2025年1月21日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京

開運!なんでも鑑定団
【東京も解禁!伝説パリ二輪&爆笑ドリフ劇宝驚き値】

出演者
福澤朗 今田耕司 菅井友香 板垣恵介 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

本日のゲスト

本日のゲストは人気漫画「刃牙」シリーズでおなじみの漫画家・板垣恵介さん。1957年北海道釧路市生まれで、幼少期から絵が好きで図工の成績は常に「5」。一方空手家の大山倍達に憧れ「史上最強の武術家になる」と少林寺拳法を習い体を鍛えるようになり1ヶ月間山籠り修業をしたことも。20歳で陸上自衛隊に入隊、トップレベルの成績を残し「習志野第1空挺団」に配属。この頃からボクシングを始め国体にも出場。ところが突如B型肝炎を発症し入院。そんな時矢沢永吉のインタビュー記事の中の言葉にしびれ、大金を稼ぐべく漫画家に転向。「子連れ狼」の原作者・小池一夫さん主催の「劇画村塾」で修業し、「メイキャッパー」でデビュー。1991年「週刊少年チャンピオン」で「グラップラー刃牙」の連載を開始。現在は6作目「刃牙らへん」を連載中。シリーズは累計発行部数1億部を突破。

キーワード
B型肝炎グラップラー刃牙メイキャッパー刃牙らへん刃牙シリーズ国民体育大会大山倍達子連れ狼小池一夫小池一夫劇画村塾愚地独歩板垣恵介烈海王矢沢永吉第一空挺団範馬刃牙範馬勇次郎花山薫週刊少年チャンピオン釧路市(北海道)陸上自衛隊
(開運!なんでも鑑定団)
格闘漫画家のレジェンド板垣恵介 M・アリのサイン入りジャンパー

依頼人は「刃牙」でお馴染みの人気漫画家・板垣恵介さん。お宝は「M・アリのサイン入りジャンパー」。30年前ハワイ・ホノルルのお土産屋さんに飾ってあり70万円で購入したとのこと。鑑定額は本人評価額と同様「80万円」でピタリ賞。このジャケットは「ジェフ・ハミルトン」という”レザージャケットの皇帝”と称されたアメリカのデザイナーによるもので、90年代中盤のサインが入っているとのこと。

キーワード
アメリカジェフ・ハミルトンホノルル(アメリカ)モハメド・アリ刃牙シリーズ銀河万丈
パリで手に入れた A・サンジェのタンデム自転車

依頼人は群馬県みどり市在住の関口博文さん。お家は25年前にこだわりぬいて建てたと話し、和風でも洋風でもない「関口風」にしてくれとお願いしたとのこと。関口さんの仕事部屋には「ヘルメット」や「革ジャン」などがお洒落にディスプレイされている。バイクが趣味でガレージには「ヴィンテージバイク」がずらり。一番のお気に入りがイギリスの「ベロセット」。同様に自転車にもハマっていて、パリの老舗自転車工房「アレックス・サンジェ」で購入したことが縁となり珍しいお宝を手に入れることができたという。

キーワード
みどり市(群馬)アレックス・サンジェイギリスパリ(フランス)ベロセット

依頼人は、おしゃれで多趣味な関口博文さん。お宝は「A・サンジェのタンデム自転車」。2人乗りの自転車で、前に妻とA・サンジェの工房に行き自分達のサイズで自転車をオーダーし手に入れ、その数年後にA・サンジェから「ぴったりのサイズのタンデムが(中古で)出た」とオファーが来て90万円くらいで購入したと話す。

キーワード
アレックス・サンジェパリ(フランス)櫻坂46

「タンデム自転車」とは、複数人が同時に漕ぐことができる自転車のこと。魅力は協力して走る楽しさ、シンクロして走る面白さ。1886年イギリスの発明家「ダン・アルボーン」が2人乗りのタンデム自転車を開発。男女で楽しめてデートに最適と大人気に。レース用も開発されるようになり、1908年ロンドン五輪で正式種目になり、1972年のミュンヘン五輪まで採用されていた。1996年のアトランタパラリンピックから正式種目になり現在も花形競技として注目されている。日本では長年公道での走行が法的に認められていなかった為、普及は今ひとつだった。しかし1978年長野県が公道での走行を許可したのをきっかけに全国の都道府県にも波及。2013年、東京オリンピック・パラリンピックの開催が決定したことで、花形競技のタンデム自転車が公道を走れないことに疑問の声があがり、2023年に東京都が解禁。これにより日本全国の公道で走行が可能になった。

キーワード
YouTubeアトランタパラリンピックイギリスダン・アルボーンパレスサイクリングミュンヘンオリンピックロンドンオリンピック内堀通り千代田区(東京)小池百合子東京オリンピック東京パラリンピック東京都皇居自転車文化センター長野県

