2024年6月6日放送 17:00 - 18:00 NHK総合

午後LIVE ニュースーン
午後5時台・平泉成さんが80歳で初挑戦!

出演者
池田伸子 伊藤海彦 黒田菜月 田中美都 平泉成 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

5時台 午後LIVE ニュースーン

5時台ニュースーンのラインナップ。きょうは梅の日 異変が!などを伝える。

キーワード
平泉成東京ディズニーシー梅の日
(ニュース)
政治資金規正法改正案 衆院通過

裏金問題を巡って取り沙汰される政治資金規正法改正案。公明、維新の声を聞いて修正された自民案は今日、衆議院を通過した。明日には参議院で審議入りをし、今国会で成立する見通し。改正案ではパー券の購入基準が5万円を超えたらに変更等となっており、歩み寄る姿が見られた一方で制作活動費の使用で出された領収書の公開が10年というところに専門家も懸念が大きいとの声が上がる。

キーワード
れいわ新選組公明党教育無償化を実現する会日本共産党日本維新の会社会民主党神奈川大学立憲民主党自由民主党
きょう衆院通過 政治資金規正法改正案 今後は

自民の出した政治資金規正法改正案の制作活動費の公開基準が10年後となっている件。背景には日本維新の会の秘匿性と透明性を併せ持った案を丸呑みした形となっているが、立憲民主党は改革の名に値しないと厳しく批判している。参議院の審議は会期内に終わるかが注目集まっている。

キーワード
岡田克也岸田文雄日本維新の会立憲民主党自由民主党
梅の産地で”異変” なにが…

今日は梅の日。そんな中、梅が不作で過去10年で最少であったことがわかった。各地でその影響は波及し、梅酒製造施設でも漬け込む漁が半分になる見通しが立ったり、梅の地方特売も行えないとの声が広がっている。その背景には暖冬の影響などがあり、雹の影響などもあるという。その影響で価格にも影響が広がっており、販売店などでは1kg当たりの平均が200円ほど高く量が減っているのだそうだ。

キーワード
みなべ町(和歌山)南高梅印南町(和歌山)和歌山県日田(大分)梅の日横芝光町(千葉)熊野本宮大社田辺(和歌山)紀州田辺梅干協同組合紀州農業協同組合越生町(埼玉)
イベントも中止 梅酒づくりどうなる?梅の産地で異変 なにが…

梅の価格について田中泰臣は「東京でも値上がりしており、卸売市場の価格は先月中旬の時点で1.5倍近くに上昇している。これからの時期、熱中症対策にも効果があるので食卓に上がりにくくなるのは残念。」などと話した。

キーワード
東京都熱中症紀州農業協同組合
岸田首相「育成就労制度」導入に理解求める

外国人の技能実習制度にかわり、新たに設ける育成就労制度について、岸田総理大臣は優秀な人材を確保するため、外国人労働者が才能を生かして働ける環境の整備が重要だとして導入に重ねて理解を求めた。新たに育成就労制度を設けることを柱とした出入国管理法などの改正案の質疑が参議院法務委員会で行われた。また、改正案で故意に納税などを怠った場合は永住許可を取り消すことが可能としていることについて立憲民主党の牧山ひろえは「重要事項のほとんどが曖昧な文言で規定されている。担当者によって説明が変わることがないか」と質した。これに対し岸田総理は「取り消しが想定される典型的事例などを示したガイドラインの公表を予定している。」などと述べた。その上で、一部の悪質な場合に取り消しが出来るとしつつ、その場合は原則、他の在留資格に変更することとして永住者に十分配慮し慎重に立案したと説明。

キーワード
岸田文雄牧山ひろえ立憲民主党
北朝鮮側 安保会議に出席せず 対話拒否か

モンゴルの首都ウランバートルではきょうから2日間の日程で日本や米国、中国など30か国以上の当局者や専門家が参加し、北東アジア地域の安全保障問題を話し合うウランバートル対話が始まった。北朝鮮は友好国であるモンゴルでの会議に2018年まで外務省傘下の研究所の所長などを派遣していて、日本は北朝鮮側と接触し、拉致問題や核ミサイル開発に対する日本の立場を伝えてきた。今回、日本の外務省は担当職員を派遣していたが、モンゴル外務省によると北朝鮮の担当者は出席していない。北朝鮮関係筋はNHKの取材に対して日本や米国が敵視政策を続ける中、会議に参加して成果があるとは思わないと話していて、対話を拒否する姿勢を改めて示した形。

キーワード
ウランバートル(モンゴル)外務省
放送文化基金賞に16作品

50回目を迎えることしの放送文化基金賞には全国から寄せられた265件の応募や推薦の中から、16の作品と19の個人やグループが選ばれた。ドキュメンタリー部門ではNHK福岡放送局が制作したETV特集「膨張と忘却〜理の人が見た日本の原子力政策〜」が最優秀賞に選ばれた。長年、国の原子力政策に関わった吉岡斉が残した未公開の資料などをもとに、政策決定の舞台裏に迫った。ドラマ部門の最優秀賞にはNHKスペシャルシリーズ「宗教2世神の子はつぶやく」が選ばれた。子どもの視点から宗教2世の問題を描き、主役の河合優実の演技や綿密なリサーチに基づく脚本や演出が高く評価された。エンターテインメント部門ではCBCテレビが制作した「歩道車道バラエティ道との遭遇」がマニアックな探究心のある珠玉のバラエティー番組だとして最優秀賞に選ばれた。ラジオ部門の最優秀賞にはひきこもりの悩みや本音など当事者の声を紹介するNHKの「みんなでひきこもりラジオ」が選ばれた。放送文化基金賞の贈呈式は来月9日に行われる。

