2024年12月18日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!

出演者
遠藤玲子 パトリック・ハーラン 広瀬修一 木村拓也 宮司愛海 矢澤剛 立石修 東中健 青井実 
(ニュース)
波紋 秋田県知事「お前のところにクマを送る」

クマの駆除をめぐり苦情が相次いでいる秋田県。これに対し、佐竹敬久県知事が「お前のところにクマを送る」と述べるなど、過激な発言の数々が波紋を呼んでいる。秋田県ではクマの駆除が報道されるたびに、県や市に「殺さないで」などと苦情が相次いでいる。なかには感情的に批判する電話もあることから、佐竹知事は去年10月、職員を守るための対応策を発表した。先月30日には秋田市のスーパーにクマが侵入し、男性従業員を襲った。クマは店内に居座り続け、2日後の朝ようやく捕獲されると、その後駆除された。県に対し電話とメール合わせて98件の意見が寄せられ、うち35件が駆除に反対する内容だった。説明しても理解を得られず、通話が30分以上になることもあったという。苦情電話の対策について昨日、県議会で質問を受けた佐竹知事は「そんなに(クマが)心配だったらお宅に送りますって」。クマが市街地に現れた場合は猟銃の発砲が難しいため、新たな武器が必要だと述べた。FNNは佐竹知事を直撃。発言の真意を聞いた。「本当に(クマを)送ることはできないけど、それくらい言わないと本当にひどいんですよ。なかには人権に関するような発言もありますので。丁寧に説明しながらも、一方であまりにもひどいのものは、しっかりねはねつける」。佐竹知事は、自身が矢面に立って発言することで、職員も毅然とした対応がしやすくなると説明した。

キーワード
クマ佐竹敬久秋田県秋田駅
なぜ「日本語話せる人のみ予約可」はアリ?

今日のランチタイム、東京・品川区にある「釣船茶屋ざうお目黒店」では、店員が外国人観光客を接客していた。10種類ほどの魚が泳ぐ釣り堀の釣り体験が人気。そんな中、京都にある中華料理店の予約サイトが物議を醸している。予約サイトで日本語から英語に切り替えると、英語で「日本語を話せる方のみ予約を承っています」とメッセージが出てくる。日本語表記では出てきませんが、英語や中国語、スペイン語などの表記に切り替えると、冒頭に注意書きがあり、営業時間などの説明は日本語のまま。店は取材に対し「外国人観光客を受け入れたいけど、英語を十分に話せるスタッフが集まらない。特定の人を除外するようなつもりはない」と、切実な内情を明かした。同じように予約対応を日本語を話せる客に限っている店は都内にも。理由を取材すると「スタッフ全員が日本語しか話せないので、対応が日本語になる。それでも良ければご来店くださいという意味で、お断りしているわけではない」という回答。日本を訪れている外国人は「店の事情としては十分理解できる」「これを見て差別とは思わない」などと話した。釣船茶屋ざうお目黒店では、約30人いる店員の中で英語を話せるのは7人。シフトの関係でゼロの日もあるという。釣船茶屋ざうお目黒店・中田貴久のコメント「フランス語とかスペイン語の方がいらっしゃるんで、そういう方はちょっと難しい」。店が言語で客を選ぶのは、人種差別などにあたらないのか。橋下綜合法律事務所の溝上宏司弁護士のコメント「ある特定の国籍、もしくはある特定の民族に限って入店をお断りするとなると、民法上の不法行為に該当してくる可能性は出てくるかなと思う。コミュニケーションの難易度に着目しているのであれば、差別には該当しにくいのかなと思う」。

キーワード
釣船茶屋ざうお 目黒店
やざピン天気
天気予報

東京スカイツリーの中継映像が流れ全国の天気予報を伝えた。

キーワード
二子玉川ライズ スケートガーデン東京スカイツリー
フィギュア界の未来のスターが登場

二子玉川ライズスケートリンクで全日本ジュニア選手権に出場した日高晴久と宮崎花凜が滑った。

キーワード
二子玉川ライズ スケートガーデン第93回全日本フィギュアスケート選手権大会
天気予報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
二子玉川ライズ スケートガーデン
ソレってどうなの?
二択 寒い日に食べたい鍋に”気になる疑問”

キノコを洗うかについて、東京・練馬区にあるアキダイ関町本店で買い物客にインタビュー。キノコのおいしさを広めようとイベントなどを開催している関東きのこの会が行った、農家への調査結果によると、25%が洗う、75%が洗わないと回答。珍しいキノコをしゃぶしゃぶで味わうことができる「シャングリラズシークレット六本木店」。約30種類の天然キノコを使用したスープは、ビタミンやミネラルカルシウムなどを豊富に含む。シャングリラズシークレット六本木店・平山卓也のコメント「キノコは洗っていない」。キノコ農家の長島農園の永島陽子のコメント「農園としては洗わないのをおすすめしている」。関東きのこの会・露木啓のコメント「基本的にスーパーで売っているキノコは洗わないで使っていただいて大丈夫」「マッシュルームやなめこや生キクラゲは洗った方がいいと言われている」。

