2025年9月30日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 佐々木若葉 
依田司の気show予報
きょうは「くるみの日」絶品くるみパン

千葉市にあるベーカリー、リヨンsudaを訪問。9月30日はくるみはまるいということで、くるみの日。くるみパン、ラ・サンフォニー・デ・ノアを紹介。王冠のようにくるみが添えられている。

気象情報

気象情報を伝えた。カラッとさわやか。

(ニュース)
田久保市長“学歴証明書”を義務化

静岡県伊東市の田久保市長は市長の就任時に学歴証明書などの提出を義務つけると発表。新たな規定は必要な個人情報や経歴情報を正確に取得する事を目的として明日付けで制定される。田久保市長を巡っては大学を女性されたにも関わらず市の広報誌に卒業と記載させるなどして市議会で不信任案が可決されている。田久保市長は高校の学歴証明書と市議を務めた際の職歴証明書を提出するという。

新築祝いで“砲弾” 近隣住民が避難

きのう北海道恵庭市の住宅に住む高齢の男性から「砲弾の処理方法について困っている」と警察に通報があった。駆けつけた警察官が確認したところ、長さ約25センチの砲弾のようなものが発見され、付近の住民5人を避難させた。男性は40年以上前に知人から新築祝いでもらった自宅の庭に埋めて保管していたが最近になって掘り起こして車庫に置いていたという。砲弾のようなものは通報から約30分後自衛隊によって回収された。警察によると90ミリ戦車砲用徹甲弾とみられ爆発する危険性はなかったという。

奄美大島沖EEZ内に中国調査船

一昨日午前6時すぎ、鹿児島県奄美大島沖の排他的経済水域(EEZ)の中で中国の海洋調査船が海の中にワイヤのような物を伸ばしているのを巡視船が確認。日本の同意を得ずに海洋調査をしている可能性が高いと判断し、巡視船が無線で中止を要求した。船はワイヤのような物を伸ばしたまま航行を続け、約3時間半後にEEZを出たという。中国船の調査活動を確認したのは一昨年10月の奄美大島沖以来。

毛ガニ508匹密猟か 親子3人逮捕

きのう午前1時半頃、函館海上保安部の職員が停留中の船内から毛ガニ508匹を発見。その場で密猟を認めたため、容疑者48歳と父75歳、息子20歳の3人を逮捕した。海上保安部によると3人は調べに対して容疑を認めているという。

大川原冤罪 捜査員2人「不起訴不当」

「大川原化工機」冤罪事件で警視庁公安部の捜査員2人(当時)が捜査不利になる実験結果を報告書に記載しなかったとして刑事告発されていた。東京地検は今年1月に捜査員2人を不起訴処分としていて、会社側は不服として検察審査会に申し立てを行っていた。検察審査会は「立件ありき」で捜査し実験結果を記載しなかったのは許されないなどとして捜査員2人の不起訴は不当だと議決した。大川原社長は「裁判なりで相応の罰を受けるのが正しいんじゃないか」などと述べた。議決を受け、東京地検が再捜査し改めて起訴するかを判断する。

交通情報

交通情報を伝えた。

朝イチ!スポーツ&エンタ
小田凱人(19) 3連覇達成

ジャパンオープン車いすの部で小田凱人が3連覇を達成した。「生涯ゴールデンスラム」達成後初の大会で1ゲームも落とさずわずか59分の完封劇。小田凱人2-0荒井大輔。小田は「もっと強くなる」などとコメントした。

浅野拓磨 待望の今季初ゴール

日本代表復帰を目指す浅野拓磨が所属するスペインリーグ、マジョルカで活躍した。今季初ゴールをマーク。ジャガーポーズを見せた。マジョルカ1-0アラベス。

久保建英 不運な弾丸シュート

レアルソシエダの日本代表・久保建英は途中出場。スペイン代表・ヤマルに勝ち越しを許してしまった。久保は惜しくも同点ゴールを奪えずバルセロナに敗れた。バルセロナ2-1レアルソシエダ。

サニブラウン弟 衝撃デビュー弾

J1の福岡に所属する19歳のサニブラウン・ハナンが週末に行われた試合でプロデビューを果たし、ゴールを決めた。兄は陸上短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム。

大山のぶ代さんを偲ぶ会

1979~2005年に「ドラえもん」の声優を担当、去年亡くなった大山のぶ代さんを偲ぶ会がきのう行われ、仕事仲間や関係者約250人が参列した。野沢雅子は「ペコはキャラクターの中でこれからも生き続けるのでさようならは言いません」などと別れの挨拶を述べた。しずかちゃん役で長年共演した野村道子は「本当にいつも楽しい旅ができていた」などと述べた。

