2025年9月19日放送 3:45 - 4:30 TBS

TBS NEWS

出演者
及川藍 具嶋柚月 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
自民総裁選 高市氏きょう政策発表 小泉氏は選対本部発足式

自民党総裁選をめぐり、高市氏はきょう政策発表の記者会見を行う予定。発表する政策はガソリンの暫定税率廃止のほか、所得に応じて給付や所得税控除を行う「給付付き税額控除」の制度設計など。また、小泉氏も自らの選挙対策本部の発足式を開く予定で、各陣営の動きが本格化している。

キーワード
小泉進次郎自由民主党自由民主党総裁選挙高市早苗
市民は抗議デモも トランプ氏訪英 国王が晩さん会

17日、ロンドン近郊のウィンザー城で行われたチャールズ国王主催の晩さん会。国王夫妻とトランプ大統領夫妻に加え、ウィリアム皇太子夫妻、アップルのティム・クックCEOなどアメリカ大手企業のトップらも出席した。チャールズ国王はスピーチで英国とアメリカの「絆」と「特別な関係」を強調した上で、トランプ大統領を称えた。これに先立ち、トランプ大統領夫妻の歓迎式典も開かれた。国賓への対応では過去最大規模。一方で、トランプ氏の訪問に反発する人たちも。ロンドン中心部では大規模なデモ活動が行われた。抗議活動に参加した人たちは最大5000人。

キーワード
アップルウィリアム・マウントバッテン=ウィンザーウィンザー(イギリス)ケンブリッジ公爵夫人キャサリンチャールズ3世ティモシー・ドナルド・クックドナルド・ジョン・トランプフランス通信社メラニア・トランプロンドン(イギリス)
株高など背景に 家計の金融資産2239兆円 過去最高に

株高などを背景に、家計の金融資産が前年同月比1.0%増え2239兆円になり、過去最高を更新した。株価の上昇やNISAの普及などが追い風となった。東京株式市場では日経平均株価が史上初めて4万5000円を超えるなど、株価の上昇が続いている。一方、キャッシュレス化が進んでいることなどを背景に、現金・預金は0.1%の減少だった。

キーワード
少額投資非課税制度日本銀行日経平均株価東京株式市場
経済情報
スマホ1台で受診 「スマホ保険証」きょうから本格運用へ

「スマホ保険証」の運用がきょうから本格的に始まる。東京・世田谷区にあるクリニックでは、今年7月からスマホ保険証を先行開始。マイナ保険証が登録されたスマホをかざすだけで受付可能。対応の医療機関はステッカーで確認できる。深沢クリニック・深沢祐之院長が「スマートフォン連動が一番のハードルだと思う」などと述べた。病院側にもメリットがある一方、導入に慎重なクリニックもある。飯田橋中村クリニック・中村剛院長が「事務の負担が増えるだろう。ニーズが増えればの対応で十分」などと述べた。「マイナ保険証」の利用率は約31%にとどまっている。

キーワード
マイナンバーカード世田谷区(東京)厚生労働省新宿区(東京)深沢クリニック飯田橋中村クリニック
フジテレビ問題で強化 民放連「ガバナンス指針」発表

フジテレビをめぐる一連の問題を受けて、民放連は指針の制定やガバナンスの強化活動など今後の指針案を発。「民間放送ガバナンス指針(案)」では透明性の向上や適切な経営体制の確立など5つの基本原則を示した。また、組織の基本原則である「定款」を変更し、民放各社のコーポレートガバナンス向上に関わる活動を民放連の事業として実施することや、「ガバナンス検証審議会」の設置などを明記した。民放連ではこれらの案を総務省の有識者検討会でも説明し、年内にも案を確定させたい考え。

キーワード
千代田区(東京)日本民間放送連盟早河洋総務省
レンズにディスプレイ内蔵 メタ AIスマートグラス発表

メタは、AIスマートグラス「メタ・レイバン・ディスプレイ」を発表。右側のレンズに初めてディスプレイが内蔵された。会話をAIが認識し、内容をレンズ状に表示することも可能で、耳の不自由な人の補助ツールになることも期待されている。専用のリストバンドを装着すると、メッセージの送信などを手の動きで行うことができる。価格は約12万円。アメリカでは30日に発売されるが、日本での発売は未定となっている。

キーワード
InstagramMeta Ray-Ban DisplayMeta You Tubeマーク・ザッカーバーグメタ・プラットフォームズ人工知能
気象情報

赤坂の映像が流れ、気象情報を伝えた。

キーワード
台風18号台風19号赤坂(東京)
(エンディング)
エンディング

エンディングのあいさつ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.