2025年9月17日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
世界陸上 日本勢メダルは?男子110mなど

出演者
増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ 佐々木舞音 南後杏子 
SPORTS
走高跳 赤松 日本初2大会連続入賞

男子走高跳決勝、メガネがトレードマークの瀬古優斗、2m20cmを2回目でクリア。瀬古のキャッチフレーズは、「メガネもバーも落とさない」。続く2m24cmはクリアできず、初出場の世界陸上で決勝進出という確かな爪痕を残した。2m24cmをクリアしたのが、前回大会入賞の赤松諒一。メダルへの期待の高さから場内は大歓声。メダルには届かずも、この種目日本勢初の2大会連続入賞。

H.カー パリ五輪に続く金メダル

男子走高跳優勝は、ニュージーランドのハミッシュ.カー。2m36cmを成功させたハミッシュ.カーは、パリ五輪に続き金メダルを獲得した。

棒高跳 デュプランティス 表彰式へ

男子棒高跳の表彰式が行われ、世界新記録をマークしたデュプランティス選手が大勢のファンから祝福を受けた。今大会は表彰式が競技場の外で行われるため、チケットがなくても選手に会うことができる。

大谷翔平 HR王争い直接対決

ホームラン王を争う大谷擁するナ・リーグ西地区首位のドジャース。対する東地区の首位を走るフィリーズは、大谷のライバルのシュワーバーが1回、ライトスタンドへの53号ソロホームラン。大谷との差を4本に広げる。大谷は第3打席、ライト線へのツーベースを放つがホームランは出ず。きょうは投手としてホームラン王を争うシュワーバーと直接対決。試合は、ドジャースが敗れ、優勝マジックは10のまま。勝ったフィリーズは、東地区で連覇を果たした。

NEWS
小中学校の給食で集団食中毒

富山県内6つの小中学校などで、給食を食べた児童と生徒らあわせて105人が唇の腫れや発疹などの症状を訴えた。原因は、給食で提供されたブリの幼魚の切り身。高濃度のヒスタミンが検出されたという。ヒスタミンは、ブリやマグロなどの赤身魚を常温で放置するなど不適切な温度管理によって発生し、アレルギー症状が出る食中毒を引き起こす。汚染経路については、複数の施設が関わっているため特定できないという。厚労省は対策として、生魚を常温で放置せずすぐに冷蔵保存し、エラや内臓をすぐに取り除くことを呼びかけている。

佳子さま悠仁さま姉弟で世陸観戦

きのう夜、ドット柄の白いワンピース姿の佳子さまと黒いジャケット姿の悠仁さまが隣りあう席に座り、世界陸上イブニンセッションの男子走高跳などの種目を観戦された。選手が観客に手拍子を求めると、佳子さまはにこやかな表情で、悠仁さまは少し控えめに小さく手拍子でエールを送られていた。姉弟おふたりだけでの公的な活動は6年ぶり。悠仁さまは、大学の授業との兼ね合いを見ながら公的な活動に臨まれる予定。

今度はヒグマが窓割り民家侵入

北海道・三笠市に住む80代女性は、きのう家の中で洗濯をしていたところ、ヒグマが住宅の窓ガラスを割って侵入してきたという。手に取った掃除機に驚いたのか、ヒグマは反対側にある網戸を倒しながら家から出ていき、女性は難を逃れたという。ヒグマの体長は1.2メートル程で、室内には足跡も複数残されていて、警察などは付近の住民に注意を呼びかけている。

イチローさん宅強盗 他選手も

アメリカ野球殿堂入りを果たしたイチローさんのシアトル近郊の自宅に強盗が押し入っていたとAP通信が伝えた。今年2月、男がイチローさんの自宅に侵入し、寝室のドアをこじ開けようとしたところ、中にいた妻・弓子さんがドアを押し返し抵抗。その際、男はドアの隙間から弓子さんに催涙スプレーを噴射したという。弓子さんは男が部屋に入る前にドアを施錠し無事だったという。事件から半年後、男は別の事件で逮捕されている。男は、10の事件で起訴されたという。一連の事件では、イチローさん以外にマリナーズの投手やドジャースの投手など有名スポーツ選手が被害に遭っている。日本人メジャーリーガーでは今年7月、ドジャース・山本由伸投手が3人組に自宅のドアや窓ガラスを破壊される空き巣未遂に遭っていた。

一般道を100キロ超でレースか

ことし5月、神奈川・藤沢市の交差点で男女3人がけがをした衝突事故で、信号無視の車の複数人が逃走し警察がひき逃げ事件として行方を追っていたが、きのう16歳の少年を逮捕した。少年は当時別の車とレースしていたとみられ、共に逃走していた別の車を運転していた男も逮捕された。2台の車は45kmにわたってレースを繰り返し、時速100km超のスピードを出していたとみられる。少年は容疑を認め、もう一人の男は否認している。

ティファール418万台リコール

きのう、ティファール製の電気ケトルについている電源プレートの無償交換が発表された。使用中にコンセント付近で発煙や発火の恐れが確認されたとのこと。対象は2021年10月~24年7月に製造された60製品・約418万台。本体下部に記載された製品番号と4桁の数字で確認が可能。

