”守りに強いファンド”意外な事実

2024年10月4日放送 6:19 - 6:23 テレビ朝日
グッド!モーニング きょう注目NEWS

10月4日は投資の日。新NISAが始まって広がる株式投資。きのうも夜の証券取引所のイベントには多くの参加者。一方で「ブランクマンデー」を超える急落や「石破ショック」など市場は不安定な状況が続いている。番組では市場のデータを元に過去5年で下落率が最も小さかったファンドを調べてみた。意外にも一般にリスク分散できるとされる指数連動型は1つだけでそれ以外はファンドマネージャーが自ら投資先を選ぶアクティブファンドばかりだった。最も守りに強かった1位が鎌倉投信の投資信託。鎌倉市にある本社を訪ねてみると、築100年ほどの古民家。設立から15年、2万人以上の顧客から500億円を預かり運用。投資するのは社長が納得した「いい会社」だけ。とにかく現場に足を運んで世の中の役に立つ会社かどうか見極めている。先週、鎌田社長が訪れたのは途上国から世界的なブランドをつくることを掲げるマザーハウス社のイベント。現在の投資先は75社、運用成績は平均年5.7%と決して高くはないが、厳しい投資先選びが守りの強さ繋がっているのかもしれない。
  鎌倉投信・鎌田恭幸社長、マザーハウス・山崎大祐社長のコメント。東京証券取引所、「資産づくりカレッジ」楽天証券主催、投資先のイベントの映像。提供:鎌倉投信。


キーワード
東京証券取引所楽天証券マザーハウス鎌倉投信鎌倉市(神奈川)少額投資非課税制度投資の日QUICK資産運用研究所鎌倉投信 ホームページ

TVでた蔵 関連記事…

自民議連がNISA拡充提言 (モーサテ 2025/4/24 5:45

子どもや高齢者 NISA拡充案 (THE TIME, 2025/4/24 5:20

高齢者向けNISA岸田氏提言 (グッド!モーニング 2025/4/24 4:55

NISA 全世代向け拡充へ 高齢者限定「プラチナ」… (TBS NEWS 2025/4/24 3:45

岸田前首相ら石破首相に 高齢者限定「プラチナN… (FNN Live News α 2025/4/23 23:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.