SEVENTEEN新ユニット MV公開

SEVENTEENから生まれた新ユニットCxM(エスクプスミンギュ)の新曲「5,4,3(Pretty woman)」のミュージックビデオを紹介した。映画「プリティ・ウーマン」の主題歌に軽快なディスコのリズムをプラス。ビーチでのダンスシーンが見どころ。

福山雅治 35周年ドームライブ完走

福山雅治のデビュー35周年を記念するドームライブの最終公演が福岡で行われた。大阪・埼玉・福岡の3都市で開催され6日間で20万人を動員した。3時間の公演で「HELLO」、「万有引力」、「零-ZERO-」など歴代のヒット曲から最新曲まで全21曲を披露した。

レオナルド・ディカプリオ「日本愛」

レオナルド・ディカプリオにインタビュー。ディカプリオは「日本が大好き。僕のお気に入りは東京から新幹線で京都に行ってできるだけたくさんのお寺を観て素晴らしい食事をして文化に触れる」などと述べた。ディカプリオをベニチオ・デル・トロが映画「ワン・バトル・アフター・アナザー」で共演。ディカプリオ演じる元革命家が過去に犯した罪により娘まで追われてしまうことになる。娘を守るため奮闘する姿がコミカルに描かれている。世界三大映画祭で監督賞に輝いた世界ただ一人の監督であるポール・トーマス・アンダーソン監督がメガホンをとった。デル・トロは「監督が描く役柄にはどこか欠点がある」、ディカプリオは「監督は欠陥のあるキャラクターを描いて人間味を与える演出がとても印象的だった」などと述べた。この作品ではあえてアナログフィルムで撮影が行われた。ディカプリオは「あえて逆行し劇場で映画を体験してもらいたい」などと述べた。スピルバーグ監督も絶賛しているという。映画は今週金曜日公開。

ANN
ガザの戦闘集結で新たな計画

トランプ大統領はイスラエルのネタニヤフ首相と会談し、ガザでの戦闘集結に向けて協議した。トランプ大統領が示した20項目に及ぶ新たな計画によると、イスラエルとハマスの双方が合意すればイスラエル軍は全ての軍事活動を停止し、ハマスは72時間位内にすべての人質を解放する。平和共存と武装解除を約束したハマスの構成員には恩赦が与えられる。イスラエルはガザの占領や併合は行わず、占領地域を段階的に「国際平和維持軍」に引き継ぐ。ネタニヤフ氏はトランプ氏の計画に賛同するとしながらも、ハマスが拒めば「あらゆる手段で任務を完遂する」と牽制した。トランプ氏は「中東に恒久的な平和をもたらす」とし、ハマスに対し計画を受け入れるよう求めた。

イランへの制裁措置再開

国連ではイランが核合意の義務を履行していないとして、イギリス・フランス・ドイツが主導し制裁が復活した。日本政府はイランの核開発に関係する78の団体と43の個人に対し、資産凍結等の措置を再び適用させる。イランと欧米の対立が深まる懸念もある中、林官房長官は「このまま対話の機運が失われることはあってはならない」として対話を重視する姿勢を強調した。

松本元死刑囚と次男の写真並ぶ

「オウム真理教」の後継団体「アレフ」の複数の施設で、松本智津夫元死刑囚とその後継とされる次男の写真が並べて飾られていることがわかった。公安調査庁が5月に横浜市内のアレフの施設へ立入検査をした際、確認された。他にも複数のアレフの施設で、2人の写真が並べて飾られているという。公安関係者によると次男をめぐっては松本元死刑囚が後継者の1人に指名したとされていて、アレフ側が教祖にしようとする動きもあった。公安審査委員会は次男をアレフの「役職員」と初めて認定していた。

EU加盟目指す与党が勝利

旧ソビエトの構成国だったモルドバの議会選挙が開票され、親欧米派の与党が得票率50.2%で過半数を獲得した。与党を率いるサンドゥ大統領は「EU加盟への強い支持を示している」と述べ、勝利を宣言した。ロシアとの関係を重視する野党連合は、得票率24.2%と伸び悩んだ。選挙の結果を受けて首都キシナウの国会前では早速親ロシア派がデモを実施し、野党連合を率いたドドン元大統領らも参加した。ドドン元大統領は「違反行為があった」と反発を強めていて、選挙結果は再審査されるとしている。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.