2024年5月26日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ

シューイチ
新発見!カリブ料理の魅力▽恩師小堺一機も登場!若き中山「修業の地」旅

出演者
名越康文 田中雅美 辻岡義堂 中山秀征 中丸雄一(KAT-TUN) 佐藤梨那 岩田絵里奈 河出奈都美 安村直樹 
SPORTS
快挙の勢い続かず 今季7度目の完封負け

巨人は首位阪神と対戦。2回に先制を許すと、打線は4安打と振るわず完封負けを喫した。

キーワード
中野拓夢坂本勇人木浪聖也読売巨人軍阪神タイガース阪神甲子園球場
中村剛也 歴代単独10位 通算477号

8連敗中の西武は2回、プロ23年目の中村剛也が通算477本目のホームラン。歴代単独10位となる1発でチームの連敗も8でストップ。

キーワード
オリックス・バファローズベルーナドーム中村剛也埼玉西武ライオンズ
木下稜介 約18m超ロングパット

国内男子ゴルフでは木下稜介が約18mのロングパットを沈めバーディ。3年ぶりの優勝へ首位をキープした。

キーワード
JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部ミズノオープン 2024岡山県木下稜介
前寛之 完璧な軌道を描いた直接FK

アビスパ福岡・前寛之の約30mのフリーキックで完璧な軌道を描いたボールはネットに吸い込まれ、今シーズン初ゴール。チームの公式戦連敗も3でストップ。

キーワード
アビスパ福岡前寛之
中山のイチバン
世界で6度の最高賞!イチローズモルト

「イチローズモルト」はウイスキーの世界的品評会で6度の最高賞を受賞。今年3月、イチローズモルト生みの親・肥土伊知郎が英国で開催されたワールドウイスキーアワード2024で、ウイスキーマガジン認定の個人に贈られる最高の栄誉「ホールオブフェイム」を受賞。世界に認められたウイスキー職人を直撃。こだわりの製法と人気の秘密に迫る。

キーワード
イチローズモルトワールド・ウイスキー・アワード2024肥土伊知郎

秩父蒸留所へ。ベンチャーウイスキー代表取締役・マスターブレンダー・肥土伊知郎さん58歳。ウイスキーの世界的品評会において、2017年から6度の最高賞に輝いたウイスキー、イチローズモルトを生み出すなど世界を魅了。ことし3月、日本のウイスキー業界の復興の先駆者として、技術革新をもたらしたことが評価され、個人に贈られる最高賞、ホールオブフェイムを日本人最年少で受賞し、殿堂入りを果たした。これまでの主な日本人受賞者:サントリー名誉チーフブレンダー・輿水精一、キリンマスターブレンダー・田中城太。モルトウイスキーは原料が大麦麦芽のみのウイスキーで香味が豊かでコク深く個性的な味わい、グレーンウイスキーは大麦以外の穀物(トウモロコシなど)が主原料のウイスキーでまろやかな味わいで飲みやすい、現在流通量が最も多い。ブランドアンバサダー・吉川由美さんの案内で、ウイスキー造りを見学。モルトウイスキーは大麦麦芽と水と酵母の3つだけで造り、粉砕した大麦麦芽とお湯を混ぜてデンプンを糖化させた甘い麦汁を抽出するが、これは味わいに影響を与える「うまみ」が生まれる重要な工程とのこと。出来た麦汁に酵母を加え、約5日間発酵させてもろみを作る。風味の決め手となる香味成分が作られる大事な工程だが、この蒸留所では木桶にミズナラという国産材を使っているという特徴があるとのこと。その後銅製のポットスチルで加熱・冷却を繰り返し、もろみを気化させることでアルコールを濃縮し度数を高め、透明な原酒が完成する。原酒に水を加えて様々な種類の木樽に詰めて3年以上熟成させるが、その材質や熟成年数などによって個性あふれるウイスキーとなるそう。熟成に使うたるの多くは輸入物だが、こちらでは自社でも一から製造し特徴的な独自の風味を追求し続けているとのこと。

