2025年7月8日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ

ヒルナンデス!
お買い得徹底調査SP家電&人気スーパー今買うべき商品◆腸活新常識

出演者
有岡大貴(Hey!Say!JUMP) 八乙女光(Hey!Say!JUMP) 南原清隆 長田庄平(チョコレートプラネット) いとうあさこ 佐藤栞里 松尾駿(チョコレートプラネット) 浦野モモ 藤あや子 桜田ひより 本多大夢(ROIROM) 浜川路己(ROIROM) 
本音ショッピングin生鮮市場TOP!
生鮮市場TOP!本音お買い物

藤といとうは、生鮮市場TOP!の精肉コーナーを訪れた。バイヤーの大塚さんが案内してくれる。国産牛を仕入れる場合、バイヤーが選んだものを一頭買いしている。すべてA4ランク以上。お買い得価格で販売できるほか、希少部位もそろっている。生ラム肉のコーナーもあり、ヘルシー志向の客に喜ばれているという。藤といとうは、ラム肉のしゃぶしゃぶを試食し、臭みがなく、柔らかいなどと話した。スタジオで試食した浜川は、癖がなくておいしいなどと話した。藤が考案した刻み玉ねぎ入りのたれで試食した南原は、においがない、玉ねぎの食感も楽しいなどと話した。

キーワード
ラム肉しゃぶしゃぶ国産牛バラ焼肉盛合わせ玉ねぎ生ラムもも切落し生ラム骨付きすね肉生鮮市場TOP若鶏もも肉豚肉切落し 大黒毛和牛焼肉用(肩)トウガラシ
ヒルナンデス!

ヒルナンデス!の番組宣伝。明日はコンテナハウスを調査。

生鮮市場TOP!本音お買い物

生鮮市場TOP!で本音ショッピング。鮮魚コーナーを訪れた。真あじやまぐろ切落し(313g)等約300種類の魚介類が揃っている。バイヤーが豊洲市場で目利きした魚を冷凍せずに売り場に並べる為、魚介類の鮮度は抜群。鮮魚バイヤー・新江さんお勧めは宮崎県産 生銀鮭切身(養殖)だという。国内シェア8割以上を誇る。脂のりがよく身がふっくらしているのが特徴。ビタミンB6によって貧血予防等の効果が期待出来る。新江さんお勧めの調理法は鮭のムニエル。鮮魚に自信を持っている為、大きな具を使った商品を販売している。いとうあさこが気になったのは具!具!具!とろたく太巻き。具!具!具!とろたく太巻きを試食した本多大夢は「油とたくあんがアクセントになって美味しい。」等とコメントした。試食した有岡は「トロの脂が最高だ。」等とコメントした。

キーワード
DHAまぐろ切落し(313g)ビタミンB6具!具!具!とろたく太巻き刺身用とろかつお(243g)千葉県埼玉県宮崎県産 生銀鮭切身(養殖)生鮮市場TOP真あじ秋田県産 平目脂肪肝豊洲市場貧血鮭のムニエル

生鮮市場TOP!で本音ショッピング。鮮魚コーナーでは秋田県産 平目(天然)が1620円で販売位されていた。藤あや子が購入する事に。続いて、海鮮珍味のコーナーを訪れた。約30種類が並ぶ。イカが高騰する中、ゆず風味いか塩辛等が売られていた。わかめ煮 極ふっくら炊きはマグネシウム豊富。試食した長田は「ご飯が進む。」等とコメントした。いとうあさこはずくキムチが気になるという。ずくキムチに含まれるフコダインが便秘改善の効果が期待される。

キーワード
もずくキムチゆず風味いか塩辛わかめ煮 極ふっくら炊きタウリンマグネシウムミネラル北海道仕込みいか塩辛千葉県埼玉県沖縄県淡路島生食用北海酢だこ生鮮市場TOP秋田県秋田県産 平目
(番組宣伝)
ヒルナンデス!

