2024年5月22日放送 7:00 - 7:45 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
政治資金規正法改正に向け衆院で審議入り

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 渡部圭司 近藤奈央 小野文明 是永千恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(ニュース)
政治資金規正法の改正 法案きょう衆院で審議入り

政治資金規正法の改正に向けて与野党双方が提出した法案はきょう衆議院で審議入りする。それぞれの法案はパーティー券の購入者を公開する基準額などで隔たりがあり、今後の与野党協議のメドが立たない中、まずは各党がそれぞれの主張を展開する見通し。政治資金規正法の改正に向けて自民党が単独で提出した法案と立憲民主党と国民民主党が共同提出した法案など合わせて4つの法案はきょう衆議院の特別委員会で趣旨説明が行われ、審議入りする。また、日本維新の会もきょう法案を提出する予定で与野党の法案が出そろう。ただ、それぞれの法案の内容には隔たりがあり、このうちパーティー券の購入者を公開する基準額は自民党が現在の「20万円を超える」から「10万円を超える」に引き下げるとしているのに対し、日本維新の会は企業団体による購入を禁止したうえで基準額は「5万円を超える」にするとしている。一方で立憲民主党は政治資金パーティーを全面禁止するとしている。自民党は国会の会期末までおよそ1か月となったことを踏まえ、今月中にも法案の衆議院通過を目指したいとしているが、合意形成を図るための与野党協議がどのように進められるかはメドが立っていない。こうした中、あすとあさってには法案の提出者に対する質疑が行われる予定でまずは各党がそれぞれの主張を展開する見通し。

キーワード
国民民主党政治資金規正法日本維新の会立憲民主党自由民主党
イラン大統領の後継は 鍵はハメネイ師

次のイラン大統領はどのように決まるのか。イランの大統領選挙は誰もが自由に立候補できるわけではなく、立候補者が政治を担うのに適切かどうかを事前に審査するイラン特有の仕組みがある。事前の審査はイスラム法学者などで構成された護憲評議会と呼ばれる組織が行い、その人選は最高指導者のハメネイ師らが決めるためハメネイ師の意向が大きく反映される。前回2021年の大統領選挙では、欧米との対話を重視する穏健派や改革派と呼ばれる勢力の有力候補がこの事前審査で相次いで失格となり、保守強硬派のライシ政権が誕生することになった。このため次の大統領がどのような人物になるのかはハメネイ師の意向も鍵となる。大統領選挙は今月30日に立候補の届け出が始まり、投票は来月28日に行われる予定で、今後、政治的な駆け引きが活発化する見込み。

キーワード
アリー・ハーメネイーイラン護憲評議会
1分天気
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
EU 世界初のAI規制法 2026年 適用の見通し

EU(ヨーロッパ連合)が世界で初めて包括的にAIを規制することを目指して手続きを進めてきたAI法案は21日、加盟国に承認され、成立した。2年後の2026年に規制が本格的に適用される見通し。EUは21日、加盟国のデジタル分野などを担当する閣僚会議を開き、AIを規制するAI法案を承認し成立した。EUのAI法はリスクに応じてAIを分類し、このうち人々の社会的な信用度の評価、分類に使うAIや犯罪を行う可能性を予測する目的で人々の特性を分析評価するAIなどは利用が禁止される。また、教育機関や企業が入試や採用で人々を評価する際などに使うAIはリスクが高いとされ、偏った判断をしないよう適切なデータで学習させたり、利用中は人間が監視したりするなどリスク管理が求められる。さらに実在する人物の姿や声に似せて生成AIで作成した画像や音声などはAIによるものだと明示して透明性を確保することが義務づけられる。違反した企業には最大で3500万ユーロ、日本円でおよそ60億円か、年間の売上高の7%か、どちらか高いほうが制裁金として科されるという厳しい内容になっている。この法律による規制は2年後の2026年に本格的に適用される見通し。

キーワード
スペイン欧州連合
”最先端の開発企業に 特別な責任”AIサミット

AI(人工知能)の安全な活用やガバナンスの在り方などについて各国の首脳らが議論する国際会議AIサミットがオンライン形式で開かれ、最先端のAI開発企業には特別な責任があるなどと明記した宣言を採択した。AIサミットは韓国がAI安全サミットを去年開いた英国とともに主催しオンライン形式で開かれた。会議では、AIの安全な活用やガバナンスの在り方などについて議論が行われ、ソウル宣言が採択された。この中で最先端のAIを開発する企業には、特別な責任があると明記したほか、AIの活用により世界的に難しい課題を解決し、先進国、途上国にかかわらず、誰でもAIの恩恵を受けられるようデジタル格差の解消に向けた国際協力を強化していくことなどが盛り込まれた。また、岸田総理大臣はサミットの首脳セッションにビデオメッセージを寄せ、安全安心で信頼できるAIを実現するための国際ガバナンスの形成が急務だなどと述べた。一方、英国政府はAIサミットで世界各国の主要なAI企業がAIの安全な開発に責任を持って取り組むことなどに合意したと発表した。合意したのは米国のアマゾンやグーグル、IBM、メタ、マイクロソフト、オープンAIなどに加え、韓国のサムスン電子など6か国の合わせて16社。この中で各企業は最先端のAIが悪用されたり制御できなくなったりするリスクについて、開発段階から検証し、リスクを十分に抑えられない場合は製品の開発や展開を取りやめるとしている。

