- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 江藤愛 安住紳一郎 RINA 松田里奈(櫻坂46) 吉村恵里子 古田敬郷 浦野芽良
「シマエナガの歌」に合わせて出演者らがダンスした。番組公式SNSではダンス動画を募集中。
新潟・長岡市から中継。30分ほど前から急に雪が降り始めた。道路は除雪が進んでおり、車の交通には支障がない。
- キーワード
- 長岡市(新潟)
東京・世田谷区のガソリンスタンドを取材。駆け込みで給油に来たドライバーたちの姿があった。今週月曜日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットルあたり180円60銭。去年末から横ばいで高止まりしている。来週からはさらに値上がりする。背景にあるのがガソリン補助金の縮小。3年前のロシアによるウクライナ侵攻や円安の影響でガソリン価格が高騰。来週からは185円程度に上昇し、歴史的な価格水準に達する見通し。
ユニクロなどを運営するファーストリテイリングが初任給を33万円にすると発表。
- キーワード
- ファーストリテイリングユニクロ
「喫茶店 gion」で多くの人が楽しんでいたのがコーヒー。日本は世界4位のコーヒー消費国。しかし、店主からは不安の声が。関口店長は「辛いが、やむを得ない」と話した。この店では仕入れ値や人件費などの影響から、去年コーヒーの価格を20円値上げ。ブレンドコーヒーは480円から500円になった。ネスレ日本は2月納品分から「ネスカフェ エクセラ」など内容量の変更や値上げを実施。味の素AGFは3月納品分から「ブレンディスティック」などを値上げ。背景にはブラジルの天候不良や歴史的な円安。他にも価格高騰の理由があるという。ブラジルコーヒー産業協会のパベル・カルドーゾ会長は「これまでコーヒーを消費していなかった中国での消費が急増しているのも原因の1つといえる」と話した。中国ではおととし、コーヒー関連商品の輸入額が過去最高に達した。現在、国内に約5万店のコーヒーショップがあり、米国を抜いて世界最多といわれている。ライフスタイルの欧米化などに伴い、今年の中国のコーヒー市場は20兆円規模になると予測されている。楽天証券経済研究所・コモディティアナリストの吉田哲さんによると「気候変動の影響によって2050年までにコーヒーの生産に適している地域面積が50%までに減少する」と話した。いわゆる“コーヒー2050年問題”。生産量の減少が懸念され、価格がこれまで以上に高騰する可能性があるという。輸入価格と為替の状況によっては1杯1000円という可能性もなくはない。「ash zero waste cafe & bar」は「“コーヒー豆を使わない”エスプレッソ」を販売。通常は廃棄されるナツメヤシの種子などが原料。レモンなどの食物由来の成分や緑茶から抽出したカフェインを組み合わせることでコーヒーの見た目・香り・味を再現している。今後、飲める場所を増やし、スーパーなどにも展開予定。
現在7時30分。シマエナガちゃんは最近、色んなところにヘビがいると話した。安住紳一郎アナは今年の干支だから、置き物やぬいぐるみがあると話した。
第4次ピザブームをリードするのはスーパー。惣菜コーナーの目立つエリアに並んでいる。「東急ストア 三軒茶屋店」では店内でピザが焼かれている。サイズも様々で、どれも出来立てを販売。別のスーパーでも一番目立つところに並んでいる。野菜たっぷりの惣菜ピザからイチゴがのったデザートピザまで、大きな具材をのせて焼き立てで提供。イオンやサミットなど大手スーパー10社が焼きたてピザを販売していた。「オーケー みなとみらい店」で焼き立てピザを調査。定番ピザが6種類販売されている。とにかくコスパ最強。直径約30cmのファミリーサイズが500円台。まとめ買いする人が続出。年間約680万枚を売り上げる。色んなメーカーから安い原材料を仕入れ、それを売価に反映しているという。店内には電気窯があり、約2分半で焼き上がる。こねた生地を一晩寝かせ、低温熟成させることで冷めても生地が硬くならない。1番人気は「チェリートマトのマルゲリータピザ」。続いては「MEGAドン・キホーテ 成増店」。ピザ専用の売り場がある。全国69店舗で焼き立てピザを販売。チーズが約500gのった「MEGA 1ポンドチーズピザ」を販売している。帝国ホテルやフランス・パリなどで腕を振るった倉田栄示シェフがメニューを開発。チーズにこだわった16種類のピザを販売。1番人気は「照り焼きチキンの香ばしマヨピザ」。ピザエリアの売り上げだけで年間約15億円以上。電気石窯と呼ばれるもので焼いており、400℃の高温で短時間でサクッと焼ける。電気窯の登場がブームの立役者となっていた。開発したのはピザの電気釜メーカー「ネクスト」。スーパーだけでなく、最近はキッチンカーなどからも問い合わせが来ているという。釜の中にはセラミックというタイプの分厚い石板が入っている。熱をため込みやすい石を開発、熱の調整もスイッチのみ。リポーターがピザ作りに挑戦。素人でも本格的なピザを作れた。
- キーワード
- MEGA 1ポンドチーズピザMEGAドン・キホーテ成増店ごろごろ彩り野菜とベーコンのピザごろっと4種のベリーピザイオンオーケーストア みなとみらい店サミットストアスクエアピザ(マルゲリータ)スクエアピザ(ミックス)ダイエー 東大島店チーズ2倍ドーン 絶品マルゲリータネクストバジル香るソースのマルゲリータパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスマルエツライフ三軒茶屋とうきゅう上尾市(埼玉)世田谷区(東京)倉田栄示手作り アメリカンペパロニピザ手作り 照り焼きチキンピザ手作りチェリートマトのマルゲリータピザ本気の二種モッツアレラマルゲリータ板橋区(東京)江東区(東京)照り焼きチキンの香ばしマヨピザ西区(神奈川)
松田里奈は私が小さい頃にこのブームが来てほしかったなどと話した。紹介した電気釜は数十万円。ピザに合うオススメ人気具材ランキングを紹介。1位:ベーコン、2位:チーズ、3位:生ハム、4位:エビ、5位:サラミ、6位:チキン、7位:タマネギ、8位:キノコ、9位:コーン、10位:アスパラガス。
- キーワード
- ピザ薪窯ナポリピザ フォンターナ
新潟・南魚沼市から中継。路面は凍結しているという。鍋の食材はスッポン。寒さに弱いため、主な産地は暖かい九州。新潟県でスッポンの養殖を始めたのは魚沼スッポンが最初。養殖には温泉水を活用している。エサは酒粕。リポーター・麦島侑がスッポン鍋を試食。鶏もも肉の旨味を凝縮したような味だという。
「プレバト!!」「モニタリング」「櫻井・有吉THE夜会」の番組宣伝。
映画「グランメゾン・パリ」の告知。
- キーワード
- 映画「グランメゾン・パリ」
関東の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 赤坂(東京)
ユニクロはこの春に入社する社員の初任給を33万円に引き上げる。
- キーワード
- ユニクロ
「ニンゲン観察バラエティモニタリング」の番組宣伝。
「櫻井・有吉THE夜会」の番組宣伝。
安住紳一郎アナと横田真悠が明けましておめでとうございますなどと挨拶をした。