- 出演者
- 渕岡友美 檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 今井翔馬 神子田章博 是永千恵 大谷舞風
衆議院がきのう解散された。今月27日投開票の衆議院選挙に向けて、各党は事実上の選挙戦に入った。与党側は、物価対応の経済政策などを着実に進めるため、政権の継続を訴えていくのに対し、野党側は、政治とカネの問題で損なわれた信頼回復には政権交代が必要だと主張し、激しい論戦が展開される見通し。
- キーワード
- 衆議院議員総選挙
ことしのノーベル化学賞に3人の研究者が選ばれた。選考委員会は、米国・ワシントン大学のデイビッドベイカー教授と、米国のIT企業グーグルのグループ会社で、ロンドンに本社のあるDeepMind社のデミスハサビスCEO、それに研究チームのジョンジャンパー氏の合わせて3人を選んだと発表した。ベイカー教授は、たんぱく質を構成する20種類のアミノ酸からほかのたんぱく質とは異なる全く新たなたんぱく質を設計することに成功した。DeepMind社のハサビス氏とジャンパー氏は、アルファフォールドと呼ばれるAI=人工知能モデルを開発し、長年にわたり難問とされてきたたんぱく質の立体構造を高精度に予測することに成功した。DeepMind社は、2015年に囲碁のコンピューターソフト「AlphaGo」を発表。世界トップクラスの韓国人棋士との5番勝負の対局で4勝1敗で勝利し、AIの可能性を世界に示したことで大きな話題となった。そして、2016年にアルファフォールドの開発に取り組み始め、今回の受賞につながった。生命にとって欠かせないたんぱく質。選考委員会は、独自のたんぱく質を設計できるようになったことは、人類にとって最大の利益だと評価している。AIの発展について、ベイカー教授は「私は何年もこの研究をしてきた。ほかの2人の受賞者が開発したAIの手法を応用することによって、私たちのたんぱく質の設計の正確性などが大幅に向上した。世界をよりよくしていけることにわくわくしている」と述べた。AI活用に詳しい、北里大学未来工学部の齋藤裕教授は「特にたんぱく質を研究する分野に与えたインパクトは大きい」と述べ、受賞が決まった3人の功績をたたえた。一方、AIを研究に活用する際に、どこまでを委ねるかについては「AIはできることが増えて非常に強力なツールなので、AIと共存する中では研究の方向付けは、人間が人間のためにやらないといけない」と話していた。英国の企業の2人は、会見でよろこびを語った。一方、AIのリスクについてハサビス氏は「システムや技術が強力になるにつれ、より活用方法や利点を強化するとともに、悪用のリスクを減らす方法を真剣に考えなければならない」と述べた。きょうは、文学賞の受賞者の発表が行われる。
流通大手のセブン&アイホールディングスは、カナダのコンビニ大手「アリマンタシォンクシュタール」から日本円で5兆7000億円余りの買収提案を受けていたが、当社の価値を著しく過小評価しているなどとして、提案を受け入れられないとしていた。これについてセブン&アイはきのう、クシュタール社から法的拘束力のない非公開の買収提案を改めて受けたと発表した。会社は詳しい内容を明らかにしていないが、関係者によると、新たな提案では買収金額をこれまでの提案から2割程度増やし、7兆円規模に引き上げるという。こうした中、関係者によるとセブン&アイは、イトーヨーカ堂などのスーパーやレストランといった事業を束ねる中間持ち株会社を設立して、パートナーとなる企業を選定して株式の一部を売却する方針。経営資源を主力のコンビニ事業に注力し、経営の効率化を進めて企業価値を高めるねらいがある。そして、グループの再編に伴い企業名の変更も検討しているということで、きょう予定している決算会見でこうした方針を明らかにする見通し。
大手牛丼チェーンの間では、物価の上昇で牛肉などの仕入れ価格が上昇する中、来店客をつなぎとめようと、一時的に価格を引き下げる動きが相次いでいる。このうち吉野家は、きのうから7日間、牛丼など30種類以上の商品の価格を100円値引きしている。大手牛丼チェーンの間では、すき家と松屋も今月中旬まで価格が安くなる値引きクーポンを配布する、実質的な価格の一時引き下げを行っていて、物価の上昇が続く中でも来店客をつなぎ止めようという動きが広がっている。