キーワード
AI安全サミットAmazon.comIBMOpenAIグーグルサムスン電子ソウル宣言ソウル(韓国)マイクロソフトメタ・プラットフォームズ岸田文雄韓国大統領府 ホームページ
和歌山産のコーヒー?新たな名産への挑戦

コーヒーは南米やアフリカなどほとんどが海外で生産されている。でも実は国内での栽培に挑戦している所がある。その現場から中継。和歌山・白浜町のコーヒー農園に来ている。全部コーヒーの木、青々と茂った木が所狭しと植えられている。こちらの農園ではおよそ313本ものコーヒーの木が植えられている。ティピカという南米原産の品種。南米原産ということで白浜町も比較的温暖な気候を生かして栽培をしているのだが、4年前にここの農園で栽培が始まったということ。本来、南米原産の植物、和歌山白浜町で生産するには温暖とはいえ、さまざまな工夫が必要。まずは1つ目、温度管理。基本的にコーヒーは20度前後が適温とされているのだが、今、ここのハウスの中の温度は適温に管理されている。ただ、冬の夜はどうしても寒くなってしまう。加温機という機械を使ってここが10度以下にならないように徹底的に管理をされている。そして工夫の2つ目、収穫の時期をずらすこと。基本的にコーヒーの収穫というのは秋から冬にかけて行われているのだが、ここでは今収穫が行われている。

キーワード
コーヒーティピカ白浜町(和歌山)
おはBiz
生成AI向け 新パソコン

マイクロソフトは、生成AI向けの機能を備えたパソコンを発表した。高性能な半導体を使うことでAIの処理能力が従来のパソコンと比べ最大20倍に向上したという。

キーワード
アップルマイクロソフトマイクロソフト HP
キャベツが高い

農林水産省によると先週の野菜の平均価格が値上がりしており、特にキャベツは平年の1.8倍になっている。先月は雨が多く出荷量が少なかったことが原因。神戸の青果店では一時1箱6個入りが5000円を超えていた。お好み焼き店ではキャベツの仕入れ価格が1.5倍になり経営への影響は大きいという。農林水産省は「来月中旬以降は産地が切り替わり、涼しい地域の出荷量が増えるので価格は落ち着くだろう」としている。

キーワード
お好み焼きキャベツトマトニンジン神戸(兵庫)群馬県農林水産省
障害原因はアクセス集中

PayPayで先週15日に発生した障害では、正午過ぎから約3時間にわたり店舗での支払いができなくなる影響が出た。会社によると、この日はほかの企業や自治体と行ったキャンペーンが重なったことや、昼の食事の時間帯に利用者が増えてサーバーに高い負荷がかかったことが原因だったという。

キーワード
PayPay
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。沖縄や九州はぐずついた天気に。

キーワード
北海道気象庁 公式ホームページ沖縄県渋谷(東京)
(スポーツニュース)
ソフトバンク×楽天(みずほPayPay)

ソフトバンクvs楽天。栗原が今季初ホームラン。ソフトバンク21-0楽天。

キーワード
みずほPayPayドーム福岡川村友斗東北楽天ゴールデンイーグルス栗原陵矢甲斐拓也福岡ソフトバンクホークス
その他の結果

プロ野球の結果を紹介した。

キーワード
埼玉西武ライオンズ広島東洋カープ阪神タイガース
きょうの予告先発

今日のプロ野球の予定を紹介した。阪神の先発は大竹、ソフトバンクの先発は和田。

キーワード
和田毅大竹耕太郎福岡ソフトバンクホークス阪神タイガース
パラ陸上 世界選手権 佐藤友祈 2大会連続「銀」

パラ陸上 世界選手権 男子400m車いすのクラスで、東京パラリンピック金メダリスト・佐藤友祈が銀メダル、伊藤竜也は銅メダルを獲得した。

キーワード
マクシム・カラバン伊藤竜也佐藤友祈東京パラリンピック神戸 2024 世界パラ陸上競技選手権大会神戸(兵庫)
大相撲夏場所 10日目

大相撲夏場所 10日目で大の里と豪ノ山が戦い、大の里が勝利した。10日目の結果を紹介した。

キーワード
両国国技館大の里大相撲五月場所湘南乃海琴櫻豪ノ山
きょうの取組

今日、大の里は豊昇龍と戦う。

キーワード
大の里大相撲五月場所豊昇龍
(ニュース)
出入国管理法など改正案 衆院可決

介護や建設、農業など、働き手が不足している分野で外国人材を確保するため、「技能実習制度」を廃止して、新たに「育成就労制度」を設ける出入国管理法などの改正案。衆議院本会議で採決が行われ、自民党、公明党両党や日本維新の会、国民民主党、教育無償化を実現する会などの賛成多数で可決され、参議院に送られた。立憲民主党や共産党、れいわ新選組などは反対した。

キーワード
れいわ新選組公明党出入国管理及び難民認定法国民民主党教育無償化を実現する会日本共産党日本維新の会立憲民主党自由民主党
(経済情報)
経済情報

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.