2024年10月16日放送 7:00 - 7:45 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
渕岡友美 檜山靖洋 勝呂恭佑 首藤奈知子 三條雅幸 渡部圭司 今井翔馬 是永千恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者のあいさつ。

(ニュース)
衆院選公示 各党の論戦本格化

衆議院選挙はきのう公示された。小選挙区289、比例代表176の合わせて465議席を巡って争われ、小選挙区で1113人、比例代表単独で231人の合わせて1344人が立候補した。前回3年前は1051人と今の制度が始まって以来最も少なくなったが、293人増えた。また、女性の候補者は314人で今の制度になってから最も多くなった。政党別の立候補者数の紹介。今回の選挙は、政治とカネの問題を受けた政治改革の在り方や、物価高対策をはじめとする経済政策、厳しい国際情勢に対応するための外交安全保障政策などが争点となる見通し。与党側は、政治の信頼回復に取り組む姿勢を示すとともに、政策を着実に進めるため、連立政権の継続が必要だとして過半数の確保を目指すことにしている。これに対し野党側は“与党を過半数割れに追い込み、国民生活に必要な政策を実現したい”と主張することにしていて、今月27日の投開票日に向けて、各党の論戦が本格化する。

キーワード
みんなでつくる党れいわ新選組公明党参政党国民民主党安楽死制度を考える会日本保守党日本共産党日本維新の会社会民主党立憲民主党自由民主党衆議院議員総選挙
衆院選 2024 少子化対策

「おはよう日本」ではきょうから3日間、衆議院選挙の争点について伝える。1回目のきょうは少子化対策。急速に少子化が進む日本。1人の女性が産む子どもの数の指標となる合計特殊出生率は去年1.20と統計を取り始めて以降、最も低くなった。このまま人口減少が急速に進めば公共サービスなどの担い手不足や地方の衰退などがさらに深刻化しかねないと指摘され、少子化対策が大きな課題となっている。こうした状況を踏まえ、政府は去年こども未来戦略を策定し、児童手当の拡充や高等教育費の負担軽減、保育の充実などを盛り込んだ。一方、これらの政策を推進するための財源として年間3兆6000億円が必要だとしている。このうち1兆円程度を確保するため公的医療保険に上乗せして国民や企業から集める支援金制度を創設し、2026年度から段階的に運用を始めるとしている。各党はそれぞれ少子化対策の充実を訴えていて、今回の選挙では具体策や財源確保の方策などが争点になる見通し。

キーワード
こども未来戦略方針人口動態統計児童手当少子化衆議院議員総選挙
争点解説 少子化対策

政治部の西井記者と伝える。合計特殊出生率が去年1.20と最も低くなった。どのような影響が出るのか。少子化が急速に進むとそれに伴って人口の減少がどんどん進む。去年1.20となった合計特殊出生率だが、人口を長期的に維持するのに必要な合計特殊出生率は2.07といわれている。厚生労働省の国立社会保障人口問題研究所はこの2020年の国勢調査の結果を基に日本の人口の推計をまとめており、2056年には1億人を下回る。そして2100年にはおよそ6300万人に半減するという推計をまとめている。人口減少が進むと現役世代が高齢者を支える今の社会保障制度が維持できなくなるという指摘もある。また公共サービスなどの担い手が不足して社会の機能も維持できなくなるといわれている。さらに地方を中心に消滅する可能性まで指摘されている自治体もある。このため人口減少が進む今の状況は「静かなる有事」ともいわれている。この流れに歯止めをかけようと各党は今回の選挙でそれぞれ少子化対策を訴えている。

