2025年4月17日放送 16:05 - 17:00 NHK総合

午後LIVE ニュースーン
4時台「ミドルシニア転職」ご質問にお答えします

出演者
池田伸子 伊藤海彦 斎藤希実子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

4時台 午後LIVE ニュースーン

「ミドル・シニア 大転職時代 Q&A」などのラインナップ。

私がタイムスリップしてみたい時代

今日のテーマは「私がタイムスリップしてみたい時代」。FAX03-5454-2918などから受け付けている。視聴者からは小学校時代にお世話になった先生に会いたい、校庭でサンドイッチを一緒に作って食べたのが思い出との声が聞かれ、池田さんは最近小学校の先生に会う機会があり今でもエネルギッシュな人だったと振り返った。また、自分が生まれた昭和48年へ戻り巨人のV9を見てみたいと言った声も聞かれ、伊藤さんはスワローズファンとしてはやめていただきたいが巨人が強いと盛り上がるとコメント。

キーワード
愛知県東京ヤクルトスワローズ読売巨人軍
かけつけLIVE
千葉 柏

のりの価格は高騰を続けている。2022年以降は2倍に値段が上がっているが、生産地での不漁だけでなく生産者の減少も背景にあると見られている。千葉・柏ののり問屋・小林忠祐さんは高騰には混乱があった、地元・千葉の製品を得るのは大切だが、要目の変更として去年までは50枚入りで販売されていたのに対し、良いものを値段を抑えて販売するように50枚から30枚に量を減らして販売せざるを得なくなったという。この問屋では供給が安定している韓国からも焼き海苔の取り寄せを行っているといい、青のりを巡っては陸上養殖が始まっているが、今後は黒のりについても養殖を検討していくという。

キーワード
有明柏(千葉)青のり韓国黒のり
(NHKからのお知らせ)
NHK 全国ハザードマップ

防災対策として活用が期待できる「NHK 全国ハザードマップ」の使い方を紹介。インターネットで「全国ハザードマップ」と検索することで確認は可能となっている。住所を選択し、黒い十字が自分の住居にでたタイミングで「洪水」などの災害の文字をクリックすると、周辺の色が変わる様子が見られた。凡例と書いてある場所をクリックすると、色の変わった場所の浸水リスクの規模を把握することが可能だ。NHK周辺の道路は最大で3mほど浸水する可能性があるということを把握できた。全国どこでも調べることが出来、離れた家族の住まいの近くも把握することが出来る。専門家の及川康さんはシミュレーションが行われていない地域や氾濫したことがない川など、色がついていない場所でも絶対に安全ではないと注意を呼びかけている。

キーワード
NHK全国ハザードマップNHK放送センター
NEWS日替わりプレート
経済マーケット情報 為替・株の値動きは?

経済情報を伝えた。

キーワード
円相場日経平均株価
きょうから補助金支給ゼロ トランプ関税でガソリン価格下落?

解説者の樽野章さんは今後はトランプ関税の影響でガソリン価格が下落することが考えられるという。現行のレギュラーガソリンの価格は186円台だが、国の試算では182円台まで下落すると見られている。ガソリン価格はWTI・原油先物価格は4月に入ると急落する様子が見られたという。トランプ政権による関税や米中貿易摩擦の影響があるという。世界的に景気が良くなると考えられれば輸送などが増加し原油の需要や値段も高騰することから、景気が下がれば原油の値段は下がる見込み。政府は3年前から補助金で1リットルあたり185円程度となるように調整してきたが、今日からの1週間は補助金を支給しない方針となっている。しかし、トランプ関税は二転三転しているように見られることから今後は不明瞭という。