キーワード
アキダイ 関町本店シャングリラズシークレット 六本木店永島農園
All news5
健康 帯状疱疹ワクチン65歳定期接種へ

かゆみや痛みとともに発疹が皮膚に帯状に広がる感染症帯状疱疹は免疫力の低下に伴って発症し、50歳代から増え70歳代が最も多くなっている。厚生労働省の予防接種基本方針部会は帯状疱疹のワクチンについて、来年4月から5年間65歳以上を対象に費用を公費で補う定期接種化することを了承した。定期接種では現在薬事承認されている生ワクチンと組み換えワクチンの2種類が用いられる。

キーワード
厚生労働省帯状疱疹
モクゲキ!
激流 洪水の街に”救助の手”

米国・テネシー州でハリケーンの影響で濁流にのみ込まれた街。救助隊がボートで近づくのは水に浸かった住宅。決死の救出作戦を行った隊員たちは実は人命救助のプロではない。彼らは、野生生物を保護する機関の職員だった。州政府は、多くの人たちの命を救ったとして職員たちを表彰した。

キーワード
テネシー州(アメリカ)
危険 交差点で突然ホワイトアウト

北海道・森町で昼間にもかかわらず白い闇とも呼ばれるホワイトアウト。ドライバーがスピードを落とし、恐る恐る進むと青だったはずの信号は赤に。視界を奪われたまま進んでいれば危うく事故になりかねない危険な瞬間。ホワイトアウトによって悲惨な事故になってしまうことも。すでに事故車であふれていたところに突っ込む車。そこに後続車が追突するという玉突き事故。ドライバーは運良く軽いけがで済んだが警察は、ホワイトアウトなどに遭遇した場合、減速、徐行、停止を呼びかけている。

キーワード
ホワイトアウト北海道警察公式チャンネル森町(北海道)
(ニュース)
“居座り”寒波 ホワイトアウト発生

今シーズン最強寒波が列島に居座り記録的な大雪となっている北海道。札幌市で降りしきる雪と風の影響でホワイトアウトが発生。午前5時に積雪が118cmに達した北海道・岩見沢市。石川県加賀市では天気が急変。ひょうが建物の屋上に積もるほど激しく降った。平年の5倍の積雪となっているのが秋田市。今日午前5時に積雪が30cmに達した。3日ぶりに最低気温が0度未満の冬日が500地点を超えた今日の列島。長野県山ノ内町の地獄谷野猿公苑ではサルたちもお湯から出られずぬくぬくと温泉に入る様子が見られた。愛知県の豊橋総合動植物公園では寒さをしのぐためかカピバラが一日中お湯に浸かっている。今シーズン最強寒波の影響はこのあと首都圏にも及ぶ見込み。神奈川県箱根町で気温が急降下。箱根町役場によると今日、雪が降れば今シーズンの初雪だという。このあとの帰宅時間帯にかけて東京多摩地区や埼玉県の秩父も雪が降る予報で路面の凍結などに注意が必要。

キーワード
ホワイトアウト加賀市(石川)地獄谷野猿公苑山ノ内町(長野)岩見沢市(北海道)札幌市(北海道)秋田市(秋田)箱根町(神奈川)豊橋市(愛知)
「103万円の壁」与党123万円譲らず

「103万円の壁」について協議を続けてきた自民党、公明党両党は来年度の税制改正大綱、いわゆる税制改革の方針に国民民主党に示した引き上げ幅、123万円を盛り込む方向であることが分かった。与党幹部は123万円は物価上昇率に応じた根拠のある額で譲れないと説明。この動きに対し、178万円への引き上げを主張する国民民主党は反発を強めている。年収の壁の見直しによって見込まれるのが所得税などの控除による手取りアップ。与党側が進める123万円と、国民民主党が主張する178万円の引き上げ額では国民の収入にどの程度の違いが出るのか。第一生命経済研究所による試算結果。これまで自民党の宮沢税政会長は地方の声を理由に慎重な見方を示してきた。与党は協議を来年に持ち越す構えだが、これまでの協議で生じた国民民主党との溝が埋まる気配は今のところない。与党側の強硬策に、国民民主党は反発している。一方で与党は大学生などの子を持つ親の特定扶養控除については、国民民主党が主張する150万円に引き上げる方向で調整している。これが実現すれば、大学生のいわゆる働き控えについて一定の解消が見込まれる。。

キーワード
お台場(東京)公明党国民民主党宮沢洋一玉木雄一郎第一生命経済研究所自由民主党
お正月食材 買うならいつがお得?