キーワード
イギリスイチローズモルトイチローズモルト リーフラベルシリーズイチローズモルト&グレーン ホワイトラベルキリンビールサントリーミズナラワールド・ウイスキー・アワード田中城太秩父市(埼玉)輿水精一

最後に熟成させた原酒を樽から出し、複数を調合することでブレンデッドウイスキーが完成するが、味を決めるのがブレンダーの役目とのこと。まずは原酒の特徴を捉えるためにテースティングをするとのことで、今回特別に中山がテースティング体験を行った。

キーワード
イチローズモルト

スタジオでは樽によって色や香りが変わるというのは初めて知ったなどと話された。

キーワード
イチローズモルト
シュー1プレミアム
若き日の修行の地 新宿

駅の1日平均乗降客数は世界一。都庁をはじめ高層ビルが建ち並び、歌舞伎町などの繁華街が広がる日本を代表する一大都市、新宿。ここは、俺にとって修業の場所という男中山秀征。来年でデビュー40年。幾多のドラマやレギュラー番組でメインを張り、スター街道をまっしぐらに駆け上がったように見えるが、実はデビュー当時、ここ新宿の地で数々の試練を乗り越えてきた。今回は、そんなどん底だった中山を支えてくれた人たちに感謝を伝えに行く。

キーワード
DAISUKI!ハーフポテトな俺たち新宿(東京)
一つ目の修行場「新宿アルタ」

最初の修業の場は新宿アルタ。笑っていいとも!の公開生放送の発信地としても知られ、中山にとっては、芸能界のスタート地点。笑っていいとも!の生放送が終わって、すぐあとに、同じスタジオで生放送されていたのが、小堺一機司会の「いただきます」。その番組にアシスタントとして出演したのが、当時ABブラザーズだった17歳の中山。1963年、新宿アルタの裏手にオープンした新宿アカシア。看板メニューは先代のおばあちゃんが作ってくれたロールキャベツシチュー。中山をはじめとしたアルタ出演者思い出の味。小堺一機がサプライズ出演。一流のMCは、生放送への入り方がかっこいい。その姿を見て中山も本番直前まであえて構えずに過ごし、毎回30秒前にスタジオに入ることがルーティン。下積み時代についてタイムマシーン3号は同じコンビニで2人でレジに立っていたこともあるなどと話した。またももクロについて関はファンでライブなどに行っていたが、下積みとブレイクが同時にあったようなグループなどと話した。

キーワード
ABブラザーズMomoiro Clover Z ChannelTVおじゃマンボウいただきますごきげんようタモリロールキャベツシチュー2個とご飯新宿アカシア 新宿本店新宿アルタ新宿(東京)明石家さんま森田一義アワー 笑っていいとも!
二つ目の修行場「ショーパブ 昆」

どん底だった中山を支えてくれた人たちに感謝を伝えに新宿へ。2つ目の修業の場はショーパブ昆。ダンスやものまねなどのショーが人気だったショーパブ昆。後にスターとなる芸能人たちが集まり、自らステージに上がり芸を磨いていたお店。ショーパブ昆に通っていた20代前半。中山のおなかを満たしていた場所が戦後から続く昭和レトロな名店街、新宿西口思い出横丁。もつ焼き屋など、およそ80店舗が軒を連ね、今なおノスタルジックな雰囲気が残る商店街。創業70年の歴史を持つ岐阜屋で待っていたのはめるもさん。ギョーザやきくらげ卵炒めなど、ごはんのおかずはもちろん、お酒のおつまみにもなる一品料理が人気のお店。もともと製麺業で麺の卸売りをしていたこともあり、ラーメンは現在も480円と驚きの安さ。