キーワード
WTI原油先物価格ウェスト・テキサス・インターミディエイト
みなさんの質問に答えます! ミドルシニア 転職の悩み

解説者の宮崎良太さんとミドルシニアの転職情勢について伝えていく。給料の面から転職しようと考えても踏み切れずにいるとの声や、パートから正社員になれる方法が知りたいという声が聞かれている。専門家は正社員になる方法について就きたい職種を定めて頑張ったことを振り返ることが重要としていて、資格を取ること以上に経験は重視されるとしている。宮崎さんは家事や子どもの世話などは時間管理能力やマルチタスク能力につながると言われ、多様な人間関係は周囲との連携力につながると評価されるのだと紹介。島根県在住の視聴者からは地方だと転職先が限られてしまうのではないかとの声が聞かれたが、厚労省の有効求人倍率は福井県が1.85倍・島根県は1.53倍などに対し、東京都は1.1倍・大阪府は1.04倍など地方の方が求人倍率は高く、あハローワークや縁故採用、他企業の関係者に推薦してもらうリファラル採用など様々な方法もあると紹介している。社会保険労務士の影山祐子さんは10人前後の企業であれば負担は大きいが会社の中心となれる可能性があり、中堅であれば事業が安定しているが出番は少なくなりやすいと紹介している。年齢や性別による人事の壁についての質問について、宮崎さんは本来は労働試作総合推進法によって年齢の制限は禁じられているが、現状は年齢で採用を控える企業は存在しているといい、ミドルシニア層は年収層が高いことで企業側も採用をためらいやすいこともあるとしている。専門家は書類段階での合否は企業とのマッチングが上手く行かなかったこともあるので力不足というわけではないと伝えている。

キーワード
リクルートエージェント厚生労働省大阪府島根県影山祐子東京都栃木県福井県秋吉侑美
蔵出しセレクション
椿鬼奴さんが見たい! 紅白歌合戦 中森明菜

椿鬼奴さんが見たい映像を聞かれると、紅白歌合戦に出演した中森明菜さんの姿と話している。初登場となった1983年・第34回紅白には初登場だった明菜さんが選手宣誓を三波春夫さんと行う様子が見られたが、明菜さんは脱臼しながらも「禁区」を歌い上げた。鬼奴さんは紅白は演奏が豪華なのも魅力の1つだと話している。1984年は「十戒(1984)」で、鬼奴さんは十戒は普段黒の衣装で歌う曲なのにこの日は紅白に合わせてデザインを変えているのではないかと話した。1985年は「ミ・アモーレ」で、20歳なのに大人びた姿だと振り返るなどした。鬼奴さんは歌番組をあまり見せてもらえない家庭だったことで父が出張していたときは天国のようだったが、それでも紅白歌合戦は家族で見られたので思い出の番組だという。

キーワード
CAT’S EYENHKニュースタモリミ・アモーレ中森明菜十戒(1984)夢芝居杏里梅沢富美男清瀬市(東京)研ナオコ禁区第34回NHK紅白歌合戦第35回NHK紅白歌合戦脱臼読売巨人軍
紅白歌合戦・中森明菜

斎藤希実子は、80年代アイドルの今のアイドルと違った魅力を生で見たいと思うしバブルも経験してみたいなどと話した。

キーワード
ミ・アモーレ中森明菜
中継 今日のおまかせ
広島 東区

広島発祥のスポーツでラリーを10回成功させよというミッション。エスキーテニスは、テニスと卓球とバドミントンを足して割ったようなスポーツだという。卓球に似た木製のラケットを使い、ボールがスポンジゴムに羽がついていて、ゲームはミニテニスのようになっている。保田一成が挑戦し、ちょっと打っただけで跳ねますねなどとコメントした。

キーワード
島根県東区(広島)
(エンディング)
ニュースーンへの質問・感想は?

ミドル・シニアの転職について、看護師として長く働きたい気持ちもあり体力的にも時間的にも楽な業務をと思うが給料を考えると安すぎてなかなかなどというコメントなどを紹介した。

私がタイムスリップしてみたい時代

「タイムスリップして亡き祖母に料理を教わりたかった」「100年後の日本を見てみたい」などという視聴者コメントを紹介した。

キーワード
サンマ埼玉県東京都

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.