2025年5月16日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび
◎東京4日連続夏日か早くも九州梅雨入り?今年の特徴は”3T”

出演者
蓮見孝之 中川翔子 森朗 上地雄輔 松嶋尚美 恵俊彰 伊藤隆佑 平野ノラ 小林由未子 近藤夏子 皆川玲奈 佐々木舞音 白井智子 南後杏子 御手洗菜々 
JNN NEWS
フジ親会社 北尾氏らを取締役としない方針

フジテレビの親会社は新たな取締役の候補大株主が提案するSBI・北尾会長ら12人を入れない方針を固めた。北尾氏の会見での高圧的な姿勢に社内で懸念が広がったほか、経営陣の意思決定が難しくなると判断したとみられている。

キーワード
SBIホールディングスダルトン・インベストメンツフジテレビジョンフジ・メディア・ホールディングス北尾吉孝金光修齋藤清人
トランプ氏 巨額の対米投資合意を強調

中東を歴訪中のアメリカのトランプ大統領は15日、中東歴訪の最後の訪問国のUAEを訪れた。UAEとは今年3月に、10年間で日本円で200兆円に上る対米投資の枠組みで合意していて、ムハンマド大統領とともに改めて成果を強調した。トランプ氏はソフトバンクグループの孫正義社長や、エヌビディアのフアンCEOが同行している。アメリカとUAEはAI分野での協力を深めることでも合意している。トランプ氏はサウジアラビア、カタール、UAEで巨額の経済協力などの取引を取り付けた。

キーワード
NVIDIAUAEカタールサウジアラビアジェンスン・フアンソフトバンクグループドナルド・ジョン・トランプムハンマド・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーン孫正義
1-3月期実質GDP-0.7% 1年ぶりマイナスに

内閣府が先ほど発表した今年1月から3月のGDPは、物価変動の影響を除いた「実質」で前の期と比べマイナス0.2パーセント、年率に換算すると0.7パーセントのマイナスとなった。4四半期ぶりのマイナス成長となった。コメや野菜など食料品の消費が落ち込んだ。また、世界全体でトランプ関税への警戒感が強まる中、輸出がマイナスとなった一方、輸入が大幅に増加し、GDP全体を押し下げた。トランプ関税が長期化すれば、自動車産業など日本経済の屋台骨への打撃は計り知れない。景気後退入りの可能性も高まってきた。

(番組宣伝)
報道特集

報道特集の番組宣伝。死刑囚の獄中取材を認めるなどのアメリカの現場を取材。死刑執行に立ち会った遺族の思いとは。

キーワード
アメリカ
JNN NEWS
大谷翔平2試合連続HRなるか

ドジャース大谷翔平の50-50を記念したボブルヘッド人形が配布されたドジャース×アスレチックスの試合。大谷翔平は1番指名打者で出場。1打席目は三振。試合は現在も続く。

キーワード
オークランド・アスレチックスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東京外国為替市場
(お知らせ)
太陽の運命

映画「太陽の運命」のお知らせ。ふたりの県知事が相剋の果てにたどり着いたものとは。ユーロスペースほか大ヒット上映中。

キーワード
ユーロスペース大田昌秀太陽の運命翁長雄志
Nスタ

Nスタの番組宣伝。ブリステンズ・ゴット・タレントのチアリーマンズ決勝進出の快挙は?世界的オーディション番組の準決勝へ。

キーワード
ブリステンズ・ゴット・タレントロンドン(イギリス)
JNN NEWS
気象情報

皇居前の映像を背景に関東の気象情報を伝えた。

キーワード
皇居
(第2オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

キーワード
八代英輝
(ニュース)
気象庁 九州南部”梅雨入り”発表

気象庁が九州南部地方が梅雨入りしたと見られると発表した。平年より14日早く去年より23日早い梅雨入り。九州南部の梅雨入りが全国で最も早くなるのは1951年以降初めて。

キーワード
宮崎市(宮崎)東京都気象庁沖縄県鹿児島市(鹿児島)
「PayPay」と「Olive」提携を発表

使用者500万人の金融アプリ「Olive」とQRコード決済でトップシェアの「PayPay」が業務提携を発表した。Olive上でPayPay残高での支払いが選べる他、貯まったVポイントとPayPayポイントを交換することも可能になる。年々利用者が増加しているキャッシュレス決済。比率は去年約4割を超えた。将来的には交換したポイントをPayPayで資産運用への可能性も。

キーワード
OlivePayPayVポイントソフトバンク三井住友フィナンシャルグループ中島達千代田区(東京)宮川潤一新宿(東京)有楽町(東京)経済産業省
日本最大級のポイント経済圏へ/「PayPay」と「Olive」提携を発表/QR決済とクレカ首位”大連立”/”ポイ活”しているスマホ決済は/PayPay←→Vポイント利便性は?

今年1月、活用している共通ポイント(MMD研究所調べ)。1位:楽天ポイント57.2%、2位:Vポイント39.1%、3位:PayPay38.5%、4位:dポイント37.5%、5位:Ponta37.4%。PayPayとOliveが提携を発表。PayPayはコード決済ナンバーワン。ユーザーは約6900万人。加盟店は1000万か所以上。取引の合計額は約15兆円。一方で三井住友カードはクレジットカード大手。カード会員は約3900万人。アプリ利用者は約500万人。取引の合計額は約39兆円。さらにVISA加盟店は、国内で約750万店舗、世界で約1億店舗。Vポイント提携先も全国で約16万店舗。この2つが連携し、ポイント交換が可能に。三上さんは「コード決済は色んなものがあったが、PayPayとLINEが一緒になりLINE Payを吸収するようになり、そうなったことでPayPayは一番大きくなり、他のコード決済の影が薄くなった。三井住友は今まで色んな提携や合併・買収をしてきた。TポイントはVポイントに。これは三井住友が色んなものを取り込もうとしている中で合併している」等と解説。

キーワード
dポイントLINELINE PayMMD研究所OlivePayPayPontaVポイント三井住友カード三井住友銀行新宿(東京)楽天ポイント
急速に進むキャッシュレス決済/「PayPayポイント」の使い方は/「PayPay」と「Olive」提携を発表/PayPay←→Vポイント利便性は?

