2025年10月21日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
きょう初の女性総理誕生へ▽クマ被害に「公務員ハンター」

出演者
望月理恵 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ 篠原梨菜 けいちゃん 佐々木舞音 
NEWS
保育士10人 園児虐待が発覚

虐待が確認されたのは福岡県田川市の松原保育園。20から60代の保育士10人が園児を殴ったり叩いたり、食べ物を強引に口に押し込んだりする行為が確認されたという。また「頭悪いんか」などと園児の心を傷つける発言や大声での叱責を繰り返していた。暴行などの虐待行為の発覚を受けて保育士2人は懲戒解雇。福岡県と田川市は保育園の運営法人に改善勧告を出した。県の聞き取りに対して園長は虐待を認識していなかったと説明。保育士は日頃の保育の忙しさがあったと話しているという。

トヨタ 最新自動運転技術を公開

トヨタが初めて公開したのは開発中の自動運転技術。GPSなどで得られる車の位置情報をクラウド上に集約。AIが飛行機の管制塔のように、それぞれの車両に指令。車両に搭載されたAIが指令を受け自動運転する仕組み。高速道路でのスムーズな走行や渋滞緩和、事故防止にもつながる。トヨタ自動車デジタルソフト開発センター・皿田明弘センター長は「事故ゼロという大きな目標の実現に向けては車単体のレベルアップだけでは困難」とコメント。市街地では信号機などに設置したカメラのデータを使い、交差点での子どもの急な飛び出しなどの危険な状況にも対応できるという。

母親の車にはねられ 1歳男児死亡

きのう夕方、兵庫県佐用町にある住宅の駐車場で1歳の男の子が母親の運転する車にはねられ、その後死亡した。母親が自宅の駐車場に車を止めようとした際に違和感を覚えて前輪を確認したところ、留守番をしていた1歳の男の子が倒れてたという。母親は「子どもに気づかなかった」と話していて警察が事故の状況を詳しく調べている。

小室眞子さん アメリカ雑誌の表紙に

アメリカの老舗ライフスタイル誌「タウン・アンド・カントリー」10月号。表紙のタイトルはお忍びのプリンセス日本の皇族はどうやってすべてから逃れたのか。小室眞子さんと圭さん夫妻が6ページに渡って特集されている。イギリスのヘンリー王子・メガン妃と比較。知名度を最大限に追求する2人とは異なり、小室夫妻は「プライベートな生活を送ることができると示したという識者のコメントを紹介。記事では「金銭などの誘惑に耐え普通の生活に溶け込むことに成功した。もちろん2人の関係は犠牲なしには成り立たず、多くの困難に直面したはずだ」との見解も。

駅ホームで男性突き落としたか

傷害の疑いで逮捕された東京・杉並区の会社員の容疑者。おととい午前8時40分ごろ、JR甲府駅のホームで60代の男性を突き飛ばして線路に転落させ、首などに大けがをさせた疑いが持たれている。容疑者はその後、特急電車に乗り現場から立ち去っていた。2人に面識はないということで警察は何らかのトラブルがあったとみて調べている。

全国!中高生ニュース
鹿児島県いちき串木野市 神村学園高等部

鹿児島県いちき串木野市にある神村学園は、九州屈指の野球の名門校。3年7組の東條胡桃が、神村学園野球部からドラフト注目選手を紹介。チームの主砲である今岡拓夢と、エースの早瀬朔の2人。ショートの今岡は長打力のある豪快な打撃と華麗な守備が持ち味の大黒柱。早瀬は最速150キロの速球と多彩な変化球を操る三振王。実は関西にある同じチーム出身で、揃って神村学園に来た親友。早瀬は「拓夢と一緒に甲子園でプレイできた事が一番自分の中で嬉しかった」などとコメント。高校野球での一番の思い出について今岡は「2年生の時の大社高校戦」などと答えた。ピンチの場面でマウンドに立った早瀬が抑えて、ヒーローになった所がしびれたという。キャッチボールしながら早瀬は「プロに行って対決しよな」、今岡は「絶対俺が勝つからな」などとコメント。

630天気
気象情報

東京都港区赤坂の中継映像を背景に、関東地方の気象情報を伝えた。

交通情報

交通情報を伝えた。

BIZニュース
アスクル障害 無印良品やLOFTにも波及

「無印良品やロフトも、ネット通販中止、アスクル、サイバー攻撃影響」などの経済ニュースラインナップを伝えた。

通販大手アスクルの子会社に配送の一部を委託している無印良品やロフトなどが、ネット販売を停止。背景にはアスクルのサイバー攻撃によるシステム障害がある。事務用品などを取り扱うアスクルは、傘下に大規模な物流センターを持っていて、法人だけでなく個人向け通販のロハコなども展開。このアスクルを襲ったのが、身代金要求型のコンピューターウイルス「ランサムウエア」。ウイルスの感染でシステム障害が発生し、商品の受注と出荷を停止する事態になった。そごう・西武のネット通販でも、一部商品の販売を停止。神戸大学の森井昌克名誉教授は「今回の被害が長期化する恐れがある」と指摘。

