物価高で…ブロッコリーがパセリに

2025年7月2日放送 18:17 - 18:21 フジテレビ
イット! (ニュース)

大分市の小学校では給食当番が器に取り分けていたのはトマトシチュー。給食室では毎日700食分を提供するがボウルの中に入っているのはパセリ。食材費ではブロッコリーは5000円。パセリは1000円以下。物価高の中限られた給食費でやりくりしていく必要があり変更に至った。他にも肉じゃがに使うお肉を牛肉から豚肉へと様々なメニューで食材の工夫を行っている。大分県内18の自治体にアンケートしたところ、16の自治体で給食費が値上げ。値上げを最小限におさえるべく給食現場での値上げ対策も。大分県竹田市の対策ではオムレツやデザートなどを手作り。一方で宇佐市の対策ではひき肉の代わりに大豆ミートを使用しているなど各地域で対応している。玖珠町では給食費の値上げを行わず不足分は国の交付金などで補填するという。


キーワード
パセリブロッコリーひき肉玖珠町(大分)大分市(大分)竹田市宇佐市玖珠町立森中央小学校大分市立大在東小学校玖珠町教育委員会竹田中央学校給食共同調理場杵築市

TVでた蔵 関連記事…

内科医の自宅で学ぶ健康生活 夏バテ 熱中症を食… (ヒルナンデス! 2025/7/7 11:55

簡単!照り焼きチキン弁当 (DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜 2025/7/4 13:30

紫外線多い夏予想“目の日焼け”注意/紫外線が脳… (DayDay. 2025/7/4 9:00

陣内貴美子✕伊達公子が巡る 相模湾を一望 絶景… (ヒルナンデス! 2025/7/3 11:55

皆さん夏バテしていませんか?/簡単で美味しい… (ひるおび 2025/7/2 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.