多くの人で賑わうきょうの上野・アメ横商店街。お正月食材の1番の買い時は今。大混雑する年末に比べ、比較的空いている今は値引き交渉もしやすく、狙いの品が安く買える可能性があるという。魚塚では大量に在庫があるズワイガニが安くできるという。一方、買い時が難しいのが高値が続く野菜。アキダイ関町本店での価格は、キャベツは例年の約2.7倍、ブロッコリーは約2.8倍。買い時は、ブロッコリーは年末がいいという。

キーワード
アキダイ 関町本店アメヤ横丁石山商店魚塚
あすから値上げガソリンに“駆け込み”

あすから石油製品への補助金が段階的に減額され、ガソリンも値上がる見通し。東京・葛飾区のガソリンスタンドは、駆け込み給油を待つ車で長い列ができていた。この店では178円だったレギュラーガソリンが、あすから183円に値上がりする。全国に拠点を持つ運送会社では、毎月100万リットル以上ガソリンを使うため、1円値が上がる度に100万円の負担が増えるという。

キーワード
キグナス石油 SSギオン 川崎センター
「ライオンキング」試写会で“平謝り騒動”

ディズニー映画のプレミア試写会で起きた土下座騒動に波紋が広がっている。騒動はおととい、東京・千代田区にある映画館で起きた。あさってから公開されるディズニー映画の「ライオンキング−ムファサ−」のプレミア試写会が行われていた。開場時間になるとイベントの当選者たちは受付を済ませ、次々と劇場へと入って行ったが、映画情報サイト「映画.com」に招待された当選者たちは、開演5分前になっても呼ばれず、ロビーは人でごった返していたという。そこに2人の男性スタッフが現れた次の瞬間、突然若い男性の方が土下座のような姿勢で謝罪をした。「映画.com」は招待枠40人を大きく上回る100人に当選連絡を送っていたという。参加できなくなった当選者からは怒りの声があがった。当選者からは「新幹線で来た」「会社を休んで来た」という声も。試写会に参加できなかった女性に話を聞く。女性は同じ「映画.com」の当選者で試写会に参加できた人がいることに不公平感をにじませる。当日試写会に参加できなかった当選者には映画観賞券が配布され、後日交通費と宿泊費を「映画.com」が負担するという連絡があったという。「映画.com」は公式Xでトラブルについて「不手際があった」と説明。

キーワード
ライオン・キング:ムファサ千代田区(東京)映画.com
肉2枚1980円に価格論争

東京・新橋にある今月6日にオープンしたばかりのすき焼き専門店「すきはな」新橋銀座口店を取材。「いきなり!ステーキ」を展開するペッパーフードサービスの新業態。肉はリブロース2枚を厚さ3mmでカット。卵はブランド卵の「十六代真っ赤卵」を使っている。お米は羽釜で炊いている。一方、利用客やSNSでは「これは高すぎる」、「豆腐とネギくらいは付けてほしい」など、価格や中身に関する注文が相次いでいた。ペッパーフードサービス新規事業開発室・川野秀樹室長、利用客のコメント。

キーワード
いきなり!ステーキすきはな 新橋銀座口店ネギペッパーフードサービス国産牛すき焼きセット新橋(東京)黒毛和牛すき焼きセット

肉2枚で1980円という値段のすき焼きセットが話題となっている東京・新橋の「すきはな」。一部の利用客からあがったのは、メニューの中身が「物足りない」という声。客からのリクエストに広報担当者は、食べ応えよりも心の満足度をアピールしている。利用客、ペッパーフードサービス新規事業開発室・川野秀樹室長のコメント。

キーワード
すきはな 新橋銀座口店ペッパーフードサービス国産牛すき焼きセット新橋(東京)
やざピン天気
気象情報

矢澤剛が、東京・二子玉川ライズ スケートガーデンから中継。明日の東京の24時間天気予報を伝えた。明日の東京の最低気温は3℃、最高気温は10℃、日中の湿度は35%の予報。

キーワード
二子玉川ライズ スケートガーデン東京都
しらべてみたら
冬のお出かけ注意!車のトラブル

冬のお出かけ注意!車のトラブルを調べてみた。CMのあと。

これから運転する機会が増える年末年始に注意すべきトラブル、どう対応すべきかを調べる。

キーワード
年末年始
なぜ?ささやぶ突っ込み「縁石」乗り上げ

高齢の男性が沿道で待っていた。JAF隊員が車を確認すると、宴席を乗り越えささやぶに突っ込んでいた。しかも、車体の底は縁石に乗り上げていた。そこでジャッキを使って車体を浮かせ、木材をタイヤの下に敷いた。すると隊員がタイヤのパンクに気づいた。そのためスペアタイヤをつけるなどして終了。男性は近くの販売店に向かうことになった。

キーワード
日本自動車連盟
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.