キーワード
国立社会保障・人口問題研究所少子化

政治部の西井記者と伝える。各党はどんな公約を掲げているのだろうか。各党の公約を見ていくと、出産、子育てに関わる支援はもちろだが、今回目立つのは教育の無償化というポイント。ほとんどの党がこれに触れているのだが、完全に無償化すると掲げている党もあれば、あくまでも無償化を目指すとしている党もある。また無償化の範囲もさまざま。個別に見ていく。自民党は高等教育の無償化を大胆に進める。立憲民主党は高校や国公立大学の授業料の無償化。日本維新の会は教育の全過程の無償化。公明党は大学は負担軽減、高校は実質無償化。共産党は高等教育の無償化を目指し、授業料を半額にする。国民民主党は高校までの授業料の完全無償化。れいわ新選組は大学院までの無償化。社民党は高等教育までの無償化。一方、参政党は無償化に触れてはいないが、教育クーポン制の導入などを掲げている。このほかにも児童手当の拡充や給食費の無料化などを掲げる党、さらにその塾にかかる費用の助成など学校以外の教育機会の拡大を訴える党もある。ただ、公約を実現するための財源はどうするのだろうか。税制の改革、あるいはその国債の発行で財源を賄うとしている党もあるが、やはりこの少子化対策などのたくさんの支援メニューと比べると財源への言及というのは少ない印象がある。NHKでは事前に候補者に対するアンケートで少子化対策を強化する財源は歳出改革に加えて主に誰が負担すべきかと尋ねた。その結果、全世代の国民や企業が幅広く負担すべきという人から所得が多い人や大企業が負担すべきという人などさまざまいた。財源をどう賄うか、各党のスタンスも異なっているので今後の選挙戦でより具体的な議論を期待したいと思う。

キーワード
れいわ新選組児童手当公明党参政党国民民主党国立社会保障・人口問題研究所日本共産党日本維新の会社会民主党立憲民主党自由民主党衆議院議員総選挙
衆議院の役割

今月27日に投票が行われる衆議院選挙だが、きょうからその仕組みなどをシリーズで伝える。きょうは衆議院の役割について。衆議院は参議院と共に国会を構成している。全国の小選挙区で選ばれる289人と11のブロックからなる比例代表で選ばれる176人の合わせて465人が定員。衆議院の役割としてまず挙げられるのは法律を作ること。内閣か国会議員のいずれかが提出する法律案を審議し、原則衆議院と参議院両方で可決された場合に法律が成立する。国の予算の審議も行い、国民の生活に役立つ予算案になっているかどうかを検討し議決する。このほか政府が外国と結ぶ条約の承認や日本銀行の総裁など中立性や独立性が求められる機関の人事の承認なども行う。国政全般を調査する権限も与えられていて、政府の説明を聞いたり、証人を呼んで証言させたりすることもできる。衆議院には参議院よりもより強い権限が与えられていて、「衆議院の優越」と呼ばれている。政府の予算案は衆議院が先に審議することになっているほか、予算の議決や総理大臣の指名などについて衆議院と参議院で異なった場合、衆議院の議決がそのまま国会の議決となる。また、法律案についても衆議院で可決し、参議院で異なる議決が行われた場合は衆議院で出席議員の3分の2以上の多数で再び可決すれば法律となる。内閣不信任の決議ができるのも衆議院だけ。衆議院選挙の情報はインターネットではNHKの特設サイト「衆議院選挙2024」で見られる。全国の選挙区の立候補者の情報、選挙の仕組みや過去の結果を掲載しているほか、各党の政策なども随時更新していく。

キーワード
衆議院議員総選挙衆議院選挙2024 特設サイト
1分天気
全国の気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
秋の園遊会 招待者決まる

園遊会は天皇皇后両陛下の主催で、春と秋の2回、東京の赤坂御苑で開かれている。今年の秋の園遊会は今月30日に開かれる予定で、各界の功労者など1900人余りが招待された。今回はパリオリンピックのスケートボード男子ストリートで2大会連続となる金メダルを獲得した堀米雄斗や、陸上女子やり投げで、女子のフィールド種目では日本選手でオリンピック初のメダルとなる金メダルを獲得した北口榛花。パリパラリンピックの車いすテニスで女子シングルスと女子ダブルスの2冠に輝いた上地結衣などのアスリートが招かれている。また、歌手で俳優の杉良太郎さんや、上皇さまの退位に向けた政府の有識者会議で座長代理を務めた東京大学名誉教授の御厨貴さんも招かれている。

