2023年7月4日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ

ヒルナンデス!
良純&生田絵梨花が興奮!茨城絶景ローカル線旅▽料理家自宅キッチン

出演者
有岡大貴(Hey!Say!JUMP) 八乙女光(Hey!Say!JUMP) 南原清隆 長田庄平(チョコレートプラネット) いとうあさこ 佐藤栞里 松尾駿(チョコレートプラネット) 浦野モモ 林田美学 生田絵梨花 
ローカル線ぶらり旅
コーナーオープニング

オープニング。ローカル線ぶらり旅は大洗鹿島線。東水戸からはまなす公園前まで。1本しか乗り遅れできない激ムズ路線。ここまで乗り遅れなしで残り4駅。

キーワード
しじみラーメン大洗マリンタワー大洗磯前神社大洗駅大洗鹿島線東水戸駅涸沼駅長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅
5/8 大洋 難所!店探しに苦戦

5駅目 大洋に到着。現在時刻15:47、次の発車時刻16:31。駅の西側へ。うどん屋があるとの情報を得た。しかし本日終了の看板。店員さんに聞き込みをし肉屋があるとの情報を得た。10分走ることに。

キーワード
ファミリーマート大洋駅大洗鹿島線
大洗名物弁当をかけてクイズ!

大洗駅の万年屋で販売している人気駅弁 茨城県らしい容器とは?正解 「水戸印籠弁当」。

キーワード
お弁当の万年屋大洗駅水戸印籠弁当茨城県
5/8 大洋 乗り遅れの危機!精肉店へ

5駅目 大洋でお肉屋を目指している一同。歩くこと30分。駅の反対側に行っていれば徒歩10分ほどで洋食店があったとの情報を得たが、このまま進み「三匹のこぶた」到着。乗り遅れは決定。作りたてのお惣菜が常時約20種類。

キーワード
お肉工房 三匹のこぶたビーフシチュー大洋駅大洗鹿島線洋食Dining 集-syu-焼肉のたれ茨城県飯島畜産
5/8 大洋 地元で人気!絶品メンチ

大洗鹿島線でぶらり旅。5つ目の大洋駅で寄った「三匹のこぶた」で、揚げたてコロッケを待っているとHey!Say!JUMPファンの家族連れが来た。話している間に、「いばらき地養豚メンチ」や「いばらき地養豚コロッケ」が出来上がった。冷凍コロッケ・メンチカツは飯島畜産の公式HPより購入可能。今日は寄ることができなかったが、大洋駅から車で10分のところに、太平洋を一望できる「鹿島灘海浜公園」があるという。

キーワード
Hey!Say!JUMPいばらき地養豚コロッケいばらき地養豚メンチお肉工房 三匹のこぶた中島裕翔大洋駅大洗鹿島線山田涼介茨城県飯島畜産 ホームページ鹿島灘海浜公園
6/8 鹿島灘 ご当地名物は見つかるか

次に降りたのは6駅目となる鹿島灘駅。ホームには鹿嶋市公認のマスコットキャラクターのナスカちゃんが出迎えてくれた。鹿嶋市の花の「ハマナス」と鹿嶋市の「鹿(か)」が名前の由来。鹿嶋市にある「大野潮騒はまなす公園」には、約4000本ものハマナスが咲き誇るという。鹿島灘駅周辺に、果たしてご当地名物は見つかるのか?

キーワード
たい焼きカミナリシフォンケーキソフトクリームタルトハマナス大野潮騒はまなす公園鹿島灘駅
あしたの水曜ヒルナンデス!

明日のヒルナンデス!の番組宣伝。コスパ最強の商品を調査する。

キーワード
吉村崇平井理央平成ノブシコブシ榊原郁恵
名物メンチカツをかけてクイズ!

