2025年7月29日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 佐々木若葉 
(ニュース)
広末涼子さん 立ち会いで実況見分

広末涼子さんは4月、新東名高速道路の粟ヶ岳トンネル内で大型トレーラーに追突する事故を起こした。警察は事故の状況を明らかにするため、広末さんが同乗していた男性から運転を代わった浜松SAで実況見分を行った。その後、事故が起きたトンネルでも実況見分を行ったという。

北朝鮮で“背が伸びる”サプリ人気

北朝鮮・金正恩総書記の娘・ジュエ氏は2013年生まれで今年で12歳になるとされる。最近はファーストレディ・李雪主氏の代わりをこなしている。ジュエ氏が初めて北朝鮮メディアに報じられたのは2022年11月、9歳になる年。韓国情報当局によると、金総書記の身長は170cm、ジュエ氏はまだ肩辺りしかなかった。先月報じられた映像では身長は父・金樹総書記とほぼ同じように見える。韓国メディアは「わずか2年半で20cm成長、北朝鮮の成人女性の平均154cmを大きく上回る数値」と報じている。脱北者の20代男性の平均165.4cmでジュエ氏と同じくらい。韓国メディアによると、北朝鮮では韓国製の“背が伸びる”というサプリがブーム。北朝鮮で高身長は特権の象徴とされているという。

花火大会の有料席値上げ 夏祭りも

今年有料席を設けた花火大会は全国で83大会あり、このうち半数を超える42大会で値上げがあった。一般席の平均価格は5227円で前年比1.8%上昇、プレミアム席の平均価格は3万6193円で7.2%の値上げ。夏のイベントで一部有料化や高額化が急速に進んでいると分析している(帝国データバンク)。

プールで小1男児が溺れ意識不明

きのう午前11時前、東京・小金井市のスポーツクラブ・MEGALOSで小1男児が学童保育の一環でプールで遊んでいたところ溺れた。病院に搬送されたが意識不明の重体。プールの一部には足がつくように補助台が置かれていたという。

交通情報

交通情報を伝えた。

朝イチ!スポーツ&エンタ
琴勝峰 初優勝の喜び語る

大相撲7月場所で初優勝を遂げた琴勝峰が一夜明けたきのう喜びの会見を行い、「相撲人生においては一番(うれしいこと)だと思う」などと語った。

菅野智之(35)毎回奪三振で8勝目

オリオールズ・菅野智之が今季20試合目の先発登板。メジャー自己最速154キロのシンカーや多彩な変化球で奪三振ショー。得意の夏場に今シーズン8勝目をあげた。オリオールズ5-1ロッキーズ。

関東第一 先発坂本 二刀流の活躍

全国高校野球選手権・東東京大会決勝、関東第一7-1岩倉。岩倉の高橋歩夢がセンター前に弾き返し先制。関東第一は入山正也の2点タイムリーで逆転に成功し、ピッチャー・坂本慎太郎がホームラン。坂本投手は9回を1失点で投げぬき、関東第一を2年連続で夏の甲子園に導いた。きょうは西東京、徳島、愛媛で決勝が行われる。

高橋文哉 こだわりレシピ公開

高橋文哉が「すき家」の新CM撮影でカレーへの愛を熱弁。調理師免許を持つ高橋がこだわりのポークカレーレシピについて語った。

ENHYPEN アニメと実写のMV公開

ENHYPENの新曲「Shine On Me」のミュージックビデオが公開された。真夏の情緒を繊細に描いたJーPOP調バラードを、アニメと実写を織り交ぜた映像で表現している。

サマフェス 豪華アーティスト熱演

豪華アーティストが日替わりでLIVEを行う「コカ・コーラSUMMER FES音楽LIVE」。きのうは7人組アイドルグループ・SWEET STEADYが登場した。きょうは若者に絶大な人気を誇るCUTIE STREETが登場する。

「なにわの日」なにわ男子 横浜公演

なにわ男子が7月28日「なにわの日」のきのう、約45万人を動員するアリーナツアー・横浜アリーナ公演を行った。王道と冒険をテーマに2時間で30曲を披露。アンコールではデビュー曲・初心LOVEで1万5000人を魅了した。来年1月から東京・大阪で初の単独ドーム公演の開催も発表。

