2025年9月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 依田司 林修 山本雪乃 山木翔遥 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 武隈光希 荒井理咲子 三山賀子 舩橋沙貴 
依田司の気show予報
気象情報

全国の天気予報を伝えた。午後になると秋雨前線の活動が活発化していきそうだ。九州の鹿児島から山形県にかけて、大雨警報が発表されているところがある。福島県と新潟県に土砂災害警戒情報、石川県と静岡県には洪水警報も発表されている。沖縄県に熱中症警戒アラートが発表されている。

(ニュース)
“学歴詐称” 田久保市長 市議会を解散

辞職・失職か、議会の解散か、判断の期限は翌日までだった。田久保真紀市長は、「私に対する不信任案の決議をした旨の通知がありましたので、地方自治法第178条第一項の規定に基づき、令和7年9月10日議会を解散するため通知を致します」とコメントした。学籍詐称の疑惑は、不信任決議を経て議会の解散、税金を投入しての選挙という事態にまで発展した。

Vリーグ監督逮捕 女性に“わいせつ”

女子バレーボールチームの監督の男が逮捕された。不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、Vリーグに所属する倉敷アブレイズの監督、鈴木秀生容疑者。警察よると、鈴木容疑者は今年5月、20代の知人女性の体を触るなどのわいせつな行為をした疑いが持たれている。鈴木容疑者は、「覚えがない」と容疑を否認している。鈴木容疑者は、おととい付で監督を辞任している。

職場に報復「リベンジ退職」増加

会社を辞める職員が職場に対し報復的な行動を取る「リベンジ退職」。自分の上司や同僚らによるリベンジ退職を経験したことのある人が全体の11.8%にのぼることがわかった。具体的には、「会社に必要なデータがすべて消去された」、「悪口などのメールが送られてきた」など。

「シミ完全消滅」誇大広告で行政処分

処分を受けたのは、美容クリームなどの通信販売を行う「ASUNOBI」。3日間または7日間クリームを塗るだけでシミを完全に消せるかのような広告などを表示していたが、合理的な根拠が認められなかったという。価格や代金の支払時期、方法なども著しく事実と違うなど誤認させるような表示をしていた。消費者庁は、一連の行為が誇大広告にあたり特定商取引法に違反するとして、一部の業務を6カ月間停止するよう命じた。

交通情報

交通情報を伝えた。

朝イチ! スポーツ&エンタ
ドジャース 大谷 快速&超速タイムリー

ドジャース1点リードで迎えた3回、大谷はフォアボールで出塁する。これが今シーズン98個目のフォアボール。デッドボールを合わせて四死球101個となり、自己最多を更新。続くベッツの2球目、26試合ぶりとなる18個目の盗塁を決める。するとその直後、ベッツが真ん中に入ったボールを左中間スタンドへ。5回大谷の第3打席、1アウト2塁のチャンスで、打球速度170キロのあたりをファーストが取れずライトへのタイムリーヒット。大谷は4試合連続ヒットで3連勝に貢献した。

巨人 満塁のチャンスで切り札登場

3連勝中の巨人は、同点の8回1アウト満塁のチャンスで代打坂本選手が決勝の犠牲フライ。坂本選手がファンの大歓声に応え、巨人が5月以来の4連勝。

DeNA CS進出へ 筒香&東で3連勝

DeNAは1点を追う4回、ランナー2人を置いて3番筒香が逆転の16号スリーランホームラン。先発はのエース東は、阪神打線相手に緩急を使ったピッチングで5回1失点7奪三振の好投をみせる。投打が噛み合ったDeNAは、3連勝。

畑芽育(23) 密かな楽しみ

畑芽育さんが真夏の撮影の苦労を語ったのは、産業システムを手掛けるTMEICの新CM発表会。CMで大切なことをしっかり伝えた畑さん。畑芽育さんは、「姪っ子がいるんですけど、私の名前をずっと姪っ子に言い続けている。コソコソ“芽育”っていうのを吹き込んでいます」などとコメントした。