三匹のこぶたのメンチカツをかけてクイズ。問題:大洗町で開催されている7月のイベントで無料で乗れる乗り物とは?スタジオでは全員がトゥクトゥクと予想し全員正解。クラフトビールと公式グッズを購入すれば無料で乗車することができる。運行ルートは大洗を知る運転手におまかせとなる。南原さんらは「三匹のこぶた」の「いばらき地養豚メンチ」184円を試食した。

キーワード
いばらき地養豚メンチお肉工房 三匹のこぶたトゥクトゥク大洗町(茨城)大洗鹿島線
6/8 鹿島灘 乗り遅れで終了のピンチ!

6駅目・鹿島灘でどちらの道を行くか運命の選択。石原さんは地元配達員に話をきき、お店があると言われたほうの道へ。5分ほど歩いたところにあったのは、「喫茶 チリン」というお店。しかし営業は16時までだった。「喫茶 チリン」は一昨年オープンした地元で話題のお店で、「ホットケーキ」550円など郷愁を誘うこだわりのレトロなメニューが人気でおすすめは「トルコライス」1000円。ナポリタンやデミグラスソースをかけたチキンカツはリピーターも多い。さらに「レトロプリン」400円は食感硬めで食べごたえがある一品となっている。次の発車時刻まで残り50分、歩いていると焼肉店を発見。撮影交渉の結果は?

キーワード
あんホイップトーストトルコライスレトロプリン喫茶 チリン大洗鹿島線常陸牛鹿島灘駅
6/8 鹿島灘 地元で人気の焼肉店へ

6駅目 鹿島灘の「焼肉 梨果苑」。テラス席でBBQのように焼肉を楽しめる。「常陸牛ロース」「常陸牛カルビ」を食べた。焼肉 梨果苑 常陸牛 認定。

キーワード
大洗鹿島線常陸牛常陸牛カルビ常陸牛ロース焼肉梨果苑茨城県鹿島灘駅

「とっぷ・さんて大洋」には絶景露天風呂。

キーワード
とっぷ・さんて大洋大洗鹿島線
7/8 鹿島大野 乗り遅れで終了のピンチ!

7駅目 鹿島大野に到着。現在時刻18:34、次の発車時刻19:03。Tの看板に向かうがそこは美容室だった。駅から歩くこと10分。残り時間10分でお寿司屋さんに到着。NGならゲームオーバー確定、撮影交渉の結果は?

キーワード
大洗鹿島線鹿島大野駅
7/8 鹿島大野 寿司店で名物発見なるか?

ローカル線ぶらり旅は夏のお出かけにピッタリ、絶景とグルメ満載のレジャー路線、茨城県・大洗鹿島線SP。7駅目の鹿島大野、乗り遅れるとゲームオーバーとなる次の列車まで10分、寿司屋の撮影許可はどうなったのか。実は7年前、大洗鹿島線に挑戦した際に良純さんと有岡さんが訪ねていた店だった。一度通った道だが2人が忘れていたため痛恨のタイムロス。撮影許可はいただけた。ローカル線、2度目の来店となった「寿司遊膳さおとめ」。鹿島灘は寒流と暖流がぶつかる潮目のため、魚は皆脂ののりが別格。その寿司は7年前と変わらず今も人気。寿司を待つ間に生田さんが「こっち向いてよ向井くん」の番組宣伝をした。そしてお待ちかねのお寿司が到着。長田さんが注文した「穴子一本」(1,628円)は約30センチの特大サイズ。しかも表面を炙ることで脂に香ばしさが生まれ、特製のゴマダレを塗れば完成。さらに有岡さんと生田さんが注文した「中トロ」は新鮮な本マグロ。口に入れた瞬間とろける一級品。しかしここで列車の出発時刻を迎えてしまい、無念のゲームオーバー。しかし8駅目の店を仕込んでいるそうで、その店へ移動することに。