キーワード
TVおじゃマンボウとんねるずウッチャンナンチャンコント赤信号ショーパブ 昆ダウンタウンバブルガム・ブラザーズモニカラーメン吉川晃司岐阜屋新宿御苑新宿西口思い出横丁木耳玉子炒め  
三つ目の修行場「BAR ゆたか」

3つ目の修業の場はBARゆたか。やって来たのは新宿二丁目。

キーワード
ゆたか新宿(東京)

どん底だった中山を支えてくれた人たちに感謝を伝えに新宿へ。やって来たのは新宿二丁目にある開業40年を超えるBARゆたか。中山が20歳になりたてのころから30年以上のつきあい。中山が石原裕次郎さんを真似してよく飲んでいたというブランデーを出してくれた。中山は「いばらない生き方‐テレビタレントの仕事術‐」の告知をした。

キーワード
いばらない生き方‐テレビタレントの仕事術‐ゆたか新宿(東京)石原裕次郎
若き日の修行の地 新宿

中山の「いばらない生き方‐テレビタレントの仕事術‐」は帯を中丸が書いた。中山はお世話になった小堺さんが来てくれたのは本当に驚いたと話した。

キーワード
いばらない生き方‐テレビタレントの仕事術‐小堺一機新宿(東京)
まじっすか
指先まじっすか人選手権

ユニークな特技を持つ超人たちのすご技を、中丸の驚き具合で評価するまじっすか人選手権。今回は指先まじっすか選手権。

コーナーオープニング

ユニークな特技を持つ超人たちのすご技を、中丸の驚き具合で評価するまじっすか人選手権。今回は指先まじっすか人選手権

約10cmのスケボーを操り日本一!

タカシさんは、去年行われたスケボーの全国大会で優勝されて日本一に輝いたまじっすか人。タカシさんが日本一に輝いたスケボーは足の代わりに指2本を板に置いて行うスケボー競技「指スケ」。パークラン部門で優勝し、日本一に輝いたまじっすか人。パークラン部門とは、スケートボードパークを再現したコースで、本物さながらのトリックを披露する種目。セクションと呼ばれるレールなども販売されているので、自分好みにカスタムが可能。ちなみに指スケは見た目のリアルさや性能などの違いから、値段はピンキリで、499円のものから木製のハンドメードで、およそ1万5000円するものまで。もともとはキーホルダーなど、アクセサリーとしてスケボーショップで販売されていた。90年代に、スケートボーダーたちのイメージトレーニングの手段として使われるようになり、米国で指スケという競技が誕生。近年ではドイツなどで人気で、国際大会には、およそ120人の選手が参加し盛り上がりを見せている。中丸が3つの技に連続で挑戦した。中丸は指スケを5.1と評価、やってみるとすごく気持ちいいと話した。

カプセルトイの容器を使って仰天演奏

ケロリンさんはカプセルトイの容器を使って指で演奏をする。ケロリンさんは主にYouTubeで活動中、チャンネル登録者数は約7万人、一番バズったのが280万回再生を突破。レパートリーは500曲以上で活動は15年。ウィリアム・テル序曲、中山秀征の星屑のエンジェルも即興で演奏してくれた。歯やのりのキャップや目薬のフタなど6ヵ月試行錯誤をして、カプセルトイにたどり着いたのだという。中丸が「Real Face」の演奏に挑戦する。

キーワード
AdoReal FaceYOASOBIアイドルウィリアム・テル序曲トルコ行進曲星屑のエンジェル残酷な天使のテーゼ高橋洋子
(外の様子)
東京・浅草

東京・浅草の中継映像。

キーワード
浅草(東京)
まじっすか
カプセルトイの容器を使って仰天演奏

ケロリンさんと中丸が「Real Face#2」の演奏に挑戦した。ケロリンさんはこんなに真面目に一緒にやっていきたいと思った人は初めてだと話した。カプセルトイ演奏は5と評価。

キーワード
KAT-TUNReal Face#2
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.