マツコ(52) 80年代アイドル熱演

マツコ・デラックスさんが80年代のアイドルを演じるグミ「コロロ」の新CMを伝えた。

反町隆史(51) 挑戦したい料理は

反町隆史さんが料理へのこだわりを明かしたのは、アンバサダーを務める東芝ライフスタイルのCM撮影。オーブンレンジで挑戦したい料理について、反町さんは、「ハンバーグと鶏のから揚げをちょっとやってみたい」などとコメントした。21歳と17歳の娘も料理好きだそう。

ディカプリオ&デル・トロ 共演

ハリウッド映画「ワン・バトル・アフター・アナザー」のワールドプレミアがロサンゼルスで行われ、レオナルド・ディカプリオさんやベニチオ・デル・トロさんなどアカデミー賞俳優が登場した。この作品は、かつて革命家だった男が一人娘の命を守るために次々と現れる敵と激闘を繰り広げる闘争劇。

阿部寛(61) 過酷な撮影の舞台裏

阿部寛さんが体当たりで役に挑んだのは、映画「俺ではない炎上」。この作品は、阿部さん演じるごく普通の会社員が突然SNSで個人情報をさらされ、殺人犯として追われる炎上エンターテイメント。初公開されたメイキング映像には、ワイヤーアクションの指導を受ける阿部さんの姿。映画は、今月26日の公開。

ANN
秋篠宮妃紀子さま 59歳の誕生日

秋篠宮妃紀子さまがきょう59歳の誕生日を迎え、成年式を終えた悠仁さまやご家族への思いについて綴られた。紀子さまは誕生日に際して文書を寄せられ、悠仁さまが春に運転免許証を取得し、秋篠宮さまが大学時代から愛用していた車「ビートル」を時々運転していると明かされた。佳子さまについて、秋篠宮妃紀子さまは、「国内外で重ねてきた経験を活かして務めに励んでもらいたいと思います」と記された。小室眞子さんについては、「初めての子どもを慈しみ育てているようでほほえましく感じています」と言及された。

フランス全土で反政府デモ

フランス全土で10日、デモが展開され、参加者は年金・社会保障制度の改正を含む予算案やマクロン大統領が自身側近を首相に登用したことなどの抗議の声をあげた。一部が暴徒化してバスやゴミ箱を燃やすなどの行為に及び、470人以上が逮捕され、警察官13人がけがをしている。フランスでは、18日にも鉄道や空港など交通機関の職員のストライキや大規模なデモが予定されている。

帰国のチャーター便が出発延期に

ヒョンデの敷地内にあるバッテリー工場の建設現場で4日、日本人3人を含む労働者475人が不法滞在などの疑いで拘束された。拘束された内の300人以上が韓国人で、韓国政府が手配したチャーター機は10日午後に出発する予定だったが、急きょ延期となった。チャーター機には、日本人3人も同乗する予定だった。勧告外務省は、延期の理由について、アメリカ側の事情によるものだとし、早期帰国に向け協議を続けるとしている。

ロシア軍ドローンを迎撃

10日、ポーランド・トゥスク首相は、19機のドローンが領内に侵入し4機を撃墜したと述べた。そして、NATO加盟国の安全が脅かされた場合に適応されるANTO条約第4条に基づく「緊急協議」を要請した。NATO・ルッテ事務総長は、「意図的かどうかに関わらず無謀な行動だ」とロシアを非難した。一方、ロシア国防省は、「攻撃する計画はなかった」としてポーランドと協議する用意があるとしている。

被告の男(35)に懲役16年を求刑

池田怜平被告は今年1月、酒を飲んで車を運転し、郡山駅前の交差点で赤信号を殊更に無視して侵入し、受験生の女性をはねて死亡させたなどとして危険運転致死傷などの罪に問われている。裁判で検察は、「信号に従うことが出来たにもかかわらず従うつもりがなかった」と指摘し、池田被告に懲役16年を求刑した。一方、弁護側は、「殊更に赤信号を無視していたわけではない」などとして、危険運転致死傷罪は成立しないと主張した。判決は17日に言い渡される。

火星の岩石から生命の痕跡か

NASAは10日、去年火星探査車が採取した岩石サンプルに古代生命の兆候がみられると発表した。このサンプルは、かつて水が流れていた渓谷から採取された。岩石の表面にある斑点は、化学反応によって微生物の生命が育まれた可能性を示しているという。NASAは、生命の有無についてはさらなる研究が必要だとしている。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.