2023年12月11日放送 7:00 - 7:45 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 八田知大 首藤奈知子 三條雅幸 渡部圭司 副島萌生 近藤奈央 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(ニュース)
東京 江東区長選 大久保氏 初当選

東京・江東区の区長選挙は、無所属の新人で自民党、公明党、国民民主党、都民ファーストの会が推薦した大久保朋果氏が初めての当選を果たした。今回の選挙は4月に初当選した前の区長が公職選挙法違反の疑いで関係先の捜索を受けるなどして、就任からおよそ半年で辞職したことに伴って行われ、新人5人が争う構図となった。

キーワード
三戸安弥公明党国民民主党大久保朋果小暮裕之江東区議会議員・江東区長選挙猪野隆自由民主党都民ファーストの会酒井菜摘
解説 東京 江東区長選 大久保氏 初当選

大久保氏の勝因について、首都圏局 都庁担当の中村さんは「自民党と小池知事の連携が実現したことが大きな要因だと思います。今回の選挙は、公職選挙法違反という派閥の政治資金パーティーを巡る問題もあり、自民党にとっては厳しい状況でした。こうした中で、自民党は都民ファーストと連携し、大久保さんを推薦しました。小池パワーに頼ったという指摘も出ています。ただ、自民党の厳しい状況に変わりはなく、今後は衆議院解散総選挙に向けた戦略を練っていくことになります」などと話した。

キーワード
公職選挙法大久保朋果小池百合子自由民主党都民ファーストの会
1分天気
気象情報

東京・渋谷から気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
女性研究者を増やすには 多忙な日常に密着

OECDが調査した各企業の研究者に占める女性の割合は、日本が最も少ない17.5%となっている。こうした中、東北大学では男女問わず研究しやすい環境づくりに努め、女性研究者を増やそうとしているという。東北大学では、女性研究者の裾野を広げるため、中学生を対象にした体験会が開かれた。東北大学では、国内で初となる女子大学生を誕生した歴史を持っており、2001年から女性研究者の育成に力を入れたところ、2023年には約4倍近い20.2%に増加し、科学技術振興機構から表彰を受けている。東北大学大学院 薬学研究科の佐藤恵美子准教授は、腎臓病の研究に取り組んでおり、大学の支援制度を活用しながら研究と子育てを両立しているという。東北大学では、22年前に大学として初めての病児保育施設を設置したという。また、女性研究者を対象とした研究費の助成も受けているという。佐藤教授は学生の実験の指導や論文の執筆、研究費取得のための申請書の作成などを行なっており、忙しい日々を送っている。負担軽減のため、大学の制度を使い美品の購入や実験の補助を担うスタッフを雇っているが、週6時間に限られるという。また、佐藤教授は、助成のほか、出産などで研究が途切れない仕組みを重要だと指摘している。卒業後、研究室に残らず民間企業に就職する学生が多いのも実情となっている。東北大学は、世界トップレベルの研究を出す国際卓越研究大学の初めての候補に選ばれ、正式に認定されれば年間100億円規模の資金が支給されるという。そして、将来的には研究を支援するスタッフを増やし、研究か教育、どちらかに専念するかを選びたいとしている。

キーワード
ノーベル賞国際卓越研究大学東北大学科学技術振興機構経済協力開発機構腎臓病鶏肉
減税回数めぐり 自民・公明 詰めの協議

自民党と公明党は今週にも来年度の税制改正大綱を決定したいとしている。自民党税調会長はきのう岸田首相と面会しこれまでの検討状況を報告した。両党はきょうも税制調査会の会合を開催し議論を加速させることにしている。

キーワード
公明党宮澤洋一岸田文雄自由民主党
”安全に楽しむために”サウナ研究の最前線

先月、鳥取県で開かれたのは日本サウナ学会。サウナによる健康増進や適切な利用の普及を目指そうと4年前に発足した。高校生から研究者まで様々な立場のサウナ好きが集まっている。八戸工業高等専門学校の古川琢磨准教授はサウナを安全を楽しむための研究に取り組んでいる。伝熱工学という熱の伝わり方を専門分野にする古川さんは、ヒートショックの発生を事前に予測し、伝えることを目指している。熱いサウナと水風呂。双方を行き来すると心身がリラックスするなどの効果があるとされている。一方で、急激な温度差による血圧の変化で「ヒートショック」が起こり、脳卒中や心筋梗塞の危険性が高まる可能性もある。最近のサウナブームの中で「ヒートショック」のリスクについて警鐘を鳴らすべきではないか、古川さんは対策を立てたいと考えている。目指しているのは腕時計型の端末で、皮膚の表面温度を測るだけで「ヒートショック」の危険性に事前に気づける仕組みを作ること。古川さんは皮膚・体内の温度差が「ヒートショック」の原因になると考えている。このため現在は、皮膚と体内の温度変化のデータを集めている。この日は実際に使われているサウナ室や水風呂を使った実験が行われた。実験の結果を示したグラフによると、皮膚に比べて体内は温度が遅れて上昇していることがわかる。双方の温度変化に差があることが実験で確認された。この結果を活用することで、皮膚の温度から体内の温度を推測できる可能性があるという。さらにこの実験結果に血圧変動を関連付けることで「ヒートショック」を事前に予測する仕組みを開発できるとして、医師との共同研究を目指している。今すぐにできる「ヒートショック」対策として、温度調節が可能な水シャワーを浴びる、水温が17℃以上で冷たすぎないもの、入る場合も少しずつ体を慣らすなどを紹介した。