全国!中高生ニュース
大阪府 交野市 関西創価高等学校

大阪・交野市・関西創価高等学校は、世界陸上10000m・葛西潤選手を排出した陸上強豪校。2度目の世界陸上で優勝を目指すやり投・崎山裕太選手を応援。7月の日本選手権で日本記録2位となる87m16で優勝。87m超えは日本人史上2人目。崎山選手を知る人たちは「高校3年で全国大会予選落ち、ここまで伸びるかという思いはあった。(強さの秘訣は)跳躍力」などとコメントした。崎山選手は電話で「諦めずコツコツ努力すること」と話した。

630天気
気象情報

国立競技場から、関東地方の気象情報を伝えた。

交通情報

交通情報を伝えた。

BIZニュース
西武G アメリカ世界的ホテル買収へ

鉄道やプリンスホテルなどを手がける西武グループはアメリカ「エースホテル」を約130億円で買収すると発表。西武グループ・後藤高志代表取締役は「グローバルホテルチェーンへの道筋が一層確実なものになると確信しております」と述べた。1999年創業のエースホテルは北米中心に8つのホテルを展開。日本では京都に進出していて、2027年には福岡での開業も予定している。国内外の若年層の取り込みを目指す。去年、赤坂プリンス跡地のビルを約4000億円で売却すると発表していて、この資金を活用するとみられる。2035年までに国内外で買収を進め、ホテル数を約90から250まで増やす計画。

スズキ初のEV発表 軽EV競争過熱

スズキは初のEV「eビターラ」を販売する。スズキ・鈴木俊宏社長は「競争が激しいEV市場に参入してまいります」と述べた。SUVタイプで価格は約400万円~、走行距離は1回の充電で433キロ。インドで生産し世界100以上の国や地域で販売予定。スズキはコンパクトな規格に期待を寄せる。ホンダも先週、初の軽乗用EV「NーONE e:」を発売。価格は約270万円~、走行距離は295キロ。ホンダ日本統括部・川坂統括部長は「中国系のメーカーの進出もある。今後の強豪環境は厳しくなってくる見通し」とコメントした。中国BYDは来年後半に軽EVを日本に投入する方針。

日経平均史上初一時4.5万円突破

日経平均株価はきのう史上初めて4万5000円の大台を突破。終値は4万4902円、4営業日連続で最高値を更新した。アメリカFRBによる利下げ期待からNY市場でハイテク関連株を中心に上昇が続き、東京市場でも半導体関連株に買い注文が集中した。米中貿易協議に進展がみられたことも相場を下支えする要因。また自動車関税が15%に引き下げられたことから、自動車関連株なども買われた。日経平均株価は5カ月で1万3000円以上上昇している。

PayPay 韓国でも利用可能に

PayPayは今月下旬から韓国でも利用可能の「海外支払いモード」を開始すると発表。現地の店でQRコードを読み取り決済可能、利用可能店舗は200万以上。Alipay+加盟店が対象。一方で決済時には税込み3.85%の手数料が為替レートに組み込まれる方針。新サービスの狙いについてPayPay・柳瀬将良執行役員は「あらゆるところでPayPayを使えるするようにするのが会社のミッション」などとコメントした。今後韓国以外への利用拡大も目指す方針。

プチマーケティング部
教育の新常識 子供の非認知能力 なぜ?本田圭佑&ユニクロ参入

探究学舎・向敦史さんは「やる気・コミュニケーション能力などテストで測ることができないことを非認知能力と言う」と説明。非認知能力は2006年んアメリカの経済学者・ジェームズヘックマンが提唱し、日本では2020年に教育改革として文科省が教育用法に取り入れられた。教育委員会などが保護者向け講座を実施したり、学習塾「学研」がホームページ上で掲げるなど、いま教育界で広がりをみせている。「探究学舎 三鷹」では非認知能力を育てる授業を月額1万5000円で週6日実施。元サッカー日本代表・本田圭佑は子どもたちだけで戦術を考え戦い抜く非認知能力を鍛える4人制サッカー「4v4」を考案した。東京未来大学こども心理学部長・出口保行さんは「かつては家庭・学校・地域社会で人と触れ合うことで結びついていたが、家庭内での触れ合いが物理的に減少している」などと指摘した。ユニクロは子どもだけで服を選ぶ・着る・見せる体験ができる「はじめてのコーディネート体験」を開催。お買い物気分で非認知能力を高める取り組み。ユニクロ 五反田TOC店・鈴木店長は「将来のお客様をここで作っていく」とコメントした。

芸能エンタメ
BTS JIN ツヤ髪撮影に挑戦

ヘア軽商品の新アンバサダーに就任したBTS・JINがツヤ髪撮影に挑戦し、こだわりのポージングを披露した。

悪役が主役!ハロウィーンパレード

きょうから東京ディズニーリゾートでディズニー・ハロウィーンがスタート。ディズニーランドでは「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」、ディズニーシーでは「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」が開催される。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.