ランサムウエアによるサイバー攻撃をめぐっては先月、アサヒグループでもビールの出荷を一時停止するなどシステム障害が長引いている。きのう日本シリーズへの進出を決めたソフトバンク。恒例のビールかけはシステム障害の影響で断念。勝利の美酒はシャンパンファイトに切り替えられた。影響はお歳暮にも広がっている。キリンビールは今月に入り販売を始めた晴れ風セットなど、14種類のギフト商品の販売を休止すると発表。アサヒのシステム障害の影響で想定を上回る注文が寄せられていることから、通常商品の安定供給を優先するため。ただ、すでに注文を受け付けた分は販売するほか、今後は一番搾りのみの商品3種類に限定して販売を続ける。ビール会社のお歳暮ギフトをめぐっては先週、サントリーとサッポロも一部商品の販売を休止すると発表していて、システム障害による影響が年末商戦にまで広がっている。

日経平均 史上初4万9千円台に

きのうの日経平均株価は先週末より1603円値上がりし、4万9185円と史上最高値を更新して取引を終えた。自民党と日本維新の会の連立政権の正式合意に先立ち、マーケットでは政治をめぐる不透明感が後退。9割以上の銘柄が値上がり。また、一時1ドル151円台まで円安が進行したことも追い風となっている。日経平均株価の今後について、ニッセイ基礎研究所チーフ株式ストラテジストの井出真吾は「5万円に一度ワンタッチしないと気が済まないという雰囲気すら感じる」などとコメント。

副首都構想最大7兆円超か財源は

日本維新の会が掲げる副首都構想を実現するには、最大7.5兆円もの財源が必要である可能性を、野村総合研究所エグゼクティブ・エコノミストの木内登英が指摘。きのう自民党と連立政権を組むことを正式に発表した維新の吉村代表は、社会保障改革と副首都構想が「2本柱」などとコメント。自民党と協力するにあたって、政治や経済などの首都機能の一部を大坂、関西を軸とした他の都市に移す副首都構想を進めるとしている。維新の会は副首都構想について財源を明らかにしていないが、専門家は可能性の一つに医療費削減が考えられるという。新政府の喫緊の課題は物価高対策。維新の思い切った政策に期待の声が上がる一方、政策の優先順位については今後議論を呼びそう。

プチマーケティング部
アレンジ色々 餃子の皮レシピ 検索数(増) 主食にスイーツも

餃子の皮のレシピが増えている。クラシルでも検索数が2.4倍と増えている。餃子の皮国内シェアNo.1のモランボン(東京・府中市)を訪れる。モランボン開発本部・野田泰帆主任からタコス、ラザニアを教わる。餃子の皮で八つ橋を作る。岐阜県在住の鈴木さん一家はピザパーティーをするという。

芸能エンタメ
倖田來未 涙でファンにメッセージ

倖田來未さんデビュー25周年ツアーが開幕。全28曲を披露した。

木村拓哉 倍賞千恵子をエスコート

映画「TOKYOタクシー」で共演の木村拓哉さんが倍賞千恵子さんをタクシーでエスコートした。実写作品では初共演。「ハウルの動く城」以来約21年ぶり共演となる。山田洋次さんが監督。

林家ペー&パー子 仲間の思いに感謝

先月自宅マンションが火事になった林家ペーさん、パー子さん。一門の弟弟子の林家たい平さんが林家たい平主催チャリティー公演を開催した。林家木久蔵さん、桂米助さん、せんだみつおさんらが出演。松村邦洋さんがぺーさんのモノマネを披露した。サプライズで松本明子さんが登場。トリをつとめたのは林家ペーさん&パー子さん。

堺雅人主演 VIVANT続編 最新映像

日曜劇場「VIVANT」続編の最新映像が公開された。堺雅人さん、阿部寛さん、二宮和也さんら26人の出演キャストも公開。2026年放送。

オアシス 来日公演前に渋谷ジャック

渋谷・宮下パークがオアシス一緒になった。今週末16年ぶり来日公演『Oasis Live’25』が開催する。ポップアップショップが期間限定で開催。

けさの見出し 知りTIME
超貴重…世紀の天体ショー

一生モノの天体ショーが今夜みられる。アメリカ・レモン山天文台で今年1月に新発見されたレモン彗星が前回見られたのは約1300年前と言われている。平塚市博物館・藤井大地さんによると全国で日没1時間後に見ることができ、開けた場所で西の低い空を観る。望遠鏡や双眼鏡が必要。さらにレモン彗星から3~4時間後には「オリオン座流星群」も見られる。レモン彗星、次回は3178年後。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.