線検査で首の状態を確認し画像から首の末梢神経が狭窄されていることが確認された。男性は原因について枕の高さが合っていない事を挙げた。また指のしびれ方によって更に診断が変化していくという。

キーワード
手根管症候群肘部管症候群胸郭出口症候群脊柱菅狭窄症脳卒中頚椎症性神経根症
原因は1つではない!?謎を解くカギはしびれる指

男性の首の狭窄部分を通る末梢神経は手の親指と人差し指の先端まで伸びている。そのためしびれは親指と人差し指にも発生。これが首に原因がある頚椎症性神経根症の特徴。ところが男性は全ての指にしびれ。ここから分かるのは原因は首だけではないこと。そこで調べたのは手首。末梢神経に電気を流し圧迫などで鈍くなっている神経がないかを見る神経伝導検査を行った。すると手首の中の神経が圧迫され起こる手根管症候群の可能性が。そのため親指から薬指までがしびれるという。ところが小指が未解決。そこで神経以外の原因を探ることに。行ったのは採血。これで体の異常を調べる。まず疑われるのは脱水傾向。脱水による水分不足で抹消の血流が低下する。すると神経に栄養が行き届かなくなり末梢神経に障害が。つまり男性は脱水状態により神経の圧迫によるしびれが悪化。本来しびれないはずの小指にまでしびれが出ていた。幸い先生によると症状は軽いとのこと。水分摂取と姿勢に気をつけることで症状が緩和されるそう。

キーワード
しびれ手根管症候群頚椎症性神経根症
24時間止まらないしびれ すぐに解決!驚きの診断結果とは

続いて女性は脳や中枢神経の状態を確認。先生によると、両足に症状が出ているため脳卒中などの半身麻痺の可能性は低いとのこと。さらに首など神経の通り道に異常なし。そこでしびれる足を見てみると原因が判明。

キーワード
しびれ脳卒中

24時間続く両脚のしびれの原因は下肢静脈瘤。下肢静脈瘤とは足の血流が滞り血液が溜まるため血管が膨らんだように見える病気。しかも神経に栄養が送られにくくなるのでしびれなどの症状が出るという。女性の場合は専門医のもとで治療する必要があるが原因が判明。

キーワード
しびれ下肢静脈瘤
しびれ外来の名医が解明 真犯人は誰だ!しびれの意外な原因

病的なしびれの多くは神経やや血流の血管、血流の低下に多くの原因がある。また、しびれは生活習慣が原因。そこで変形性頚椎症と正常な首の画像を比較。正常な画像は緩いC文字の形をしている。一方で変形性頚椎症の画像は逆S文字のような形に。これが酷くなると神経を圧迫してしまう可能性が高くなる。悪い姿勢が長く続くことで骨や椎間板・じん帯などに変性が起こる。長時間同じ姿勢が続く場合は5分おきに伸ばすなど姿勢を変える。

キーワード
しびれ下肢静脈瘤変形性頚椎症
診断されるまで気がつかない!?しびれに隠された命に関わる病

しびれに隠された命に関わる病とは。最初に感じるのは手や足の指の先端のしびれ。それが徐々に広がるというもの。やがて感覚まで失うという。すると熱さを感じないため火傷してしまったり、ボタンがつまめていない等が。さらには字を書くとしびれによって文字がブレてしまい上手く書けないなどの症状も見られる。

キーワード
しびれ

手足の指先から始まるしびれ。そこに隠された病とは。それは糖尿病。実は糖尿病の合併症の一つ糖尿病性神経障害がしびれの原因になることも。血糖値が高くなると末梢の血管が傷つく。すると血流が滞り末梢神経に栄養などが届かなくなることも。そのため神経に障害が。しかもしびれで病院に来るので全く気がついていないそう。

キーワード
しびれ糖尿病糖尿病性神経障害
しびれ外来の名医が解明 真犯人は誰だ!しびれの意外な原因

しびれに潜む怖い病気の1つは脳卒中。身体の片側にしびれや麻痺・呂律が回らないなどの症状がある。しびれの治療は脊椎の病気に現れる症状の1つとしてしびれが生じるので脊椎の治療を行う病院へ。

キーワード
しびれ糖尿病脳卒中
(エンディング)
次回予告

「健康カプセル!ゲンキの時間」の次回予告。

エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
がっちりマンデー!!

「がっちりマンデー!!」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.