依頼品は、フランス「アレックス・サンジェ」社製のタンデム自転車。アレックス・サンジェは1938年に創業した伝説の自転車工房。 フレームやステムなどは自社製造し、その他部品はオーダーに合わせて取り寄せる柔軟な発想が持ち味で、仕上がりの美しさから「パリの宝石」と称えられる。依頼品は創業者のアレックス・サンジェが1948年に製作したものを、2006年に2代目エルネスト・スューカがレストアしたもの。前オーナーのオーダーシートも残っている。勿論現在も走行可能。果して鑑定やいかに。

キーワード
Serial 2789 TandemSerial 663 Tandemアレックス・サンジェイデアルエルネスト・スューカマファックルヴァロワ(フランス)自転車文化センター

関口博文さんによる依頼品「A・サンジェのタンデム自転車」を鑑定。本人評価額は「100万円」で、鑑定額は「350万円」だった。江口さんによると「付属の、アレックス・サンジェによる手書きのオーダーシートが歴史的価値が高い」などと話した。

キーワード
アレックス・サンジェパリ(フランス)
出張!なんでも鑑定団
岩手県軽米町

出張!なんでも鑑定団は岩手県軽米町、軽米は国内有数の雑穀の産地でひえなどをモチーフとしてヒエポンなどのキャラクターもいる。昔は貧しいイメージが多かったが現在は健康志向のため注目されている。さるなっしーのモチーフはさるなしというキウイフルーツに似た果物でご当地缶ジュースのさるなしドリンクもすっきりとした飲み口でリピーターも多いということ。

キーワード
かるまい文化交流センターかるるんさるなしさるなしドリンクさるなっしーひえアマランサスアマランサスうどんキウイフルーツチューリップヒエポンミネラル五穀かりんとう八穀バウムクーヘン十五穀パウンドケーキ軽米町(岩手)雑穀米雪谷川ダムフォリストパーク・軽米青森県
甘党男子・神久保のお宝 巨大なケヤキの衝立

出張!なんでも鑑定団、岩手県軽米町。軽米出身アイドル甘党男子の神久保翔也さんのお宝を紹介。甘党男子はスイーツ好き6人によるアイドルグループで1年間で15万個ものお菓子を配った。神久保さんは軽米初のふるさと大使に就任、今回は軽米シリアルのバウムクーヘン 八穀を配った。紹介したお宝「巨大なケヤキの衝立」は家の敷地に生えていたケヤキのい根っこから作ったもので200年以上家の守り神とされてきたが30年ほど前に朽ちてきたため伐採した。その1年後くらいに家が全焼、残った根を掘り出して祀ることにしたということ。本人評価額は100万円だったが鑑定額は200万円だった。ケヤキは木の王様と言われ岩手県にはケヤキの良いものが出ると知られ状態も良く、金運のトラと子孫繁栄のネズミで良いと解説した。

キーワード
ケヤキシェイクトラネズミラムネ甘党男子軽米シリアルバウムクーヘン 八穀軽米町(岩手)
八戸藩士からもらった円山応挙の掛軸

出張!なんでも鑑定団、岩手県軽米町。小林茂勝さん(87)は八戸藩士からもらった円山応挙の掛軸を紹介した。幕末明治頃家の向かいに住んでいた八戸藩氏から野菜などをあげたお礼にいただいたもので5年ほど前に円山応挙だと知り驚いだという。本人評価額は100万円だったが200円だった。印刷だったことと応挙でもないということだった。

キーワード
トラ円山応挙虎嘯生風図軽米町(岩手)
岩手の歌姫のお宝「飛べ!孫悟空」の指人形

出張!なんでも鑑定団は岩手県軽米町、2022年に歌手デビューした神楽こはくさんがお宝を紹介する。神楽さんは5人のバックダンサーと東北各地を回っている。お宝は「「飛べ!孫悟空」の指人形」。飛べ!孫悟空は1977年に放送されたテレビ人形劇で絶大な人気を博した。子どもの頃好きで購入したということ。本人評価額は2万円だったが8万円となった。状態の良さと絵草紙などの付属品も残っていたことからこの金額となった。

キーワード
いかりや長介みちのく お国自慢だよカトウザ・ドリフターズ三蔵法師仲本工事加藤茶孫悟空志村けん沙悟浄猪八戒軽米町(岩手)飛べ!孫悟空高木ブー
近代日本画壇の巨匠川合玉堂の掛軸

山崎友資さんは、昨年食品メーカーの八戸営業所署長に着任し、軽米にはよく営業で来ている。お宝は、川合玉堂の掛け軸。母によると、26年前に他界した父が死の数ヶ月前に買ってきたものだという。本人評価額は10万円。