キーワード
ヒートショック八戸工業高等専門学校心筋梗塞日本サウナ学会盛岡(岩手)米子(鳥取)脳卒中
1min.Story
家族で守る笑顔の姫だるま

家内安全などを願う正月の縁起物「姫だるま」は、親子3世代の女性が手づくりで製作していると紹介。

キーワード
姫だるま正月
(ニュース)
中継 会社の救世主は「干しいも」

茨城・ひたちなかの「干しいも」の会社から中継。茨城県は干しいもの出荷量が全国一位とされており、この会社がユニークな理由としては、婦人服ブランドを展開するアパレル企業がつくる「干しいも」のため。会社はコロナの影響により全国に32あったお店を24に減少、さらに円安の影響で原料が高騰し従業員を守れるか瀬戸際に立たされたが補助金などを活用し干しいもづくりを始めたという。干しいもの工場で働いている従業員は普段アパレル企業で働いているとのことで、パッケージなどはアパレルブランドだけあっておしゃれなパッケージとなっている。会社の社長、福田さんは従業員からは不安の声もあったというが現在では売り上げがのび柱になりつつあるとのことで、今後は1年を通し製造・販売できるようにしたいとのことだった。

キーワード
SARSコロナウイルス2さつまいもひたちなか(茨城)干しいも
おはBiz
倒産件数増加 背景に「ゼロゼロ融資」

倒産件数が増加した。11月の倒産は773件で19ヶ月連続増加している。背景は「ゼロゼロ融資」の返済本格化だ。金融庁は中小企業への支援政策として資金繰り支援から事業再生支援に変えたということについて渡部さんが解説。金融機関に求めるサポートがかわってきた。金融庁の伊藤豊氏はこれからは経営改善などの巧拙が問われる時代になると話していると金融機関が変わる必要があると伝えた。

キーワード
伊藤豊帝国データバンク金融庁
EVトラック バッテリー交換実用化目指す

EVトラックのバッテリー交換実用化目指す。いすゞ自動車は横付けしたクルマのバッテリーを外し、充電した新たなバッテリーを交換する仕組みを開発した。EV化学で充電が10時間かかるが交換は3分。実用化にむけ再来年度から実証実験を行う。三菱ふそうトラック・バスは来年EVトラックのバッテリーを交換して走行する実証実験を行う計画だ。商用車のバッテリー交換技術の実用化を目指す動きが相次ぐ。

キーワード
いすゞ自動車三菱ふそうトラック・バス藤沢市(神奈川)
経済情報

4日から8日までの円相場と今週は雇用統計に関心が集まっていると伝え、現在の値動きを伝えた。

キーワード
円相場日本銀行植田和男
おはよう天気
気象情報

東京・渋谷とスタジオから全国の天気予報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
おはSPO
大谷翔平 ドジャース移籍 異例の契約

大谷翔平選手は9日、ドジャースと10年総額7億ドル(約1,015億円)で契約することを発表した。アメリカのメディアによると今回の契約は「年俸の一部を繰り越して後払いにする」もので、単純計算で約7,000万ドルとなる年俸を抑えられるようになっているとしている。ドジャースの年俸総額は贅沢税の支払いを課せられる基準額の2億3,700万ドルを超えると予想されているが、大谷選手の年俸をある程度抑えることで選手補強などに資金を回すことができるという。アメリカメディアは「今週半ばに正式な契約を結び記者会見が開かれる見込み」としており、異例の契約について具体的な説明があるか注目される。日本ハム時代に大谷選手を支えた栗山英樹さんは「ファイターズから5年で旅立った翔平がメジャーリーグでの6年間でこれだけの評価を受けたということは本当に嬉しかった。これで終わりではなく、またここからが勝負だと思います」とコメントしている。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース北海道日本ハムファイターズ大谷翔平栗山英樹
ラグビーリーグワン 世界トップ選手が活躍

昨シーズン、リーグ1・王者のスピアーズと強豪・サンゴリアスの一戦。注目はW杯で連覇を果たした南アフリカ代表のコルビ選手。持ち味の圧倒的なスピードで今大会トライを量産した。コルビ選手といえばワールドカップで見せたキックチャージ。サンゴリアスはコルビと日本代表で活躍した松島のコンビでスピーアズを翻弄する。前半11分、コルビ→松島とつなぐと最後は昨シーズンのトライ王・尾崎晟也がトライ。尾崎は前半だけで3トライをあげる。さらにコルビは空中戦でも強さを見せた。身長172センチながらハイボールを確実にキャッチ。そして後半、スピアーズのトライ後のコンバージョンの場面でコルビはプレッシャーをかけるが、今回はチャージとはならなかった。コルビ選手はトライこそなかったが、パスフェイクから味方のトライをアシスト。サンゴリアスは昨シーズン王者に大勝し好スタートを切った。(東京サントリーサンゴリアス52-26クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)

キーワード
クボタスピアーズ船橋・東京ベイチェスリン・コルビラグビーワールドカップラグビーワールドカップ2023尾崎晟也東京サントリーサンゴリアス松島幸太朗秩父宮ラグビー場

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.