- 出演者
- 森田正光 山内あゆ 加藤シルビア 日比麻音子 南波雅俊
路線バスの減便の理由のひとつに運転手不足もある。横浜市営バスでは運転手不足などで減便が2度行われた。保土ケ谷営業所では運転手は現在158人所属しているというが3月末までに9人が退職し減便の要因のひとつになっている。人材確保のために平均で6.65%の賃上げをおこなったり住宅手当3万円を増やすなどの対策をとっている。都内でも小田急バスが人手不足などのため3月から一部路線を廃止・減便している。女性バス運転手の割合は全国平均で1.7%だが奈良交通は8年前から労働力確保のため女性の方を接触的に採用し短時間勤務や産休などを導入している。女性運転手専用の休憩室なども整備しており、現在29人が在籍。8年前から3倍に増えている。今後外国人の採用も視野に入れており、特定技能制度のなかで人手不足に対応するための自動車運送業などを追加して3月に閣議決定している。愛知県岡崎市では岡崎モデルとして全国初の外国人運転手の実現に向けて現在整備を行っている。具体的には名鉄バスとの連携など。
人材だけでなくAIも活用していこうとする取り組みもある。北海道の網走市で路線バスを運行している網走バスではAIデマンドバス「どこバス」を去年の4月から運行開始した。今まであった路線バス7台をどこバス5台へと置き換えた。電話などで予約をしAIが最適な経路を導き出す。予約が入ったときに乗客のいる区間だけ運行することができるため結果として運転手の運行時間が3割減った。料金は片道で500円から700円。乗降場所は1.5倍に増え約300箇所になっている。斎藤さんは「交通は社会インフラのひとつなので国の補助金を入れていくことも改めて考えざるを得ない」などと話した。
卓球・サウジスマッシュ・女子シングルス準々決勝:早田ひなM4−1バトラー(インド)。卓球のツアー最高峰の戦い、サウジスマッシュ準々決勝で、早田ひながベスト4進出をかけ難敵に挑んだ。日本のエース・早田に対するは、世界ランク2位の中国選手を破ってきたインドのエース・バトラー。変幻自在なプレーに翻弄されていた早田だったが、フォアハンドがでてから調子に乗り早田がゲームカウント2対1とリードをとる。第4ゲームではネットインに反応しそこからフォアハンドで勢いに乗った。早田は日本勢でただ一人のベスト4進出、次は決勝進出をかけ東京オリンピックの金メダリスト、中国の陳夢と対戦。
自転車ジャパントラックカップ・静岡・男子ケイリン決勝。注目はともにパリオリンピック代表の有力候補、太田海也と中野慎詞、競輪選手養成所のライバルで同期。ケイリンというのは1周250mのコースを6周する。先頭を行っているのがペースメーカーで、3周目まではペースメーカーがつくので、まずはポジション取りがポイント。ペースメーカーが抜けてからは4周目、太田が出てくるが最後は中野が勝った。見事ライバル対決を中野が制している。
今日から東京・中野で始まった大道芸博。全国各地から総勢125人のパフォーマーが大集結。ひときわ盛り上がっていたのは、ミスターユーのパフォーマンス。このほか、東京オリンピックの開会式に出演したパフォーマーから直接、プロの技を教えてもらうこともできる。こちらのイベントは入場無料。
複数のアメリカメディアによるとドジャース・大谷選手の元通訳・水原一平被告の事件がドラマ化されるとのことだ。
KinKi Kidsの堂本光一の主演舞台「SHOCK」。2000年に帝国劇場史上最年少座長として、21歳で主演を務めてから25年。昨日、通算2018回を達成。森光子の主演舞台「放浪記」の記録を更新し、単独主演記録1位となった。この偉業達成を祝うべく、今井翼や森公美子ら歴代の共演者が駆けつけた。そんな光一は現在45歳。「皆さんがこうやってお祝いしてくれるって事はまだまだ期待してるぞってことなのかなととらえて自分を鼓舞していきたいと思います」などと話した。
堂本剛さんが27年ぶりに映画に主演。10月公開の映画「まる」で演じるのは、現代美術家のアシスタント沢田。1人の男の日常がまるによって浸食される奇想天外な物語。監督から2年にわたる熱烈オファーを受け、挑戦を決めたという。堂本さんは「作品に必要とされているのであれば久しぶりやけど芝居してみようかな」などと話した。
