2025年9月26日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 林修 山本雪乃 紀真耶 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 武隈光希 今井春花 三山賀子 
(ニュース)
刑事部長 セクハラ行為で辞職

福岡県警は刑事部長が7月、福岡市の飲食店で女性職員2人に対し、性的な発言をするセクハラを行ったとして本部長注意の処分にしたと明らかにした。刑事部長は「酒によって覚えていない部分もあるが被害者が話していることが事実だと思う」と話し、きのう付で辞職したという。福岡県警の監察官室は「幹部による事案で重く受け止めており厳正に対処した」とコメントしている。

パナソニックHD 早期退職募集へ

パナソニックホールディングスが計画している1万人規模の人員削減のうち、白物家電などを手掛ける主力のパナソニックで来月、早期退職の募集を行う方針だと共同通信が報じた。パナソニックの人員はホールディングス全体の約4割を占め、応じる社員には退職金を割り増しする。対象となるのは勤続5年以上の40~59歳の社員などで、退職金の割り増し額は55歳前後が最も高くなるように設定し、最大で数千万円を上積みするという。

“オンカジ” フジ元社員に有罪判決

フジテレビのバラエティ制作部企画担当部長だった被告は海外のオンラインカジノのサイトで常習的に賭博をした罪に問われている。東京地裁は被告に懲役1年執行猶予3年の有罪判決を言い渡した。これまでの裁判で被告は起訴内容を認め、「当時は知り合いもやっていて生配信している人もいたので違法性に気づかなかった」と話していた。検察側は「ギャンブルへの執着は根深いものがある」などとして懲役1年を求刑し、弁護側は「愚かな行為を猛省しているオンカジ、ギャンブルを一切しないと誓っている」として執行猶予付きの判決を求めていた。

従業員に10時間正座 棒で殴ったか

強要と傷害の疑いで再逮捕されたのは土木業経営の容疑者と従業員の容疑者。警察によると、容疑者らは去年10月、福岡・田川市の容疑者に自宅に同居していた当時47歳の男性従業員に対し、「翌日は仕事が休みなので朝まで正座せい」と強要した。畳の上で10時間ほど正座させたうえで、木の棒で太ももを殴るなどして全治3週間のけがをさせた疑いがもたれている。警察は2人の認否を明らかにしていない。2人は男性従業員を蹴り重傷を負わせたなどとして逮捕され、今月18日付で起訴されている。

交通情報

交通情報を伝えた。

朝イチ!スポーツ&エンタ
栗原陵矢(29) 決勝V打でM2

優勝マジック4の首位ソフトバンク。1回、先発の大関がいきなり満塁のピンチを背負う。同点で迎えた7回、1アウト満塁のチャンスで栗原がセンターに2点タイムリー。大関はチームトップの13勝目をマーク。2位の日本ハムが敗れたためソフトバンクが優勝マジックを2に減らした。

西川史礁(22) 新人王へ一歩前進

ロッテの新人王候補の西川は今シーズン37度目のマルチヒットを記録し、新人王へ一歩前進。

“ホキコバ”強力スマッシュで圧倒

韓国で行われているバドミントンの国際大会に日本男子ダブルスのエース保木卓朗と小林優吾の“ホキコバ”が登場。元世界王者の実力を見せつけストレート勝ちでベスト8進出を決めた。

横綱・豊昇龍 11連勝でストップ

全勝で横綱初優勝を目指す豊昇龍は新小結の安青錦との一番。安青錦の鮮やかな切り返しで敗れた豊昇龍。自身最長だった連勝が11でストップした。

V争い混戦 両横綱1敗で並ぶ

唯一全勝を守っていた豊昇龍が敗れて、もうひとりの横綱の大の里が1敗を守ったため、トップは両横綱の2人、2敗は隆の勝、3敗には3人が並び、6人での優勝争いになっている。

川口春奈&目黒蓮 ミラノを満喫

秋らしい装いを見せたのはFENDIのブランドアンバサダーを務める川口と目黒。ミラノではFENDIの来年の春夏コレクションを鑑賞した。ミラノで他に何をしたか聞くと、川口は「いつもおいしい物を食べてるな」、目黒は「あさりとレモンの風味があるすごくおいしいパスタをいただきました」「街をぶらっと歩いてみたりしてすごく楽しかったです」と話した。