キャッシュレス決済額及び比率の推移を紹介。政府の目標としては2025年に4割というのが1つの目標だったが、2024年の段階でキャッシュレス比率は42.8%。消費者・店舗にとってもメリットがあるため比率が上がっている。消費者=ポイントが貯まる、店舗=”ポイント還元セール”などで集客しやすい。キャッシュレス決済をしている方の多くが楽天ポイント・dポイント・Ponta・Vポイント・PayPayポイントを使用。5大ポイント経済圏の中でVポイントとPayPayポイントが提携することに。主にPayPayユーザーは買い物・送金の機能を使用。銀行口座からPayPayへチャージ、店でPayPay支払いが可能。ポイント還元は200円ごとに1ポイント。約1か月後に付与。1ポイント=1円で使用可能。一方で送金は送る相手を登録。自分の残高を登録した相手に送金することができ、銀行口座に出金することも可能。貯まったポイントは現金にできないが、送られた残高は現金にできる。一方で三井住友銀行Oliveとはキャッシュカード機能に加えてクレジットモード・デビットモード・ポイント払いモードなどの機能をアプリで切り替え使用できるサービス。使用して貯まるのがVポイント。菊地氏によると、PayPayポイントのメリットはユーザー数が多い。一方でデメリットは基本還元率が低い(0.5%~最大2%)。Vポイントのメリットは提携店が多く、一部店舗の還元率が高い。デメリットは還元率(7%)を高くするためにクレジットカードを作らないといけない。還元率の違いとしては、PayPayポイントはコード決済で基本0.5%~最大2%。一方でVポイントはスマホのタッチ決済で基本7%~最大20%。三上氏は「キャッシュレス決済が伸びる中でそれぞれの弱点を補うために手を組んでいる」等と解説した。

キーワード
dポイントOlivePayPayポイントPontaVポイント楽天ポイント
(番組宣伝)
今夜のTBS

「ハマダ歌謡祭★オオカミ少年」などの番組宣伝。

キーワード
イグナイト -法の無法者-
(ニュース)
「PayPayポイント」の使い方は/「Vポイント」の最適な使い方は/”ポイ活達人”勧める使い方は?/PayPay←→Vポイント利便性は?/QR決済とクレカ首位”大連立”/日本最大級のポイント経済圏へ

PayPayポイントの使い方。割り勘の送金、お小遣いの送金も簡単にできるが、送金ではポイントはつかない。Vポイントを使用するときは会計時に提示し、ファミレスなどの支払いに使える。専門家によると、VポイントをPayPayポイントに変えて、株などに運用してほったらかすのがおすすめ。

キーワード
PayPaySBI証券Vポイント

ウエル活について。ウエルとはドラッグストアのウエルシアのことだが、PayPayのポイントをVポイントに交換。VポイントはWAON POINTに交換できるが、ウエルシアでは毎月20日にWAON POINTで1.5倍の買い物ができる仕組みがある。

キーワード
PayPayVポイントWAON POINTカードウエルシア

日本でしか使えないPayPayポイントだが、VポイントPayにするとVISA加盟店でプリベイトとし世界で使える。さらに三井住友銀行のクレジットカードを作れば7%以上もお得に。オリーブにバージョンアップすると家族の登録で最大5%、Vポイントアッププログラムで最大8%還元、合計20%の還元も。

キーワード
OlivePayPayVポイントVポイントPayアプリ三井住友銀行
気象庁 九州南部”梅雨入り”発表

先ほど気象庁が九州南部の梅雨入りを発表した。九州南部地域としては平年より2週間早く、去年より23日早い梅雨入りとなる。また全国に先駆けて九州南部地域が梅雨入りするのは統計開始以来初とみられている。一方昨日は青森県・三戸町で最高気温30.5℃を記録するなど全国的にこの時期異例の暑さとなり、全国500以上の地点で夏日を観測した。

キーワード
夏日宮崎市(宮崎)新宿区(東京)梅雨気象庁真夏日福島市(福島)遠軽町(北海道)
気象庁 九州南部”梅雨入り”発表/きのうの夏日 全国で500地点超/東京都心も4日連続の夏日?

今日午前に気象庁が九州南部の梅雨入りを発表した。平年より2週間早く、去年より23日早い梅雨入りとなった。一方昨日は各地で異例の暑さとなり、全国500地点以上で夏日を観測し、青森県・三戸で最高気温30.5℃など複数地点で真夏日を観測した。今日東京では湿度が60%台と高く、予想最高気温も26℃と夏日の見込みとなっている。

キーワード
フェーン現象三戸(青森)夏日宮古島宮崎市(宮崎)岩泉(岩手)札幌(北海道)梅雨気象庁沖縄県渋谷(東京)盛岡(岩手)真夏日福島市(福島)西表島遠軽町(北海道)鹿児島市(鹿児島)
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.