2025年5月26日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京

昼めし旅
【極旨おうちご飯!神奈川県秦野市&茨城県常総市でアポなし調査】

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

神奈川県秦野市
神奈川県秦野市 名水の里

神奈川県秦野市は全国名水百選に選定されていて、蕎麦が名物。豊ノ島が秦野市で、アポなしご飯調査を行う。豊ノ島が、秦野産の蕎麦を食べた。豊ノ島が、農家の高橋さんのお宅を訪れ、餃子作りを手伝った。

キーワード
全国名水百選焼き餃子白鵬秦野市(神奈川)蕎麦

豊ノ島が、秦野市の高橋家でご飯調査。高橋さんは農家で、キャベツなどを栽培している。高橋さんが、春菊のゴマ和え、キャベツが無限に食べられるソース、こだわり出汁で作る炊き込みご飯を調理した。

キーワード
ひじきの炊き込みご飯キャベツ春菊のゴマ和え秦野市(神奈川)

豊ノ島が秦野市の高橋家で、ひじきの炊き込みご飯、焼き餃子、春菊のおひたし、キャベツのディップを食べた。

キーワード
ひじきの炊き込みご飯キャベツのディップ春菊のおひたし焼き餃子秦野市(神奈川)
神奈川県秦野市 元関脇・豊ノ島がアポなしご飯調査

豊ノ島が秦野市で、アポなしご飯調査。豊ノ島が、築100年以上の古民家を改装した「白笹うどん 多奈加」を訪れた。

キーワード
ざるうどん白笹うどん 多奈加秦野市(神奈川)
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
神奈川県秦野市 名水の里

豊ノ島が、白笹うどん 多奈加のまかない料理「トマトの焼きうどん」、タケノコのワカメ汁を食べた。

キーワード
タケノコのワカメ汁トマトの焼きうどん白笹うどん 多奈加秦野市(神奈川)
茨城県常総市
茨城県常総市 ズッキーニの産地

茨城県常総市で、番組ディレクターがご飯調査。常総市は、ズッキーニの産地。つぼ焼き芋 時代屋で販売されている、つぼ焼き芋を紹介。つぼ焼き芋 時代屋でパートとして働いている大河内さんが、自宅を取材することを了承してくれた。大河内さんが、タラの芽の天ぷら、ウドの天ぷら、タケノコの混ぜご飯を、つぼ焼き芋(冷凍)&大学芋、なめこの味噌汁、冷ややっこ、トマトとブロッコリーのサラダを調理した。紫峰しょうゆを紹介。大河内さんは以前、筑波大学附属病院で働いていた。大河内家の人たちが、料理を食べた。

キーワード
つぼ焼き芋つぼ焼き芋 時代屋つぼ焼き芋(冷凍)&大学芋なめこの味噌汁ウドの天ぷらズッキーニタケノコタケノコの混ぜご飯タラの芽タラの芽の天ぷらトマトとブロッコリーのサラダ冷ややっこ大学芋常総市(茨城)筑波大学附属病院紫峰しょうゆ
愛知県刈谷市
愛知県刈谷市 農業と工業の町

愛知県刈谷市で、番組ディレクターがご飯調査。トレーラーハウスで暮らしている、清水初美さんを取材。清水さんの息子は、母親の日常生活をYouTubeで配信している。清水初美さんは82歳で、現役の理容師。清水さんが、煮物、新タマネギのカツオ節和え、炊き込みご飯、鴨肉と甘夏のサラダを調理して、息子と食べた。

キーワード
YouTubeサヤエンドウシイタケタケノコタマネギトヨタ自動車ニンジンブドウレタス刈谷市(愛知)小玉スイカ新タマネギのカツオ節和え炊き込みご飯煮物甘夏豊橋(愛知)鴨肉鴨肉と甘夏のサラダ
昼めし旅グッズ 好評発売中!

番組公式グッズを発売中。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~ ホームページ
長野県佐久市
長野県佐久市 田植えの真っ最中! 米を育てるご夫婦にご飯調査!

長野県佐久市でアポなしご飯調査。佐久市は鯉の養殖が江戸時代から行われ「佐久鯉」として食べられている。田植えをしている小林さん夫妻にインタビュー。小林家の、ご褒美めしを紹介。

キーワード
コシヒカリ佐久市(長野)佐久鯉
長野県佐久市 家族で切り盛りするケーキ店でご飯調査!

岩本さん一家が家族で切り盛りするケーキ店「おうちでケーキ シュシュ」を取材。ご主人は、軽井沢プリンスホテルで修行していた。このあと、姉妹で料理対決。

キーワード
おうちでケーキ シュシュ佐久市(長野)渋皮モンブラン軽井沢プリンスホテル

長野県佐久市のケーキ店「おうちでケーキ シュシュ」でご飯調査。岩本姉妹がキノコの味噌クリームパスタと、オリーブとパンチェッタのオイルパスタを調理して、両親が食べた。

キーワード
おうちでケーキ シュシュオリーブとパンチェッタのオイルパスタキノコの味噌クリームパスタ佐久市(長野)長野県佐久平総合技術高等学校

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.