山田裕貴 佐藤二朗 国際映画祭に興奮

山田裕貴と佐藤二朗がフィンランド・ヘルシンキ国際映画祭に出席した。2人が共演した映画「爆弾」は連続爆発事件をめぐる物語。2人はフィンランドで貴重な体験をしたという。トナカイを初めて食べたという。

Ado 宮本浩次手掛けた新曲MV公開

宮本浩次が作詞・作曲を手掛けたAdoの新曲「風と私の物語」のMVが公開された。今回のMVは少女が手紙を持って船で世界を旅する物語。

TAKAHIRO 「作業着」プロデュース

ワークマンとコラボし、TAKAHIROがモデルと監修を務めるブランドZERO-STAGEの新製品発表会が行われた。イベントではTAKAHIROが書道八段の腕前を披露する場面も。日頃の音楽活動と今回の作業着の監修に共通点を感じたというTAKAHIRO。

ロバート秋山 “なりきり芸術家”

ロバート秋山 が芸術家キャラクターで登場したのはジョイフルの秋の新メニュー発表会。芸術家の格好は初めてだといい、ちょっと間違うと葉加瀬太郎さんの方へ行ってしまうなどと話した。芸術家になりきり、記者の似顔絵を即興で作成するなどした。社長を眼の前にするキャラを忘れ、本音が出ていた。 

キーワード
ジョイフルロバート秋山竜次穴見くるみ葉加瀬太郎
ANN
アッバス議長「国家承認を求める」

国連総会の一般討論演説では、事前に収録されたパレスチナ自治政府・アッバス議長のビデオ演説が流された。アッバス議長はパレスチナ国家を承認した国々に感謝をしたうえで、「まだ承認していない全ての国に国家承認を強く求める」と述べた。イスラエルによるガザ地区での攻撃に関しては「20世紀と21世紀における最も恐ろしい人道的悲劇のひとつ」と非難した。一方でイスラム組織ハマスには武器を引き渡すよう求め、ガザ地区の統治に関与させないと強調した。アッバス議長らパレスチナの代表団は、トランプ政権がビザの発給を拒否したため国連総会に出席できなかった。

戦後80年メッセージに“否定的見解”も

パレスチナ自治政府のアッバス議長は国連総会にビデオ演説で臨みパレスチナ国家承認の動きに続くよう訴えた。イスラエルによるガザ地区での攻撃に関しては20世紀と21世紀における最も恐ろしい人道的悲劇の1つとした。一方でハマスには武器を引き渡すよう求め、ガザ地区の統治に関与させないと強調。アッバス議長らはトランプ政権がビザ発給を拒否したため、国連総会に出席できなかった。 

キーワード
ガザ地区(パレスチナ)ニューヨーク(アメリカ)ハマースマフムード・アッバース国際連合総会
元院長が殺人事件“隠蔽”認める

青森県八戸市のみちのく記念病院の元院長の被告は、おととし3月に弟の医師の被告と共謀し、病院内で起きた患者間の殺人事件について虚偽の死亡診断書を遺族に渡すなどして隠そうとした罪に問われている。初公判で被告は起訴内容を認めた。検察側は、被告が男性の主治医だった弟の被告に「肺炎でいける」などと言われ、遺族にうその説明をするよう指示したと指摘した。一方弁護側は「病院を守りたいために行った」と述べた。

トヨタ「ウーブン・シティ」始動

トヨタ自動車が建設した実証都市「ウーブン・シティ」がきのう始動した。約47,000平方メートルのエリアで、自動運転のほか信号機とモビリティーを連動させるなどインフラの実証も進める。また20の企業や個人も参加し、新たな製品やサービスの開発に取り組む。「トヨタ自動車の豊田章男会長は「ここは街というより、未来のためのテストコース」などと語った。すでにトヨタの関係者数世帯が居住を開始し、2026年度以降に一般客の受け入れも目指すとしている。

卵の価格 高水準で推移の見通し

卵の生産者で構成される日本養鶏協会はきのう、来年上半期にかけての卵の需給見通しを示した。去年秋から今年初めまでの鳥インフルエンザで841万羽が殺処分されたため、年末までの卵の供給量は去年を下回るとみられる。このため、需要が最も高いシーズンに価格は例年より高い水準で推移することが予想される。年明けからは生産量が回復し、卵の価格は値下がりする見通し。鳥インフルエンザが今年再び流行すれば、供給量は回復せず再び値上がりする可能性もあるとしている。

キーワード
ニワトリ中央区(東京)日本養鶏協会鶏インフルエンザ
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.