キーワード
CBCテレビETV特集NHKスペシャルNHK福岡放送局みんなでひきこもりラジオ吉岡斉放送文化基金賞歩道・車道バラエティ 道との遭遇河合優実
お天気マルシェ
神奈川 開成町 あじさいの里 LIVE

神奈川・開成町のあじさいの里から中継。今週土曜から開成町あじさい祭が始まる。あじさいは50種類5000株植えられており、様々なあじさいを楽しむことができる。最高気温は258.8℃、現在の気温は23.0℃。

キーワード
あじさいの里あじさい祭アジサイ開成町(神奈川)
気象情報

気象情報を伝えた。

これミトいて

今日のこれミトいて。NHK渋谷放送センター前にある枇杷の木。初夏の果物で、色づきを見せ始めている。これからの時期買った後冷蔵庫に入れがちだが、生産者いわく寒さに弱いため冷蔵庫にいれると痛みやすくなる。その為買ったその日に常温で保管して食べてしまうのが良いとのこと。

キーワード
NHK放送センタービワ
かけつけLIVE
中継 東京ディズニーシー 新エリア きょうオープン

かけつけLIVE。今日は東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」を紹介。多くの人が今日オープンで待ち遠しさが伝わる中、パーク側がこのエリアに入れる人を調節しているという。このエリアに入るには専用アプリで整理券を取得しなければならない。そのおかげかエリアには程よくスペースが有り歩きやすくなっているのだそうだ。またエリア内にはホテルも有り、そこで回数制限のなくアトラクションを楽しめるパスも販売されている。

キーワード
シンデレラファンタジースプリングス東京ディズニーシー浦安(千葉)
とくもり!SHOW TIME
注目の”怪物”対決

とくもり!SHOW TIME。今日はパイレーツ戦にドジャース・大谷が2番DHで出場。今日は新人の怪物と言われる「スキーンズ」との直接対決なるかと注目度の高い試合で、第1打席はスキーンズの160km/hを超える速球にねじ伏せられるも、第2打席は15号HRで押し返す。だが、チームの勝利には繋がらなかった。

キーワード
ピッツバーグ・パイレーツピッツバーグ(アメリカ)ポール・スキーンズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
ト~クシュン
俳優 平泉成さん 伊藤海彦が素顔に迫る!

俳優・平泉成さんはさまざまな作品を支え続けてきたバイプレイヤー。今年、デビュー60年にして初めての依頼があったという。

キーワード
プレミアムドラマ 終の棲家仙川環土曜ドラマ 限界集落株式会社宮藤官九郎愛知県村井敦櫻井剛田辺満藤子・F・不二雄藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン2 じじぬき連続テレビ小説 あまちゃん黒野伸一

俳優・平泉成さんは1944年、愛知県生まれ。林業を営む父親と助産師で働き者の母親に育てられた7人きょうだいの末っ子。平泉は高校を卒業すると名古屋のホテルで働き始めた。1964年に俳優デビュー。俳優としての考え方を大きく変えたのは40代に入ってからだった。日本一の大根を目指し、たとえどんなに小さな役でも全身全霊で取り組んだ。俳優人生60年、映画「明日を綴る写真館」で主演を務めることになった。今回の初主演は監督から直接受けたが、すぐに返事をせずまず台本を読んだという。

キーワード
この声をきみに名古屋(愛知)土曜ドラマ 限界集落株式会社大映大森美香平泉ノブ平泉幹太郎明日を綴る写真館櫻井剛額田地区(愛知)黒野伸一

健康で気をつけていることについて。平泉成さんは若者を見てとにかくチャレンジを心がけている。映画で共演した佐野晶哉とはSNS仲間だという。

キーワード
Aぇ!groupバラ佐野晶哉明日を綴る写真館
中継 今日のおまかせ
ミッション 50cm超え!漆黒の巨大金魚を探せ

中継 今日のおまかせ。今日は熊本 長洲から。今日のミッションは「50cm超えの漆黒 巨大金魚を探せ」。教えてもらった場所は競売所で今日はお休みなのだが、特別にあけてもらった。鯉のように大きくなっているが64cmの金魚だという。多くの人が錦鯉を愛好する人が一緒に購入する人もいるという。

キーワード
ジャンボ獅子頭ブラックガリバー金魚錦鯉長洲町(熊本)
(エンディング)
ニュースーンへの質問・感想は?

エンディングでお便りを読んでいる。稲塚アナとは高校の同級生で当時から放送部で喋り口は変わらず有名人だったという。等と話している。

(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.