キーワード
中トロ大洗鹿島線寿司遊膳さおとめ穴子一本茨城県赤楚衛二鹿島大野駅鹿島灘
8/8 はまなす公園 今だけ!名店のうなぎ

実は次の駅でご褒美を用意してくれていた店がある。ゴールできなかったのでいただくことは出来ないが、お礼のために「うなぎ 立花」へ。1992年の創業以来、店主こだわりの鰻が愛され、県外からもお客さんが訪れる人気店。自慢の一品は一度白焼きにしてから蒸したうなぎを創業以来継ぎ足してきたタレに絡めて焼き上げる手間のかかった蒲焼き。皮はパリッと、身はふっくらしており、リピーターになる人もイルほどの絶品メニュー。そしてゲームオーバーになってもここに来てほしかった一番の理由は今年9月で閉店するため。ご夫婦が31年間続けてきた店だが、今後はセカンドライフを楽しむという。もう食べられなくなる名店のうなぎを最後に見届けてほしかったそう。良純さんはご主人に花束を渡した。素敵なグルメや絶景がいっぱいの大洗鹿島線。この夏に絶品・絶景グルメを味わいに行ってみては?

キーワード
うなぎ 立花うな重長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅
技やアイデア満載のプロの私生活覗き見!
コーナーオープニング

プロの私生活を覗き見すれば本当に良かったアイテムや目からウロコのテクニックが学べるはずということで今回はプロのキッチンを見せてもらうべく料理研究家歴約20年・小林まさみ先生のお宅へ。「キユーピー3分クッキング」でも活躍中。身近な食材で作るお手軽な家庭料理が大人気でレシピ本も多数出版。では早速室内へ。そしてプロの技がつまったキッチンが5.7畳。そこにはプロが本当に使っている便利アイテムが!面倒な大根おろしが楽になる奇跡のおろし金や冷奴からポテサラまでちょい乗せするだけでお店の味になる超使い勝手の良い調味料も発見。そして時間のない主婦の方も必見!普通のポリ袋が奇跡を起こすまさみ先生直伝の時短レシピを大公開。

キーワード
わんこオレンジページキユーピー3分クッキングポテサラ冷奴料理研究家 小林まさみ リアルなごはん作りに役立つ、傑作レシピ選
人気料理家 小林まさみの自宅キッチン

まずは気になるキッチンを覗き見。まさみ先生のお義父さまはシニア料理研究家の小林まさるさん。若い頃は炭鉱で働き、西ドイツなど海外へも。その後鉄鋼所に勤務し定年を迎え、70歳からお嫁さんであるまさみさんのアシスタントに転身。そんなまさるさんが大切にしているのがキッチンの出窓。毎朝ピカピカにお掃除。洗った食器を仮置するのに便利。まさみ先生が料理教室を開く時、たくさんの洗い物をするのがアシスタントであるまさるさんのお仕事。洗い終わった食器が調理台に散らからないように一旦出窓に置くのが便利なんだそう。そしてあさこが気になったのが食器棚。まさみ先生お気に入りの木のサラダボウルは木の形に合わせてひとつひとつくり抜いて作られているので同じ形・模様のものはなくすべてが世界にひとつだけ。実はまさみ先生はご飯を混ぜるときに使っているという。一方まさるさんのお気に入りは家族旅行で行った金沢で出会った古伊万里のお皿。貴重な食器も普段遣いするのがモットー。毎日のお料理を楽しくしてくれる貴重な要素だそう。そして料理のプロ・まさみ先生が毎日使っているキッチンで一番大切にしているというのが料理をするときの使い勝手。ということでまさみ先生がこだわったのが料理の流れがスムーズにいくよう配置にこだわっている。例えばプルコギを作る場合、冷蔵庫から食材を出しシンクで洗ってその横で材料を切る。コンロの対面には調理器具がたっぷりはいる引き出し収納。材料を炒めるときにはコンロの下の収納にすぐ出せる調味料がずらり。最後に食器棚からお皿を出し盛り付けてテーブルにお料理を出す。料理の流れをノンストップで行ったり着たりすることがなく調理ができるよう配置を考えたんだそう。

