海外で「GYOZA」が人気 日本の餃子店が世界に進出

2025年5月5日放送 11:20 - 11:25 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル ピックアップNEWS

餃子は元々中国料理。今世界で流行っているのは日本の餃子。東京餃子通信の塚田編集長によると、アジアはもちろん、アメリカやヨーロッパに日本の餃子店が進出しているという。中でも、フランス・パリにあるGYOZA BARは、パリのミシュラン2つ星レストランでシェフを務めていた日本人が2012年に出店。行列嫌いのパリ市民が列をなすほど人気だという。店で出している豚肉餃子は、一皿日本円で2200円ほど。アメリカのスーパー大手ホールフーズマーケットが去年10月に発表した2025年の食品トレンド予測では、トップ10にダンプリングというカテゴリが入っている、。ダンプリングとは、薄く伸ばした生地に具材を包んで加熱した料理。ロンドンやパリのスーパーには冷凍餃子が並んでいる。塚田さんがサンフランシスコに旅行した際、スーパーに立ち寄ったら電子レンジで温められる餃子を見つけたという。日本の餃子の今後について、ラーメン・寿司・天ぷらのように日本を代表する料理として餃子が世界にもっと広がる余地はあるなどと述べた。黒田さんは、餃子が好きで歴史の本を書こうと資料を買い集めているという。田中さんは「日本人の編集文化が生かされてる」などと話した。


キーワード
駒沢オリンピック公園世田谷区(東京)ロンドン(イギリス)パリ(フランス)サンフランシスコ(アメリカ)ミシュランガイド パリラビオリゴールデンウィーク塚田亮一ホールフーズ・マーケット東京餃子通信クラフト餃子フェス TOKYO 2025GYOZA BAR

TVでた蔵 関連記事…

東京で「餃子フェス」開催 外国人にも人気のワ… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/5/5 10:25

本日の10分ティーチャーは (土曜はナニする!? 2025/2/22 8:30

プロが選んだ名店 1番好きな味は? (この世界は1ダフル 2025/2/20 21:00

(3)あのスープをまるごと包む!味変のバター… (この世界は1ダフル 2025/2/20 21:00

肉汁バンバン!チャーシューゴロゴロ!激ウマ&… (チャンハウス 2024/8/3 11:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.