2024年11月11日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京

世界!ニッポン行きたい人応援団
月曜プレミア8 SP▼餃子&着物を愛すスペイン人

出演者
眞鍋かをり 高橋茂雄 織田信成 鈴木砂羽 船越英一郎 玉井詩織(ももいろクローバーZ) 
世界!ニッポン行きたい人応援団
着物を愛するスペイン人

帯のデザインだけを作る職人、島村さんの工房へ。祇園祭山鉾巡行の長刀鉾の囃子方が着る浴衣をデザインしている。完成をイメージして描く細やかな仕事。図案は完成まで10日間。胡粉ににかわを混ぜて顔料を作る。展覧会の落札相場は約7万円で売れなかったらお蔵入りという。

キーワード
山鉾巡行祇園祭西陣織

西村商店を訪れた。模様を織る糸は数十種類の染料を配合し無限の色を生み出す。引箔は帯の下地に使われる金銀糸などの一種。引箔職人は京都で10軒ほど。引箔は和紙を使い表現する。帯幅の和紙の中央にニスを塗り、両端はニスを拭き取る。金箔を散らし2枚をくっつける。別の職人が仕上げを行い約0.3mmに切断。引箔の基本技術、和紙に箔を貼る。

キーワード
スペイン京都府竹内切断所西村商店西陣織西陣織大会金沢(石川)

職人さんたちが歓迎会を開いてくれた。切り屋は京都で2軒という。西陣織は職人の絆と技の結晶で生まれる。

キーワード
スペイン京都府西村商店西陣織

八丈島を訪れた。黄八丈は国指定の伝統的工芸品。八丈島に自生する草木で染めた糸で織る絹織物。江戸時代初期徳川将軍家に献上され大奥女性専用とされたほどの高級絹織物。黄八丈めゆ工房は染色から反物織りまで一貫して行う黄八丈専門工房。黄色・樺色・黒色の3色の糸で様々な模様を織る。台風が接近していて、糸は天日干ししないと綺麗に染まらない。黄八丈は湿気に弱く、雨の日は着られないという。

キーワード
バルセロナ(スペイン)上皇后美智子八丈島台風17号山下め由東京都黄八丈黄八丈めゆ工房

2日目、3日目も雨。伝統の八丈太鼓に挑戦。4日目は青木さんと混浴。5日目は晴れて、平安時代から続く黄八丈の糸作りを学んだ。カリヤスはイネ科の植物で八丈島に多く自生。3日間天日干しにして水分を抜く。煮出して染料を作り糸に染み込ませる。糸が傷つくので揉み込まず漬け置きする。黄色は島に自生するヤブツバキとヒサカキの葉を燃やした灰から抽出した灰汁で糸を発色させ色を定着させる。樺色はタブノキを煮出し染料にする。

キーワード
カリヤススダジイタブノキヒサカキヤブツバキレモン八丈フルーツレモン裏見ヶ滝温泉黄八丈

黄八丈の黒色は伝統的な製法で発色させる。島に1か所しかない黄八丈専用の沼田は黒染めに必要な鉄分が豊富。近くの清流で洗い流すという。

キーワード
黄八丈黄八丈めゆ工房

別れの時、ミリアムさんは黄八丈めゆ工房の皆さんにスペインのお土産を渡した。

キーワード
スペイン八丈島黄八丈黄八丈めゆ工房

職人の絆と技術の結晶、引箔。紋意匠図は織るための設計図。手織り職人は設計図をもとに織る。焼箔は銀箔を熱して模様をつける。竹ベラを通し引箔の糸を1本引く。

キーワード
HARUNOBUMURATAノーガホテル 清水 京都京都府国立新美術館小笹紋工所洛陽織物西陣織
それぞれの孤独のグルメ

それぞれの孤独のグルメの番組宣伝。

着物を愛するスペイン人

別れの時、ミリアムさんは手紙を読んだ。「仕事に対する情熱も勉強できた」などと話した。小銭入れと羽織留めを贈った。

キーワード
西陣織

西陣織あさぎ美術館を訪れた。純金の打掛(花嫁衣装)を紹介した。

キーワード
京都市(京都)俵屋宗達興福寺西陣織西陣織あさぎ美術館阿修羅像風神雷神図

1億円の純金の打掛をミリアムさんは羽織った。ミリアムさんは技術だけではなく情熱までも世界一だと学んだと話した。

キーワード
京都府八丈島名古(東京)小笹紋工所西陣織あさぎ美術館黄八丈めゆ工房
(エンディング)
次回予告

世界!ニッポン行きたい人応援団の次回予告。

配信情報

応援団はTVer、U-NEXTで配信中。

キーワード
TVerU-NEXT
(番組宣伝)
ワールドビジネスサテライト

ワールドビジネスサテライトの番組宣伝。”渦中”の玉木氏を直撃。

キーワード
玉木雄一郎
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.