2025年6月20日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ

ヒルナンデス!
横浜で人が殺到のアウトレットセールとは?▼避暑地・奥多摩を堪能

出演者
南原清隆 西尾由佳理 陣内智則 久本雅美 シュウペイ(ぺこぱ) 松陰寺太勇(ぺこぱ) 王林 浦野モモ 早見優 西村知美 安田顕 川栄李奈 
奥多摩避暑地旅
夏は都心に比べ-4℃ 奥多摩

避暑地として人気の奥多摩エリアの魅力を徹底調査。「釜飯専門店 釜めし なかい」を訪れた。築70年以上の店主の実家を改装して造られた店では四季折々の庭を眺めながら釜飯が頂ける。人気ナンバーワンは「きのこ釜めしセット」。和風だしと特製醤油タレで味付けした平茸しめじを炊き上げ、仕上げに焙煎胡麻と味付きしめじ、グリーンピースを乗せた一品となっている。この店1番のこだわりは水。店の向かいにある大丹波川の沢から引いた水をお米に給水させているという。食した早見優さんは「美味しい。香ばしいですし、きのこの食感がめちゃめちゃいいですね」などとコメントした。王林は1日50食の限定メニュー「鶏ごぼう釜めしセット」を試食。「柔らか。皮パリパリで美味しい。ごぼうも美味しい。具がいっぱい」などとコメントした。沢の綺麗な水を活かした水炊きもセットでついてくる。レモンを絞って食べるのがおすすめとのこと。さしみこんにゃくについてくる山葵は奥多摩産。陣内は「お刺身食べてる感じ。みずみずしい。美味しい」などとコメントした。今日からこの釜めしがオンラインショップでも購入可能。約1万5000株のあじさいが楽しめる南沢あじさい山では今しか見られない、幻想的な世界が広がっている。

キーワード
あじさいきのこ釜めし2個・水炊きセットきのこ釜めしセットごぼうにんじんレモン井上陽水南沢あじさい山大丹波川少年時代平茸しめじ東京都気象庁 公式ホームページ釜めし なかい釜めし なかい ホームページ鶏ごぼう釜めしセット鶏もも肉鶏肉黒茶屋

奥多摩の南沢あじさい山は1万5000株ものあじさいが咲くのが特徴であり、今年は開花が遅れたものの30日頃までが今年の見頃と見られる。かつて周辺にはあじさいが咲いていなかったものの、南澤忠一さんが墓参りの道を花で彩るためにあじさいを植えたことをはじまりに、50年の年月をかけて手掛けたのだといい、これが南沢あじさい山という名前の由来となっているのだといい現在は有志たちがあじさいを守っている。秋川渓谷あじさいまつり2025も行なわれているが、JR武蔵五日市駅から徒歩で30分ほどかけて散策するという声や、シャトルバスを使ってきたという人など楽しみ方も多様となっている。東京サマーランドとのコラボも行なわれていて、わんダフルネイチャーヴィレッジのあじさいとともに楽しめる。展望台からはあたり一面にあじさいが咲く眺めも楽しむことが可能だ。

キーワード
Google Earthあきる野市(東京)あじさいきび大福のりまきいなりわんダフルネイチャーヴィレッジアナベルシャトルバス南沢あじさい山南澤忠一東京サマーランド武蔵五日市駅秋川渓谷あじさいまつり2025秋川渓谷あじさいまつり2施設共通入山・入園チケット草もち赤飯酒まんじゅう
(番組宣伝)
ヒルナンデス!

家計の足しスポットワーク。

奥多摩避暑地旅

来週は「我慢しない食ダイエットで驚きの結果!1日1食せいろ蒸し 痩せるふりかけ」。

夏は都心に比べ-4℃ 奥多摩

南沢あじさい山の景色の映像が流れた。do-mo kitchen CANVASを訪れた。秋川牛のローストビーフや東京しゃものステーキなど地元食材にこだわったメニューがいただける。鮎ちょび生パスタをいただいた。「ラーメン的」などとコメントがあった。

キーワード
do-mo Kitchen CANVASあじさい中森明菜南沢あじさい山小泉今日子東京しゃも東京シャモのロースト松本伊代武蔵五日市駅気象庁 公式ホームページ秋川渓谷秋川牛秋川牛ローストビーフ焼きなす巻き鮎ちょび鮎ちょび生パスタ

do-mo kitchen CANVASを紹介した。鮎oilのホワイトオムライスをいただいた。「やさしい味」などとコメントがあった。

キーワード
do-mo Kitchen CANVAS東京都武蔵五日市駅気象庁 公式ホームページ鮎OiLのホワイトオムライス ランチセット
(エンディング)
来週金曜日は…

年金&家計の足しに!スポットワーク。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.