2024年7月20日放送 7:59 - 9:25 TBS

サタデープラス
【試して『めんつゆ』★夏野菜を美味しく食べた〜い!正解はどっち】

出演者
柴田英嗣(アンタッチャブル) 山崎弘也(アンタッチャブル) アンミカ 正門良規(Aぇ!group) 清水麻椰 榊原郁恵 
(オープニング)
オープニングトーク

榊原郁恵はリニューアルされてから初めてで毎週お邪魔したい等と話した。

コーナーラインナップ

試してランキング夏の定番!めんつゆ。夏野菜のNG美味しい選び方・調理法。

ひたすら試してランキング
スタジオトーク

清水麻椰はめんつゆではだしにこだわったメーカーが多かった等と話した。

コーナーオープニング

めんつゆは醤油・本みりん・砂糖等を混ぜて作られるかえしに鰹節や昆布等でとった出汁を加えたもので、料理の味付けにも使える万能調味料だと紹介。祇園さゝ木の佐々木浩さんも参戦すると紹介。

キーワード
佐々木浩祇園さゝ木
めんつゆ ひたすら試してランキング

めんつゆ16種から香り・コスパ・そうめんとの相性・冷奴との相性・揚げ物との相性を採点する。佐々木浩はめんつゆは食べた時にかつおの香りがどれだけ残るかが評価ポイントだと話す。香り1位はヒゲタしょうゆの本膳つゆで、かえしの加熱する醤油を半量にして加熱後に残りの醤油を加える半生がえし製法を用いて風味がアップしていると紹介。コスパ1位は情熱価格 めんつゆ 2倍濃縮 1000mlで100mlあたり8円で、隠し味に黒糖蜜を加えることで味にコクと深みをプラスしていると紹介。そうめんとの相性1位はヤマキのめんつゆ 500mlで食べていく中で麺の味を引き立たせながらかつおの風味を感じられると紹介。冷奴との相性1位はヤマサ醤油のぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆでかつお節・昆布・煮干しと甘みの効いた優しい味わいでそうめん以外の料理とも相性が良いと紹介。揚げ物との相性1位はヤマエ食品工業の高千穂峡つゆ しいたけ味 500mlでしいたけが絶妙な存在感だと紹介。

キーワード
お塩ひかえめめんつゆかつお節をさらに加えためんつゆぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆめんつゆ 500mlキッコーマンドン・キホーテヒゲタ醤油ミシュランミツカンヤマエ食品工業ヤマキヤマサ醤油久世福商店創味のつゆ創味のつゆ 減塩タイプ創味食品情熱価格 めんつゆ 2倍濃縮 1000ml昆布つゆ本膳つゆ祇園さゝ木高千穂峡つゆ しいたけ味 500ml鰹めんつゆ 500ml

めんつゆ16種類を食べ比べ、おすすめベスト5を発表した。5位:ヤマキ「お塩ひかえめめんつゆ」。減塩でもかつおの味はしっかりしている。塩分は30%カット。

キーワード
お塩ひかえめめんつゆヤマキ

4位:ヤマサ醤油「ヤマサぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」。かつお節、昆布、煮干しのうまみと甘みが効いた優しい味わいが特徴。

キーワード
ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆヤマサ醤油大根の煮物

3位:ヤマエ食品工業「高千穂峡つゆ しいたけ味」。丁寧に作られた出汁の味わいがある。霧島山系の水でじっくりととったしいたけの出汁と隠し味にハチミツを入れることで濃厚でありながらすっきりした味わいを実現している。

キーワード
きのこの炊き込みご飯ヤマエ食品工業高千穂峡つゆ しいたけ味 500ml
試食

ヤマエ食品工業「高千穂峡つゆ しいたけ味」の炊き込みご飯と冷奴を試食した。料亭の味などとコメントがあった。

キーワード
ヤマエ食品工業高千穂峡つゆ しいたけ味
めんつゆ ひたすら試してランキング

2位:ヤマサ醤油「ヤマサ昆布つゆ」。上品で角の取れたまろやかな味。昆布出汁をメインにかつおのうま味を加えることでまろやかでコクのある味わいになっている。

キーワード
ヤマサ昆布つゆヤマサ醤油

めんつゆ16種類を食べ比べ、おすすめベスト5を発表した。1位:ヤマキ「めんつゆ」。かつおがしっかりしているのでどんな料理にも合う。めんつゆ専用のかつお節にうるめいわし節といわし煮干しのうま味を加えることで出汁の芳醇な香りとうまみを作り出している。

