Step2 味の決め手は「水晒し」

2025年3月28日放送 23:47 - 23:53 TBS
ララLIFE (島崎和歌子、かまぼこ作りでララLIFE)

小田原で人気だというかまぼこ手作りを島崎が体験した。ララNOTEのStep2:味の決め手は「水晒し」。水晒しは魚の脂を抜く作業。魚の血液、脂肪、魚臭成分を除去することで、色が白くなり、弾力が増す。スケトウダラが広く使われるが、魚は何でもOK。島崎はアジで体験。使った水は地下水。小田原の地下水はカルシウムやマグネシウムが豊富だという。水晒しを3回した後、サラシで水分を絞り出す。塩・砂糖・みりん・卵白と混ぜ、フードカッターで細かく刻む。すり身を板に盛り付け、1時間蒸し上げる。自ら作ったかまぼこを食べた島崎は「元々のアジが美味しいから、そりゃ美味しい」と語った。


キーワード
鈴廣かまぼこの里スケトウダラカルシウムマグネシウム小田原市(神奈川)アジ

TVでた蔵 関連記事…

柳沢慎吾(63)オススメ3種タレ 絶品そば (ノンストップ! 2025/3/31 9:50

柳沢慎吾(63)オススメ地元・小田原 絶品そば (ノンストップ! 2025/3/31 9:50

柳沢慎吾(63)小田原市観光イベントに参加 (ノンストップ! 2025/3/31 9:50

観測史上初!東京で3月に4回 25℃以上の「夏日」… (アッコにおまかせ! 2025/3/30 11:45

観測史上初“3月”に30℃ 季節外れの暑さで桜も… (サンデーモーニング 2025/3/30 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.