キーワード
パリオリンピック上地結衣北口榛花園遊会堀米雄斗天皇徳仁御厨貴杉良太郎東京大学皇后雅子
(特集)
“正しく知ってほしい” 性分化疾患

ことし4月から始まったネットラジオの番組。テーマは性分化疾患。当事者たちがみずからの疾患や向き合い方などについて隔週で配信している。その性分化疾患とは染色体や性器など男女の性が分かれる4つの要素のいずれかで典型とは異なる分化や発達が起きる50種類ほどの疾患の総称。例えば染色体について男性は一般にXY、女性はXXという染色体を持っているが、男性がXXの染色体を持って生まれるケースがある。患者数は推計で4500人に1人とされている。しかしこの疾患に対する理解は十分に広がっていない。性自認、つまり心の性が体の性と異なるトランスジェンダーとは違うが、違いが分からないと言われたり、男性でも女性でもない人と思われたりするなど当事者は悩みを抱えている。ラジオを通じて性分化疾患について正しく知ってほしいという当事者たちを取材した。性分化疾患の当事者マーレさん。映像関係の仕事をするかたわらラジオを運営。パーソナリティも務めている。マーレさんは男性だが、一般に女性が持つとされるXX染色体を持っている。男性として生まれ育ってきたマーレさん。体に異変を感じ始めたのは中学生のころ。体格の変化や声変わりなどの第2次性徴がほとんど訪れない一方で乳房が発達する症状が現れた。その後も男性的な体の変化はほとんど起きず5年ほど前、結婚を機に検査を受けたことで性分化疾患だと分かった。医師からは生殖機能がなく、子どもが出来ないことも告げられた。

キーワード
性分化疾患

性分化疾患を専門とする医師、堀川玲子さん。診断が当事者のアイデンティティーに大きな影響を与えるのを何度も見てきた。また、性分化疾患についての誤った情報を目にすることで思い詰めてしまうケースもある。妻の支えにより立ち直りつつあるマーレさん。男性ホルモンが体内でほとんど作られないため今も2週間に1度のホルモン注射による治療が欠かせない。そうした中でも同じ疾患の当事者を勇気づけたいと仲間と共に始めたのがネットラジオだった。収録後のミーティング。編集やパーソナリティを担当する仲間も性分化疾患の当事者。1人で悩まず仲間がいることを知ってほしい。マーレさんはラジオを通じて呼びかけている。性分化疾患は今回お伝えした以外にもさまざまな種類の疾患、症状がある。また、日本小児内分泌学会によると、性分化疾患については全国で24の病院が中核施設に指定されており、専門チームによる診断や治療を受けることができる。

キーワード
世田谷区(東京)国立成育医療研究センター性分化疾患日本小児内分泌学会
(中継)
国宝・重文も一堂に 特別展「はにわ」

東京・上野の東京国立博物館ではきょうからある特別展が始まる。それは古墳時代の造形物、50年ぶりとなる大規模な展示だそう。NHKの番組「歴史探偵」でもおなじみの山田大樹アナウンサーが伝える。東京上野にある東京国立博物館。このあと午前9時半から埴輪に焦点を当てた特別展が始まる。埴輪は3世紀から6世紀ごろ、各地の古墳に並んだ日本独自の焼き物。人や家、動物など形や大きさは本当にさまざま。東京国立博物館所蔵の国宝埴輪挂甲の武人、はにわブラザーズ、米国のシアトル美術館が所蔵している挂甲の武人を紹介。