設楽統とバカリズムにクレーム

バナナマン・設楽統とバカリズムが真の友情を試す配信番組「トモダチ100人よべるかな?」のPRイベントに、さらば青春の光・森田哲矢や河合郁人、Mattと登場した。制限時間内に最も多くのトモダチを集めた人が1億円を手にできるゲームに挑戦した3人は設楽とバカリズムに不満があるという。河合は「無責任。フォローをあまりしてくれない」、森田は「この2人って本当にトモダチできないんだろうなと思った」とコメント。

ANN
水戸駅前で切りつけ 6人けが

水戸市の路上で通行人が切り付けられるなど、合わせて6人がけがをした。警察は殺人未遂の疑いで自称48歳の男を現行犯逮捕した。容疑者はきのう午後6時すぎ、水戸市の中心部の路上で70歳男性の右腕などを刃物で切り付けて殺害しようとした疑いが持たれている。男女6人がけがをして、このうち男性2人が重傷。容疑者は「人を刃物で切り付けた」などと容疑を認めている。現場では刃物が4本押収されていて、警察は動機などを詳しく調べている。

退陣論 相次ぐ中「続投」意向

自民党の両院議員懇談会が開かれ出席者からは退陣論が相次ぐ一方、石破総理大臣は改めて続投をする意向を示した。4時間半にわたる懇談会では退陣論が出る一方で「国難の中で党内抗争をするべきではない。結束を確認すべきだ」と続投を支持する声も出た。石破総理は日米関税合意の着実な実施について強調したうえで、自身の責任については「今回の意見を踏まえて今後適切に判断したい」と述べるにとどめた。守山幹事長は議決権のある両院議員総会を求める声があることを受け、応じる方向で協議する考えを示した。だた、総会で総理の退陣を多数決で決められる規定はなく、議題にならないのが通例で、どのような目的で開催することになるのかは不透明。

タイとカンボジア 停戦開始

武力衝突5日目を迎えたきのう、マレーシアの仲介で開かれた首脳会談では両国が即時かつ無条件の停戦で合意した。国境地帯では双方合わせて30人以上が死亡し、約30万人が避難生活を続けている。 停戦はきょう午前0時から始まり、着実に履行されるかが焦点。

盗品の銅線ケーブル買い取ったか

銅線ケーブルを盗まれたものと知りながら買い取ったとして中国籍の男が逮捕された。金属買取業者の会社役員の容疑者は今年3月、栃木県小山市で銅線ケーブル約240mを盗まれたものと知りながら買い取った疑いが持たれている。銅線は今年3月ごろに茨城県つくば市の太陽光発電所から盗まれたのもで、時価285万円相当だったが容疑者は41万円余りで買い取ったという。警察の調べに対し「盗まれたものだと知って買い取った」と容疑を認めている。今年、茨城県内での金属窃盗は先月末までに840件起きていて、全国で最も多いという。

“ロレックススプーン” 指輪に加工か

ロレックスのロゴが入ったスプーンを加工して作った指輪を販売したなどとして京都市の男が不正競争防止法違反の疑いで逮捕された。貴金属製造販売業の容疑者は高級時計ブランド「ロレックス」のロゴが入ったスプーンを加工して指輪1個を作り去年5月、茨城県の男性に2万7800円で販売するなどした疑いが持たれている。スプーンはロレックスの時計を買うともらえる非売品とみられ、容疑者はスプーンを加工する様子などをSNSで公開していた。容疑者は容疑を認めていて、去年5月からことし2月までに約58万円を売り上げたとみられている。

米中の閣僚級協議始まる

アメリカと中国の閣僚による貿易協議が始まった。28日、スウェーデン・ストックホルムで始まった3度目となる閣僚級協議にはアメリカのベッセント財務長官や中国の何立峰副首相らが参加している。協議では中国の過度な輸出依存などについて話し合うとみられる。米中の関税をめぐっては5月、互いに115%引き下げたうえでこのうち24%を90日間停止することで合意した。香港紙「サウスチャイナ・モーニングポスト」は米中双方が来月12日に迫る停止期限をさらに90日間延長する見込みだと報じている。

1億2000万円横領か 元経理担当を告訴

大阪・関西万博でアンゴラパビリオンの工事を請け負った建設会社「一六八建設」が代金約1億2000万円を横領されたとして、経理担当だった男性を刑事告訴した。一六八建設はパビリオンの内装工事などを発注した複数の業者に対して代金の未払いが続いていて、「一刻も早く資金を回収し未払い状態を解消したい」としている。告訴された男性はANNの取材に対して「お金は会社の赤字を埋めるために使っただけで横領はしていない」と話している。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.