- 出演者
- 鈴江奈々 杉江勇次 陣内貴美子 森圭介 近野宏明 山崎誠 忽滑谷こころ 刈川くるみ 富栄ドラム 間宮祥太朗 田中樹
ドジャース・大谷翔平がファッションブランドアンバサダーを務めるBOSSのイベントが都内で行われた。今回は13のコラボアイテムが販売されるに当たり川崎宗則選手と石橋貴明さん等が登場した。このイベントに合わせたかのようなHR劇に次の活躍も期待されているとのこと。明日からカブスとの連戦に鈴木誠也船主等との一戦に多くの人が注目している。
満開を迎えた東京。目黒川には多くの人が訪れているが今日は花冷えの一日となった。そんな中穴場スポットに多くの人が訪れており、川崎市の二ヶ領用水の近くで撮影する人が多くいたという。他にも東京・中野区であったりと訪れた人が多く写真を撮る姿が見られた。中野区のスーパーの2回部分がガラス張り担っており、目線の高さで楽しめるところもあるそうだ。東京・足立区の神社では銀杏の木に何故か桜が咲いているというのが世間で広まり、自分だけの穴場を探す人が増えている。
今日の特集は「ワケあってデカ盛り初めました」。
茨城・つくば市に店を構える「割烹 一の矢」。開業当時からランチをやっており、客の満足が拝みたくて続けているそうだ。オープンするやいなや店には多くの地元客などが訪れ、大迫力の握りや定食がウケていいる。ウワサのデカ盛りは「びっくり丼」でカツやスタミナ焼きで総重量1kgで周りがざわついていた。椀の直径は30cmで米は2.5合。リピートが多く天丼などの種類もあり、コスパも最強だそうだ。店を建てた当時は割烹料理ということもあって大人の客層が多く、家族全員で楽しんでもらいたいと思って今もメニューは増えるばかりだそうだ。
栃木県宇都宮市に店を構える「めん工場」。地元の常連に人気のこの店は盛りで人気だそうだ。一番人気はラーメンに蓋をするぐらいの大きさのカツを携えた「カツラーメン」で「チキンカツカレー」なども人気だそうだ。ウワサのデカ盛りは味も満足な「レバニラ定食」で店主はいつの間にかデカくなっていってまぁ少ないよりかいいだろうなどと店主は話す。だがデカ盛りはこれだけでなく「唐揚げ丼」は数量限定で総重量は3kg超え。味やコスパには大満足できるが米だけで3kg。食べ切れなければ持ち帰ることもできるそうだ。
沸騰ワード10の番組宣伝。
日テレ・マイスタ前から気象情報を伝えた。
今、外国人観光客の間で「おにぎり」にハマる人が多く、専門店にもあしが並ぶほどだという。実際に作る側もいるとのことで調査した。
- キーワード
- おにぎり
外国人観光客で今人気の「おにぎり」。歩きながらも手軽に食べられると人気で、おにぎり専門店「戸越屋」でも長蛇に並ぶ外国人も見られた。海外では寿司でも5~60ドルするが日本で食べれば数ドルで食べられると多くの人が並ぶそうだ。中には食べるだけでなく作り方を学ぶ人も多く、今後増加していくとみられている。
富永哲生選手が全米大学バスケットボール3Pコンテストでネブラスカ大学所属として出場し日本人として初優勝の快挙を達成した。悲願のNBA入へ向け明日全米大学バスケットボールオールスターゲームに期待が集まっている。
台湾でおきた地震を受け、日本でも支援の輪が広がっており、バーミヤンは人気店とコラボし台湾フェアを行っており、来月15日までだったものが、6月26日までの延長をした。最も被害の大きかった花蓮市と姉妹都市契約をする盛岡市は花蓮市の市長と会談が行われ、義援金などの話が進んだという。熊本県でも義援金募集を呼びかける声があり県庁で集められたお金は「熊本県国際協会」を通じて台湾へ寄付される。
ボクシング界で有名な選手である「モハメド・アリ」が試合で着用されていたパンツがオークションに出され話題となっている。今ですら多くの入札があるがこれからもっと増えると予想されており、今月までに13日まで約6~9億で落札される見込みとなっている。
- キーワード
- ニューヨーク(アメリカ)モハメド・アリ
エンディングで挨拶をした。