キーワード
山崎秀夫川合玉堂東京都軽米(岩手)

川合玉堂の掛け軸の結果は、20万円。川合玉堂の本物で、まだ風は冷たいけれども春の海を見渡す海原を感じさせる作品だった。

キーワード
川合玉堂
叔父からもらった名もなきブリキのロボット

大西昇さんが前屈24cmを披露した。お宝は、ブリキのロボット。裕福ないとこの父親がプレゼントしてくれたという。大事に遊んだため、今でもちゃんと動く。本人評価額は2万円だったが、鑑定結果は3万円だった。1960年代後半から1970年代頭ごろにヨネザワが作られたもので、当時の値段は500円。もし、箱があり状態が良ければ10万円以上するという。

キーワード
マイティロボットヨネザワ鉄人28号鉄腕アトム
(開運!なんでも鑑定団)
博物館級?3000年前の縄文土偶10体

岩手・滝沢市の津高雅朗さんはいわて将棋館の席主を務め、土曜日には将棋をそれぞれが楽しみむ様子も見られるが、津高さんのお宝は数千年前に作られたものなのだという。そのお宝は縄文土偶だといい、独特の姿をそれぞれが見せている。岩手県は全国的にも土偶の出土数が最多なのだが、ほとんどはレプリカではないかとも考えているのだという。

キーワード
いわて将棋館櫻坂46滝沢市(岩手)

奇妙でありユーモラスな姿で知られる素焼きの人形・土偶。縄文時代は約1500年前から2500年前からの歴史をもつと言われ、竪穴式の住居でそれぞれが暮らしながら土偶の意味は未だに判然としていない。対する古墳時代の埴輪は副葬品であるものが判明しているが、土偶は住居跡・貝塚・墓石など様々な場所から出土し形状も千差万別であるためとなっている。最古の土偶は滋賀・相谷熊原遺跡の1万3000年ほど前に作られたとされるもので、3.1mのこちらは胴体のみとなっているものの膨らみから女性のものと見られる。長野・棚畑遺跡で発見された土偶は妊娠した女性がかたどられ曲線美が特徴であり、国宝「縄文のビーナス」として知られている。土偶は妊娠した女性のへそと正中線がかたどられたものも多く、母を神聖なる存在と崇敬し安産・子孫繁栄を願ったものとの説が有力視されている。割られた土偶の姿も見られ、破片を割ることで命の再生を願うことや、土偶を身代わりに壊すことで治癒を願ったと推定されている。長野・茅野市の仮面の女神は右足が外れた状態で発見されていた。時代を経ることで土偶のバリエーションも増えていったが、最も有名なのは東北地方で出土する遮光器土偶であり、名前はイヌイットのゴーグルに似た文様が顔にあることが名前の由来となった。1989年にはベルギーの展覧会で土偶が披露されるとピカソのようだと評されるなどして再評価されたことで、1995年には「縄文のビーナス」が国宝に指定されるなどし現在では5体の土偶が国宝となった。そして、今回の依頼品は遮光器土偶が6体、みみずく土偶3体、山形土偶が1体となっている。

キーワード
ColBaseみみずく土偶パブロ・ピカソベルギー中ッ原遺跡中空土偶亀ヶ岡遺跡仮面の女神伊勢堂岱遺跡八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館円錐型土偶千葉県合掌土偶向様田D遺跡多摩ニュータウンNo.471遺跡宮城県山形土偶山形県立博物館山梨県恵比須田遺跡明治大学博物館朝日新聞東京都東京都埋蔵文化財センター東京都教育委員会板状土偶棚畑遺跡江原台遺跡滋賀県滝馬室(埼玉)相谷熊原遺跡秋田県縄文のビーナス縄文の女神茅野市尖石縄文考古館著保内野遺跡西ノ前遺跡遮光器土偶鋳物師屋遺跡長野県風張1遺跡

3000年前の縄文土偶10体。津高さんは1体は本物で100万円の評価額があるのではないかと話していたが、評価額は1万円。全て偽物だった。谷一尚氏は本物はもっとしっかり作られているし土の質も良い、依頼品はしっかりと焼かれていないので時が経てば土に戻ってしまうと言及した。本物の土偶であれば状態が良ければ1000万円を超えるという。

キーワード
林原美術館
(エンディング)
お宝鑑定依頼 大募集!

お宝鑑定依頼を大募集!詳しくは番組ホームページまで。

キーワード
テレビ東京 公式ホームページ開運!なんでも鑑定団ホームページ
TVer・U-NEXT

「開運!なんでも鑑定団」はTVer・U-NEXTで配信中!

キーワード
TVerU-NEXT開運!なんでも鑑定団
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.