キーワード
シアトル美術館上野(東京)埴輪 挂甲の武人平成館挂甲の武人 国宝指定50周年記念 特別展「はにわ」東京国立博物館歴史探偵
(ニュース)
ニュースラインナップ

ニュースラインナップの紹介。

おはBiz
米 IT大手 なぜ原発から電力調達

米国のIT大手グーグルは小型モジュール炉「SMR」開発を手がける米国の企業カイロスパワーから電力を調達する契約を結んだと発表した。2030年までに原子炉を稼働し、2035年にかけて追加配備する計画。IT大手ではマイクロソフトがスリーマイル島原発から電力の供給を受けることが明らかになったほか、アマゾンも原発の電力調達を決めている。背景にはAIの利用拡大でデータセンターの電力使用量が急速に増えていることがある。米国では2023年〜2030年の間に電力使用量が約3倍になるとの予測がある。政府もデータセンターは人口減少や省エネで続いてきた電力需要が減少するトレンドが変わる要因になると見ている。

キーワード
Amazon.comカイロス・パワーグーグルゴールドマン・サックススリーマイル島原子力発電所マイクロソフト小型モジュール炉
女性経営者 リーダー育成プロジェクト

働く女性のキャリア形成を支援する新たなプロジェクトが始まる。起業の経営者や役員クラスの女性約20人がサポート役となり、働く女性にキャリア支援を行う。プロジェクトでは会計や税務などビジネスに必要な知識を学ぶほか、会員どうしが会社や業界の垣根を越えて交流を図る。厚生労働省によると去年の時点で課長級以上の管理職に占める女性の割合は12.7%と先進国の中で低い水準に留まっている。

キーワード
デロイトトーマツグループ厚生労働省
アルゴリズム取引 個人向けサービス提供

株式などを売買する際に、注文を出すタイミングや方法など、さまざまな条件をプログラムに設定して自動で売買するアルゴリズム取り引き。主に機関投資家が取り入れているが、auカブコム証券は個人向けの専用アプリを開発している。例えば株式を売買する場合、最も良い条件の最良気配を瞬時に見つけて注文を出すなど、取り引きのパターンに関するさまざまな条件をアプリの中で設定することができる。このほか、楽天証券もアルゴリズム取引のサービスを個人に向けて提供している。

キーワード
auカブコム証券アルゴリズム取引楽天証券
経済情報
(ニュース)
公立高校配備 3分の1未使用

児童や生徒に1人1台のコンピューターと高速ネットワークを整備するGIGAスクール構想の一環で、国の補助金を使って全国の公立高校に配備された9万5000台余のタブレット端末などの3分の1が一度も使われていないことが、会計検査院の調査で分かった。少なくとも1万3000台は、今後も使われる見込みがないという。

キーワード
GIGAスクール構想会計検査院文部科学省ホームページ
「学生アカデミー賞」日本人が銀賞受賞

学生アカデミー賞のアニメーション部門の銀賞に日本人の金森慧の「Origami」が選ばれた。学生アカデミー賞は米国アカデミー賞を主宰する団体が選ぶもの。受賞作は金森が東京のデジタルハリウッド大学に在学中卒業制作として作ったもので、日本の学校の出身者が受賞するのは初。

キーワード
Origamiデジタルハリウッド大学ロンドン(イギリス)学生アカデミー賞金森慧
おはよう日本
全国の気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(スポーツニュース)
大谷翔平選手 第3戦を前に意気込み

ナショナルリーグのリーグ優勝決定シリーズ第3戦・ドジャースvsメッツが日本時間のあす行われる。ドジャース・大谷翔平は第1戦で4打数2安打1打点で勝利に貢献したが、第2戦はノーヒットに終わりチームも1勝1敗となった。大谷は自身の打撃について「感覚自体は悪くない。大きく変えるよりシーズン中のよかったポイントを継続していくことが短期決戦では大事」と話した。

キーワード
ニューヨーク・メッツニューヨーク(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.