- 出演者
- -
オープニング映像。
茂出木さんファミリーがご飯を見せてくれることになった。茂出木さんは山梨県山中湖村でHuman Resortというペンションを経営している。奥さんの絢子さんは「サツマイモの炊き込みご飯」、「サツマイモの天ぷら」、「イノシシ肉のショウガ焼き」などを作った。ちなみに茂出木ご夫婦は腕相撲日本一である。
静岡県三島市でご飯調査。ご飯を見せてくれたのは腕相撲日本一夫婦の茂出木さん。奥さんの純子さんは「サーモンのブラックペッパーとめんつゆ漬け」、「イノシシ肉のショウガ焼き」などを作った。
安田大サーカスの団長が茨城県八千代町でご飯調査。茨城県は白菜の収穫量日本一だが、八千代町は県内でも優秀の収穫量で、白菜キムチ鍋が名物。町内9つの飲食店で、思考を凝らしたオリジナルの鍋が出されている。
茨城県八千代町で建設会社を営んでいる古澤さんにご飯を見せてくれないか頼むと、昼も夜も用事があるという。
- キーワード
- 八千代町(茨城)
ラーメンしょうやを訪問。人気メニューは「岩のりみそラーメン」。団長は「岩のりみそラーメン 半チャーハンセット」を試食した。
ラーメンしょうやのまかないは、豚バラ、ニンジン、モヤシ、キクラゲを炒め、塩ダレをラーメンスープとあわせ、具材に投入。溶き卵とごま油を投入し、ゆでた麺にかけたら「塩チャンポン」のできあがり。店主の中澤さんは茨城で人気のローカルチェーン「珍来」で28年勤めていた。食卓には「Wショウガ焼き」も並んだ。ちなみに中澤さんの趣味は鳩レースだという。
番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。
安田大サーカスの団長が茨城県八千代町でご飯調査。古澤さんご一過がご飯をみせてくれた。食卓には「白菜のミルフィーユ鍋」、「キュウリとツナのサラダ」、「カボチャの煮物」などが並んだ。
福島県二本松市の「国田屋醸造」を取材。江戸末期の1777年創業、朱塗りの蔵が残る。「蔵カフェ 千の花」は東日本大震災後に増築したもの。女将さんは三姉妹で店を切り盛りしていたが三女が亡くなり、親友だった同級生がカフェを手伝っている。カフェメニューから「おにぎりセット」「タイカレーセット」を紹介、汁物は郷土料理の「ざくざく」。さいの目切りの具材は家によって千差万別で、試食すると大根や凍み豆腐が入っていた。
番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。
福島県二本松市のみそ・しょうゆ店「国田屋醸造」の皆さんのご飯を、併設の「蔵カフェ 千の花」で見せてもらった。「ひきな煎り」は大根と凍み豆腐の千切りを炒めてからみりん、めんつゆ、醤油を加えて味付け。農家からもらったさつまいもは白菜・長ねぎ・油揚げとみそ汁を作り、小麦粉と片栗粉を練って落とし「だんご汁」と呼ばれるすいとんにした。片栗粉を加えただんごはつるっとした食感に仕上がるという。「いかにんじん」は千切りにんじんのしょうゆ漬け、酒に漬けたするめいかの千切りをめんつゆとみりんで和えたもの。千切りの細さや漬け込む長さは家ごとに異なるという。「ハヤトウリの漬物」はしその実の米麹漬けと一緒に。スタッフに今年1年について聞くと、ベテランスタッフや別の従業員の母親が亡くなったが新しい風が吹くと思って頑張りたいと述べた。
ADはすずまる農園を訪れた。地元で取れた野菜を扱う直売所で、ブロッコリーやキャベツなど年間40種類ほどの野菜を栽培・販売している。ADは鈴木さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。
ADはすずまる農園を訪れ、園主の鈴木さんのご飯作りを拝見する。アスパラ菜とツナのガーリックパスタや自家採れ野菜とリンゴのサラダを作った。作った料理を試食し「ルッコラが入るだけで多少の苦味があり飽きずに食べられる」などと話した。
ADはすずまる農園を訪れ、園主の鈴木さんのご飯作りを拝見した。「サラリーマンのお嫁さんとして結婚したんですけど農業をやらせちゃってるんで、結婚詐欺みたいな状態になっちゃってるんですけど、今後もよろしくお願いします」と夫が妻に語った。
- キーワード
- すずまる農園 野菜直売所朝霞市(埼玉)