2023年8月12日放送 8:30 - 9:55 フジテレビ

土曜はナニする!?
【★伊沢の絶景クイズ旅★シン野菜レシピ★中田英寿の竹細工旅】

出演者
山里亮太(南海キャンディーズ) 乙葉 水田信二(和牛) 川西賢志郎(和牛) 金指一世(美 少年) 宇賀なつみ 舘山聖奈 葵わかな 那須晃行(なすなかにし) 中西茂樹(なすなかにし) 
10分ティーチャー
キュウリと鶏ひき肉の春巻き

「キュウリと鶏ひき肉の春巻き」の作り方を紹介。材料はキュウリ1本、サラダ油1/2カップ、こしょう少々、鶏ひき肉(150g)、オイスターソース(大1)、片栗粉(小2)、春巻きの皮(10枚)、ごま油(小1)。キュウリを1cm幅に斜め切りし、同じ幅で縦切り。鶏ひき肉にオイスターソース・ごま油・片栗粉・こしょうをからめる。春巻きの皮に具材をのせて巻き、両面と側面に焼き目がつくまで揚げ焼きして完成。

キーワード
キュウリキュウリと鶏ひき肉の春巻き鶏ひき肉
ピーマンとさば缶のクリーム煮

「ピーマンとさば缶のクリーム煮」を紹介。まずは、指でピーマンに穴を開けて軽く押しつぶす。穴を開けることで、煮込み時間の短縮になる。ピーマンは油としっかり絡めておく。これで仕上がりの香ばしさがアップする。中火で約2分、ピーマンに焼き色がついたら、カレー粉・薄力粉を絡める。そこにサバ水煮缶を入れ、仕上げに牛乳・砂糖・塩を入れて混ぜフライパンに注ぐ。沸騰したら蓋をし、弱火で4~5分煮込めば完成。スタジオで、川西が試食。続いて、新たなアボカド定番メニュー「アボカドの揚げ焼きびたし」を紹介。

キーワード
さば水煮缶アボカドアボカドの揚げ焼きびたしピーマンピーマンとさば缶のクリーム煮肉詰め青椒肉絲
スタジオ生調理! アボカドの揚げ焼きびたし

スタジオで、「アボカドの揚げ焼きびたし」を水田指導のもと葵わかなが調理。アボカドは1個を4つ割りにしておく。最初にアボカドを水にくぐらせ、薄力粉をまぶす。油の入ったフライパンにアボカドを入れ、約2分揚げ焼きにする。使うアボカドは、熟れていない硬いものでも出来るという。お好みでバターを加えコクをアップする。器に盛って、削り節・醤油をかければ完成。スタジオの出演者らが試食し、「アボカドの調理したやつで一番好き」などとコメント。

キーワード
アボカドアボカドの揚げ焼きびたし
(土曜はナニする!?)
なすなかにし単独ライブ「なすなかと22」

なすなかにしが芸歴22周年を記念して全22回の単独ライブ「なすなかと22」を行う。8月25日に、新宿バティオスで行う。配信もある。

キーワード
なすなかと22なすなかにし新宿バティオス
葵わかな出演 ミュージカル「アナスタシア」

葵わかなが出演するミュージカル「アナスタシア」が東京と大阪で上演される。葵わかなは主人公・アーニャ役を演じる。

キーワード
アナスタシアアーニャ大阪府東京都
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディングトーク

きょうの感想をきかれ、なすなかにしは「久しぶりに和牛の確かな成長を感じました」とコメント。葵わかなは「和やかな雰囲気がいいなと思いました」とコメントした。

キーワード
和牛
(番組宣伝)
サスティな!

「サスティな!」の番組宣伝。

千鳥のクセスゴ!

「千鳥のクセスゴ!」の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.