真剣な表情で絵を描く女の子。完成した作品はSNS上で2万5000近くの「いいね」を獲得しているが、一体何を描いたのか。描いたのは志村けんが扮するバカ殿や、変なおじさんなど。しかし、なぜ娘に志村けんを描かせようと思ったのかについて父親は「志村けんに似ていると僕が言われたので」などと話した。
- キーワード
- 志村けん
東京・新宿にある京王百貨店で現在開かれているのが「バウムクーヘン博覧会」。全国各地から約300種類が大集結。バウムクーヘン尽くしの空間。今、驚きの進化系バウムクーヘンが続々登場している。一見、クレームブリュレに見えるが、割ってみると生地はしっかりバウムクーヘン。中にはカスタードクリームが隠れている。最中にアイスを挟んだものは、バウムクーヘンは添えられているものだけじゃない。アイスの中にもいる。更に番組が注目した驚きのひと品がサンドイッチ、いやバウムクーヘン。焼き上げた生地をオープン、そこにマスカルポーネを使ったクリームとフルーツをたっぷり挟んだ。イベントは13日まで開催されている。
福島県のとある神社で人だかり。視線の先にいるのは、モフモフした毛皮に、クリクリおめめがなんともキュートなフクロウの赤ちゃん。毎年この時期になると、神社に姿を見せるというフクロウ。その愛らしい姿に皆、メロメロのよう。更に地元の人からは幸運を招く「福来朗(ふくろう)」の愛称で親しまれているそう。その恩恵もあってか「孫が大学受験で東大に合格した」と話す。神社ではフクロウの見学を歓迎しているが、周辺施設やフクロウに迷惑がかからないよう呼びかけている。
埼玉県伊奈町の公園では、400種類5000株のバラが見頃を迎えている。今日は天気もよく行楽日和となったが、朝は寒かったのではないか。最低気温が10℃を下回る地域が続出した。岐阜県高山市で朝日に照らされて輝いているのは、なんと霜。今日の最低気温は高山市の六厩地区で氷点下3.4℃に。上空の寒気や放射冷却の影響で冷え込みが強まった。全国で最も寒い朝となったのが長野県。南牧村の野辺山でマイナス4.4℃、上田市の菅平でマイナス4.2℃となり、全国1位、2位の寒さとなった。季節外れの寒さは埼玉県でも。さいたま市や所沢市では最低気温が7.4℃と肌寒い朝となった。通勤の時間帯は厚着をする人が目立っていたが、気温がグングン上昇。さいたま市の最高気温は24.3℃、最低気温との気温差が17℃近くになった。週末も高気圧に覆われ、広い範囲で25度以上の夏日になる地点が続出しそうだ。そんな週末に待っているのは、母の日。埼玉県鴻巣市では、カーネーションの出荷がピークを迎えている。晴天となりそうな母の日は30℃以上の真夏日になるところもありそうで、熱中症などに注意が必要。
気象情報を伝えた。
暑くなるとアイスコーヒーが飲みたくなるが、スターバックスやセブンイレブンに続いて、今月22日からモスバーガーでもコーヒーの値上げ。今コーヒー豆の高騰が止まらない。その背景には、中国で人気の悪魔のフルーツ・ドリアンが、コーヒー豆高騰の一因の様だ。
コーヒー豆が高騰していて、世界12カ国約20種類のコーヒー豆を取り扱っているお店ではすべて値上がりしているという。その背景には異常気象や歴史的円安などがある。さらに専門家によるとドリアンを多く生産するためコーヒーの畑を潰して転作が進んでいるという。中国ではドリアンブームが加速しており、ドリアンピザなどが販売されるなど人気となっている。
東京・港区三田でハチが大量発生。周囲も規制されている。この時期ならではの理由があるという。玉川大学ミツバチ科学研究センター・原野教授は「ミツバチは春が繁殖期。新しい女王バチを作って元々いた女王蜂が半分くらい連れ新しい巣場所を作る、その移動中」。攻撃性はないが、見かけたら刺激せずに離れてほしいとしている。
コンビニエンスストアに現れたのはダチョウ。中国・広東省で今月5日、飼育場から脱走したダチョウが街中で大暴れ。現地メディアによるとダチョウはその日のうちに捕獲されたという。
”メガ盛りカレー激戦区”横浜を調査。
- キーワード
- 横浜(神奈川)
「スタミナカレーの店 バーグ 杉田本店」の看板メニュー「スタミナカレー(生玉子入り)」を紹介。スタッフの連携で1日500食近くのオーダーをさばいている。メガ盛り「スタミナカレー 特盛 」を紹介した。
「中国料理 鳳林」の人気メニュー「石焼き海鮮あんかけチャーハン」「五目そば」を紹介。カレーは裏メニュー。「カツカレー」は1日20色限定。大中小すべて1045円となっている。