キーワード
めんつゆ 500mlヤマキ
うっかりファミリー 夏野菜編
コーナーオープニング

夏野菜はビタミン摂取や水分補給に効果的で脱水症状や夏バテ防止に役立つと言われている。野菜に関するNG行動をクイズで出題する。

キーワード
トマト枝豆
夏の野菜×うっかりミス? 鮮度を保つ「保存法」

野菜の鮮度を保つ保存法について。ミニトマトはパックのままではなく、ヘタを取って乾いたキッチンペーパーを敷いた容器に入れて保存すると良いという。またヘタを取って冷凍すれば、約3か月間保存できるとのこと。キュウリは袋のままではなく、1本ずつキッチンペーパーで巻いてラップで包むのが良いという。ブドウは房ごとではなく、5ミリ残して一粒ずつ切り分けて、キッチンペーパーを敷いて冷蔵室に保存すると良いという。

キーワード
キュウリブドウミニトマト農林水産省
夏の野菜×うっかりミス? おいしい「見分け方」

夏野菜の見分け方について。枝豆は大ぶりなものより小ぶりなものが美味しいという。小粒でくびれのあるものがベスト。トウモロコシはヒゲが茶色で本数が多いものがオススメ。また朝採れのトウモロコシはより甘いとのこと。ナスはヘタの先やトゲがピンとしたものが新鮮だという。特にヘタと身の間が白くなっているものはより新鮮とのこと。カットスイカは切り口が鋭いものが良いという。

キーワード
スイカトウモロコシナス枝豆
夏の野菜×うっかりミス? かしこい選び方はどっち?

クイズ「辛くないシシトウは? 「A まっすぐ」、「B曲がっている」」が出題された。正解は「A まっすぐ」で、曲がっているシシトウは栽培環境でストレスがかかっていることが予想され、辛味成分のカプサイシンが多い可能性があるという。

キーワード
シシトウ
夏の野菜×うっかりミス? かしこい切り方はどっち?

クイズ「トマトの種付近のゼリー状の部分を落とさない切り方はどっち?「A おしりの白線上を切る」、「B おしりの白線の間を切る」」が出題された。正解は「B おしりの白線の間を切る」で、白線の下にゼリー部分があるのでそこを避けることでセリー部分を残せる。

キーワード
グルタミン酸トマト
夏の野菜×うっかりミス? かしこい選び方はどっち?

クイズ「ピーマンの苦みが少ないのはどっち?「A ヘタが六角形」、「B ヘタが五角形」」が出題された。正解は「A ヘタが六角形」で、ヘタの数が大きいピーマンは栄養をたっぷり含んでいるため糖度もたっぷり含んでいる可能性が高いという。

キーワード
ピーマン
夏の野菜×うっかりミス? おいしい「調理法」

夏野菜の調理方法で、やりがちなNG調理方法を紹介していく。

キーワード
トウモロコシ大葉枝豆

枝豆はたっぷりの水で茹でると栄養やうま味が出てもったいなく、大葉も縦切りすることで香りが弱まってしまう。またトウモロコシも皮を剥がして茹でるとうま味が流れ出してしまう。トウモロコシは薄皮を残して茹でるか、同じく薄皮を残して水をかけてラップで包んで500Wのレンジで5分間加熱すると良い。枝豆はフライパンに少なめの水と一緒に入れて塩を少々加えて中火で5分火熱して最後に塩で味付けをする。大葉は繊維を断つように横切りすることで香りが際立つ。

キーワード
トウモロコシ大葉枝豆
必見!夏野菜にうっかりミス? あなたは大丈夫?

スタジオからは夏野菜のうっかりミスについて「保存を適当にしていたので気をつけたい」などの感想が出た。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.