ヒルナンデス!の番組宣伝。次回は家事のプロと便利グッズ探し。

本音ショッピングin生鮮市場TOP!
生鮮市場TOP!全国1位惣菜

藤あや子考案のもずくキムチの大葉巻きを試食した。総菜コーナーではお弁当、揚げ物、中華など約200種類もある。お弁当・お惣菜大賞でTOPは12年連続で受賞している。受賞商品数19品で全国1位を獲得している。チーズメンチカツは年間約2億円を売り上げる。4種のチーズを使用している。

キーワード
お弁当・お惣菜大賞もずくキムチの大葉巻き割烹おにぎり膳(白海老と桜海老・たこ飯)北海道産ホタテの海宝飯千葉県埼玉県最優秀賞沖縄県生鮮市場TOP魅惑のとろける4種のチーズ入りメンチカツ
藤あや子新曲「想い出づくり/小さな鐘の音~ラ・カンパネラ~」

想い出づくり/小さな鐘の音~ラ・カンパネラ~の告知。

キーワード
想い出づくり/小さな鐘の音~ラ・カンパネラ~
生鮮市場TOP!全国1位惣菜

国産鶏使用のやわらか鶏天は1番売れている商品。1度も凍らせていない国産の鶏むね肉を使用している。自社工場でチルドのまま加工・味付けができている。パン売り場を紹介した。まんぷくコッペ 焼きそばなどを紹介した。

キーワード
まんぷくコッペ あんホイップまんぷくコッペ ソーセージ&コロッケまんぷくコッペ 焼きそば国産鶏使用のやわらか鶏天生鮮市場TOP
生鮮市場TOP!本音お買い物 有名パティシエ監修スイーツ

スイーツコーナーを紹介した。パティシエの鍋島千明が商品をプロデュースしている。香りとコクの珈琲ゼリーなどを紹介した。

キーワード
北海道産生クリーム盛りすぎロール温めて食べる自家製ビスケット生鮮市場TOP鍋島千明香りとコクの珈琲ゼリー
プロに学ぶ!腸活の新常識
コーナーオープニング

腸に良い甘味料は、オリゴ糖。オリゴ糖の一種であるαオリゴ糖が生活習慣病の予防や腸内環境の改善に大切な水素を腸内で発生させる。腸の状態が精神状態や脳の健康にも関係していて、腸内細菌が大腸がんを引き起こす直接の原因になることが判明している。腸活で腸内環境を良くし腸内細菌の種類を増やすと大腸がんや糖尿病などの予防になる。

キーワード
αオリゴ糖国立がん研究センター大腸がん糖尿病
腸を研究 桐村里紗先生に学ぶ 誰かに話したい食物繊維 乳酸菌

朝目覚めたらコップ一杯の水を一気に飲む。腸の活動は朝方低下するため、起床後水を一気に飲んで腸を目覚めさせるのが大切。明日7月9日はおなかキレイの日。

キーワード
おなかキレイの日キムチ

キムチに入れると乳酸菌が増える野菜は、玉ねぎ。市販の熟成キムチの中に玉ねぎを入れて数日おくと、玉ねぎに含まれている糖によりキムチの発酵が進んで乳酸菌が増える。腸内環境により良いのは、冷めたご飯。レジスタントスターチは体内で消化されないでんぷんのことで、食物繊維と同様の機能を持つことで注目されている。南原チームが2ポイントで勝利した。

キーワード
キムチポテトサラダレジスタントスターチ枝豆玉ねぎ食物繊維
(おしらせ)
映画「この夏の星を見る」

この夏の星を見るが全国公開中。コロナ禍で制限された学校生活や学生たちがオンラインでつながり天体観測をする青春映画となる。

キーワード
この夏の星を見る東映
(エンディング)
ザ!世界仰天ニュース

身近なマンショントラブルSP。

最強ネバネバ丼

最強ネバネバ丼を試食。ネバネバが口の中であばれている、などの感想がでた。

キーワード
最強ネバネバ丼
エンディングトーク

ゲストが「おいしいたべものがたくさん食べれてうれしかった」などと発言。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.