キーワード
キャベツプルコギ小林まさる88チャンネル山岸厚夫松尾諭西ドイツ(ドイツ)金沢(石川)須田二郎

そしてここからは小林まさみ まさる嫁・舅コンビが実際に愛用するとっておきの調理グッズ&食材6選を紹介。まずはシンクの下をのぞいてみるといろんな鍋が入っている。中でもおすすめが8年愛用しているフライングソーサーの「深型フライパン(27cm)・20350円」。コンロでも使えるが特にIHで調理するときに威力を発揮。多くのIHフライパンは底だけが熱が伝わりやすい3層構造になっているが、この深型フライパンは側面まで3層構造なので鍋全体が高温になり火の通りがいいというのが最大のポイント。全体に熱が伝わるので素早く食材に火が通り、時短かつ美味しく仕上がるとまさみ先生お気に入り。フライングソーサーではしばらく使って焦げ付きなどが気になったらテフロン加工の張替えが可能。引き出しのなかにも多くの調理グッズが。その中でも特に二人が愛用しているアイテムが用途によっておろし金を使い分け、たくさん試してきたという二人のお気に入りが思わず踊りだすくらい軽い!奇跡のおろし金。

キーワード
Flying Saucerフライングソーサー 深型フライパン

小林まさみさんの自宅キッチンを覗き見。たくさんある料理グッズの中でも、特に大事にしているのは様々なおろし器で、用途により使い分けているという。中でも新光堂の「純銅おろし器 15cm(銅器)」は、360℃全方位に向いたおろし金で、ふわふわの大根おろしを作れるという。次に冷蔵庫の中を見てみると、「純胡椒」という珍しいものがあった。生の胡椒を新鮮なうちに塩水に漬けており、食通の間でも人気だという。小林さんのオススメの食べ方は、豆腐にごま油とともに乗せて冷奴として食べることだという。また、ポテトサラダにトッピングするのもオススメ。そして、最後に「まさる漬け」と呼ぶ約70年作り続けた「青唐辛子のしょうゆ漬け」を紹介した。果たしてその味とは?

キーワード
じゃがいもダイコングレーダートマトポテトサラダ京都府仙人スパイス冷奴大根新光堂燕市(新潟)純胡椒 Sサイズ純銅おろし器 大サイズ青唐辛子のしょうゆ漬け
あしたの水曜ヒルナンデス!

明日のヒルナンデス!の番組宣伝。スターの行きつけのグルメを紹介。

キーワード
とんかつエルフ荒川
人気料理家 小林まさみの自宅キッチン

人気料理家・小林まさみ先生の自宅キッチンを覗き見。まさるさんが17歳の頃から約70年作り続けてきた「まさる漬け 青唐辛子のしょうゆ漬け」のレシピを紹介。ヘタを取り楊枝などで穴を開けた青唐辛子を焦げ目がつくまで炒める。つけ汁は、しょう油と塩、ホタテ缶を汁ごと入れ、あとは漬けて約一週間で食べごろになる。ここでまさるクイズ!問題:まさる漬けの隠し味とは?正解したらスタジオ全員にまさる漬け入りチャーハンをプレゼント。まさる漬けを試食した八乙女さんは、ヒントをもらいながら「ナンプラー」と予想し正解。されに冷蔵庫にあったのは、甘酒。まさみさんおすすめ「小松屋」の「手造り甘酒」(350g)646円は、通常の甘酒より水分が少なく濃縮タイプでトロトロ。原料は国産米と米麹だけでお水を加えていないため濃厚で甘い。まさみ先生おすすめの食べ方は、ヨーグルトにかけたりフルーツマリネにすることがおすすめだという。さらにまさみ先生が愛してやまないものが豚肉をはちみつと味噌に1:2で漬けた味噌漬け。ポリ袋で豚肉の味噌漬けが10分でできるレシピがある。

キーワード
まさる漬け 青唐辛子のしょうゆ漬けホタテ兵庫県小松屋手造り甘酒糖尿病豚肉青唐辛子
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.