イランが今月1日に行った大規模なミサイル攻撃に対し、イスラエルが対抗措置を取る構えを見せるなど、中東情勢が混迷の度合いを深め、エネルギーの安定確保が懸念される中で、LNG(液化天然ガス)を巡る国際会議が今週、広島で開かれた。この国際会議には、日本や米国、ヨーロッパの商社やガス会社など、およそ80の団体から200人ほどが集まり、火力発電の燃料や都市ガスの原料として使われるLNGの果たす役割などについて確認した。そして広島宣言がまとめられ、LNGはエネルギー安全保障のために重要な要素であることや、温室効果ガス削減のためには再生可能エネルギーが不可欠であるものの、気候などにより供給が不安定であるため、LNGは今後も重要な役割を担うことなどが確認された。
流通大手イオンのことし8月までの半年間の決算について。従業員の賃上げで人件費が増えたことに加え、節約志向の高まりを受けて商品を値下げするなどしたことから、最終的な利益が去年の同じ時期より76.5%減ったと発表した。
米国の配車大手ウーバーは、EV(電気自動車)に限定した配車サービスを世界の40以上の都市で始めると発表した。この会社では、配車からの温室効果ガスなどを2040年までにゼロにする目標を掲げており、EV限定のサービスを始めることで目標実現に近づけるねらい。日本への導入時期は未定だという。
- キーワード
- Uberウーバー・テクノロジーズ
アフリカでは、アニメや漫画、ドラマなどのコンテンツビジネスについて、ネットやスマホの普及とともに今後の成長が期待されている。現地の最新事情を取材した。南アフリカで開かれたコンテンツ産業の大規模な見本市「コミコンアフリカ」には、各国からおよそ350の企業や団体が出展。動画配信大手なども参加し、最新のドラマやビデオゲームなどを紹介している。会場には日本のアニメや漫画に関連したブースも。日本のアニメ市場は成長を続け、この10年でおよそ2倍に拡大。全体のほぼ半分を海外市場が占めている。しかし、日本の企業が契約した作品数を見ると、欧米やアジアなどで300を超える国が多い一方、アフリカでは大半の国が50未満。未開拓の市場としての将来性が期待されている。アフリカでは人口増加が続き、2050年には世界の4分の1を占めるという推計もある。パソコンやスマホでアニメなどを視聴する機会が増えていることも追い風。
こうした中、アフリカ発のアニメを手がける動きも進んでいる。南アフリカ・ケープタウンにある制作会社では、2007年からCGを使ったアニメ制作を開始。アフリカの人々を主人公に、現地の文化や風景を取り入れたストーリーが特徴で、国際的な賞を獲得したこともある。会社が採用するのは、ほとんどがアフリカ出身のアニメーターたち。コンテストを行って、才能ある若者たちを集めている。アフリカのアニメ制作会社では、アニメーターを目指す若者たちに無料で教材となる動画を公開する取り組みも行っている。
- キーワード
- ケープタウン(南アフリカ)
株と為替の値動きを伝えた。
世界の大学の最新のランキングを英国の教育専門誌「タイムズハイヤーエデュケーション」が発表した。それによると、日本は東京大学が28位となり、前の年の29位から順位を1つ上げたほか、京都大学は前の年と同じ55位となった。一方、1位は9年連続で英国のオックスフォード大学、2位が米国のマサチューセッツ工科大学で、上位10校を英国と米国の大学が占めている。
北海道標津町では秋サケの定置網漁が盛んに行われている。さけます内水面水産試験場によると根室地方では秋サケ漁が始まった直後の先月上旬は水揚げが低調その後は回復傾向でほぼ同じ水準の水揚げになっているという。
岐阜県高山市で「秋の高山祭」がきのう開幕。春と秋に行われる高山祭の屋台行事は「山・鉾・屋台行事」の一つとして、ユネスコの無形文化遺産に登録されている。
佐賀のまちを光で彩るイベントが行われている。国民スポーツ大会開催のため一か月前倒しで行われている。
- キーワード
- 佐賀(佐賀)第78回国民スポーツ大会
鳥取県立岩美高校では鳥取砂丘の砂を使った砂の彫刻「砂像」の制作を行った。今月15日から開催される学校祭で展示される。
太平洋の島や南米チリなどで、先週2日金環日食が観測された。次回は2026年南極だけ。
気球の力で上昇する宇宙船「ネプチューン」がメキシコ湾から飛び立った。高度30kmに到達した。2026年から運行開始。約6時間1800万円余。
英国ではエリザベス女王の葬儀でバッキンガム宮殿からウェストミンスターホールまで棺を先導したヨギの愛称で知られる馬が大英帝国勲章を授与された。55番目の受章。
為替と株の値動きを伝えた。
気象情報を伝えた。
- キーワード
- 渋谷(東京)