- 出演者
- 望月理恵 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ けいちゃん 佐々木舞音 南後杏子
ハンターがなり手不足。狩猟免許取得と狩猟者登録が必要。狩猟免許取得者数と狩猟者登録割合の推移のグラフ(環境省より)。20年度では60歳以上が6割近くで高齢化している。免許を取っても登録しないペーパーハンターが増えている。道具などの初期費用が高い。仕事との両立が難しい。高齢化で教える人が減っている。東京都がおととい主催したのは「初心者狩猟講習会」。大学生含む20~50代の男女19人が参加。東京都の環境局の課長は草刈りや誘引物の除去、カキやクリの伐採は効果があると思っているなど様々な対策が進んでいる。
オンもオフも輝く「今年一番いい顔」を表彰するOCEANS The BEST Wellbeings2025の授賞式に山田優さん、福岡堅樹さん、しずちゃんらが登場。ハッピーを感じた瞬間について、しずちゃんは山田優ちゃんと17年くらい前に映画でご一緒してその時にすごく仲良くさせてもらったとコメント。
累計発行部数1500万部超の「SAKAMOTO DAYS」が目黒蓮さん主演で実写化。新キャストが発表された。主人公の相棒・朝倉シン役を高橋文哉さんが演じる。高橋文哉さんは目黒さんいとってのシンのような心のより所になれればたくさん考えながらやっていたとコメント。目黒蓮さんは坂本とシンの関係性っていうその軸がすごく大事な作品だと思う。文哉くんとだったから積み上げていくことができたとコメント。
ZOZOTOWN20周年記念「ZOZOFES」が開催。YOASOBIは初のツインボーカル楽曲「劇上」を熱唱。 LE SSERAFIMは息のあったダンスパフォーマンス。「夜に駆ける」のメロディをモチーフに新たな歌詞を書き下ろしアレンジを手掛けた楽曲を初お披露目。
脚本、監督など4役を務めたオダギリジョーさんの映画「THEオリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」のイベントにキャストが登場。吉岡里帆さんはオダギリウォッチャーであることを告白。面白いニュースが多いとコメント。
釜山国際映画祭で最優秀俳優賞を獲得した北村匠海さん主演映画「愚か者の身分」のイベントが行われた。Z世代の若者たちを相手に本音トーク。映画のテーマでもある闇バイトから抜け出せない若者たちの実態について持論。北村さんはお金の価値ってなんだろう?っていうのはこの映画をやっていて思う。生きることとは直結するけれどもとコメント。撮影で料理したアジの煮付けに幸せを感じたという。北村さんは本当にアジさばくの練習してすごい。小さな小さな幸せを掴んでいってほしいなと思うとコメント。
阿部サダヲさん演じる昭和のダメおやじが令和にタイムスリップ、金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」。その新春スペシャルの新キャストが発表された。歯に衣着せぬ発言で国民の人気を得ていく都議会議員役を江口のりこさんが演じる。新春スペシャルは来年1月4日放送。
WEST.初主催の野外音楽フェス「WESSION FESTIVAL 2025」が大阪万博記念公園で開催。WEST.と親交のあるアーティストなど総勢10組が集結。SUPER EIGHTの横山裕さん、ウルフルズ、サンボマスターも。ラストには出演者と観客3万人で「ええじゃないか」を大合唱。
dボタンから今すぐ遊べるシマエナガゲーム参加の告知。
フリースタイルピアニストのけいちゃんが早朝グルメを担当。東京・港区から中継。「Hualalai」は朝7時から営業。ハワイを感じる癒やしの朝時間。ハワイにある山の名前が店名の由来。出勤前の方がよく訪れるという。チーズinたまごドッグとハワイコナブレンドコーヒーのモーニングメニューを試食。
万博についてトーク。万博には3つのタイプがある。1・登録博。規模も予算も群を抜く。日本では過去に3回。1970年大阪、2005年愛・地球博、2025年大阪。2・認定博。テーマを絞って行う。1975年沖縄海洋博、1985年つくば科学博。3・国際園芸博。1990年大阪花博、2000年淡路花博、2004年浜名湖花博。花博が2027年に横浜で行われる。
オープニング映像が流れた。
現在の時刻と全国の気象情報を伝えた。
来週に行われる見通しの総理指名選挙。立憲民主党の野田代表は政権交代を目指した野党共闘に向け国民民主党と日本維新の会に党首会談を呼びかけている。国民民主党・玉木雄一郎代表は「政策本位で判断をしていきたい」などとコメント。今日にも立憲、維新、国民の幹事長会談が行われることになった。更に国民民主党は今日、自民党とも幹事長会談を行う。また読売新聞によると、高市総裁が総理に指名された場合の閣僚として総裁選で争った小泉氏を防衛大臣に、林氏を総務大臣に起用する方向で調整に入った。
パレスチナ自治区ガザで生存している人質20人が解放され2年ぶりに家族と再会。今回の解放はアメリカが提示したガザを巡る和平計画の第1段階の合意に基づいたもの。イスラエルも拘束しているパレスチナ人約2000人を釈放予定。今後は和平計画の第2段階に向けた交渉が始まる予定だが、ガザの非武装化や戦後の統治などハードルの高い課題が待ち受けている。
13日に開かれたガザの和平実現に向けた首脳会議はトランプ大統領とエジプトのシシ大統領が共同で議長を務め、20か国以上の首脳が参加。トランプ大統領はガザの恒久的な和平や再建に向け自らが主導する和平計画に協力するよう呼びかけた。イスラエルのネタニヤフ首相も招待されたが祝日が近いことを理由に欠席、イスラム組織ハマスも出席しなかった。
日本サッカー協会の影山雅永氏がフランスで有罪判決となったことを受け、全日空は広告の取り下げを決めた。ANAの関係者は「今回の事象による影響を総合的に勘案した」と説明している。影山氏は今月2日、航空機内で児童ポルノを閲覧したとしてフランスの空港で拘束されていた。
今日からドジャースはブルワーズとのリーグ優勝決定シリーズがスタート。先発は第1戦がスネル、第2戦は山本由伸と発表。ブルワーズ・マーフィー監督は佐々木朗希について「彼は反則」などと述べ警戒。ア・リーグはマリナーズがブルージェイズに勝利。
巨人の長野久義選手が今シーズン限りで16年間のプロ野球人生に幕を下ろすことが報じられた。2012~14年は巨人のリーグ3連覇に貢献。
第37回出雲駅伝。4区で国学院大学3年生、辻原輝が区間新記録の快走。国学院が史上7校目の連覇達成。